« 休日出勤する | メイン | 愛知万博観覧記・まとめ »

2005年05月05日

愛知万博に行く

九州オフ帰りのはいびじー氏、yoshiさん、たのくらくんが空路で名古屋に寄ってくれた
ので、名古屋駅で待ち合わせて万博に行ってきました。東山線~リニモ経由。

リニモの乗り心地には期待していましたが、割と普通でした。むしろ加減速がやや急な
印象。浮いてるかどうかもよくわかりませんでした。走行時はなかなか静かだったので
浮いてるのは間違いないんですが。あまりリニアモーターであることを感じませんでした。

最初に入ったパビリオンは、電機事業連合会のワンダーサーカス電力館。40分待ち。
ゴンドラに乗って建物内部を廻るのですが、展示のテーマがよくわからん上にゴンドラも
遊園地にありそうな(しかもスリルのない)もの。一言でいえば子供だましって感じ?
初っぱながこれだったので今日の先行きが非常に不安になりました。

次に入ったのはJR超電導リニア館。ここでは3Dシアター、リニアの車体展示、超電導
ラボの3つの見学コースがあり、3Dシアターに入りました。20分待ちくらいだったかな。
鉄道の歴史を見せられた後に3Dメガネをかけてのシアター。これは正直度肝を抜かれ
ました。マジで飛び出してくるように見えるんです。触れそう。
つーかリニアモーターカーが突っ走ってくるシーンはマジ怖いんですが。
展示内容、展示方法ともに素晴らしく、この前の電力館とは対照的でした。(笑)
出口には売店があってリニアモーターグッズをいろいろ売ってました。商売上手だな。
いい展示の後に売店があったら買い物せずにはいられないじゃないか。というわけで
ストラップ1000円をゲット。

昼食後、三菱未来館の「もしも月がなかったら」へ。ここはWakamaruというロボットの
アテンダントが案内してくれる。趣向としてはまぁまぁだが、2台の掛け合いが意外に
ヒット。特に2号くんのボケッぷりは笑えた。
展示内容は月と地球のバランスによる環境変化というか環境の形成みたいな感じ。
で、月が誕生しなかったとしたら地球はどのような環境になっていたかをシアターで
見せてくれる。シアターは迫力満点で素晴らしかったが、「月がない」という仮定から
結果として成立した「荒廃した環境」への過程が説明不足だったように思う。あれじゃ
子供たちにはよくわからんのではないか。

この後は人気のマンモス展示の整理券をゲット。時間までちょっとあったので、空いて
いたバイオラングとやらで涼んだり愛・地球広場とやらでゴロゴロしたりして過ごす。
広場にあったPanasonicの巨大スクリーンはなかなか圧巻だった。

時間になったのでグローバルハウスへ。マンモス展示の前はソニー製の10×50mの
巨大スクリーンによる展示。スクリーンがでかいのは素晴らしかったが、展示は正直
お粗末だった。内容は同行者が眠ってしまうほどで、正直俺も眠かった。せっかくの
でかいスクリーンを実に無駄に使っていると思った。
ただ、野球場のシーンで投手と打者を横から撮った画面はよかった。普通はセンター
方向から撮るが、ベンチ方向から撮ってしかも投手と打者が同時に画面に収まる。
球筋も見やすい。これは新鮮だったな。しかし如何せん他はお粗末。

そしていよいよマンモス展示。骨だった。(笑)
・・・他に何をコメントせよと!?

次にキッコロゴンドラとやらに乗って森林体感ゾーンへ。ゴンドラはスキーのリフトと
同じ感覚。高所恐怖症の気がある俺はちょっとドキドキ。
しかし森林体感ゾーンは自由に散策できるわけではないようだったので引き返す。(笑)
森林を体感したきゃ山奥にでも行った方が早いと言うことだな。と思う山奥好きの俺。
ベルギー館でウワサの高いビールを飲もうと思ったが、マジ高かったのでやめる。
無人走行システムのIMTSで企業パビリオンゾーンへ戻る。IMTSは交通システムと
しては興味深いが、あまりスピードを出さないし停車時間は長いし正直かったるい。
運転席にモリゾーのぬいぐるみが座っているのはご愛敬。車両によっては助手席
(車掌席?)にキッコロがいたりする。

再びJR超電導リニア館に行く。超伝導ラボは待ち時間が長かったのでリニアの車体を
見学。車内は新幹線と同じ雰囲気。ちょっと狭いか?座席に座れないのが残念。

続いてなぜかはいびじー氏が強く観覧を希望していた、ワンダーホイール展覧車へ。
ここは自動車工業会が出展しているだけあって自動車の歴史、人とクルマの関わり
に関する展示であったが、なぜかJRの鉄道関連に比較するとそそるモノがない。(笑)
ただ観覧車を一部室内にしてそこで展示するというアイデアは面白い。

超電導ラボへ行くとちょうど上映を開始したとこだったので次回を待つことにし、会場で
見かけて気になっていた「長ーいソフトクリーム」を食べる。500円と高価だがそれに
見合うボリュームと満足感。惜しむらくは既に夕方であり気温が下がってきていた
ことだろうか。

そしてついに超電導ラボ。ここではJRのおねーさんがリニアモーターカーのしくみを
実験を交えて説明してくれた。ここはマジで勉強になった。超電導に関するいくつかの
誤解が氷解したように思う。ただ超電導のパワー?で模型を動かす実験はちょっと
怪しかった。10Gの加速で速度があれしか出ないとは思えない。

この時点で時刻は7時近く。同行の3人は今日中に帰京予定なのでぼちぼち撤収。
一応おみやげというか万博グッズを購入し、再びリニモに乗る。
乗り換えの藤が丘駅前で軽く一杯やって東山線へ。3人は名古屋駅までだが俺は
JR中央線で鶴舞なので、千種駅で3人とは別れた。

千種駅前の本郷亭でラーメンを食べたらちょっと重かったので、思い切って鶴舞まで
歩くことに。とはいえ歩いてみたら十数分で着いてしまいました。意外と近いな。
これなら頑張ればナゴヤドームまで歩いていけるかもしれん。

[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 2005年05月05日 22:37

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/205

コメント

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)