« 早めに帰宅して安静に過ごす | メイン | 担当の演習がスタートする »

2009年10月14日

ローカルな主張と利用者の利便性

羽田空港のハブ空港化については先に記した通り橋下大阪府知事が批判的な
コメントを出していましたが、今朝は森田千葉県知事も息巻いていました。まぁ
最終的には前原国交相と面談して納得したようでしたが。
これに対して石原東京都知事や松沢神奈川県知事は好意的なコメントを出して
いました。

なんかすごく分かりやすいですね。大阪は関空、千葉は成田という国際空港を
持っているので、それぞれの立場から反対論。東京や神奈川は成田に比べて
羽田の方が圧倒的に便利(羽田空港は東京と神奈川の間くらいにある)なので、
その立場から賛成論。地域エゴだとは言いませんが、何かそのまんまだな。

元神奈川県民として言わせてもらえば、羽田の利便性が高まるのは大賛成。
一方愛知県民としてコメントすれば、成田は新幹線で東京まで行ってから羽田
エクスプレスか総武線快速で行くのに対して、羽田は品川から京急ですぐです。
やっぱり羽田の方が圧倒的に便利なのは間違いありません。まぁセントレアの
立場もあるので微妙なところですけどね。

そもそも「新幹線で都内まで移動してから改めて成田/羽田へ」という行程を
取る人に取っては羽田が便利に決まってるわけです。
また「国内便で成田/羽田へ移動してから国際便に乗り換えて海外へ」という
行程の人にとっても、国内便が多い羽田にて国際便が増便されれば利便性は
高まります。成田と羽田を利便性だけで比較すれば、どう考えても羽田に軍配
を上げざるを得ません。
それぞれの地域の立場や歴史的経緯もあるでしょうが、直接空港を利用する
人の利便性を最重視してもらいたいなぁと思う次第です。
同じことが中央リニア新幹線のルート選定についても言えますね。今日もまた
試算結果が出てましたが。
そりゃ長野県としてはただ素通りされたらつまらないでしょうが、「東京と名古屋
を接続する」という機能を考えるとルートは短い方がいいに決まってるし、長野は
通過地点に過ぎません。所要時間の短縮さえ実現するならば、途中はどこを
通ってもいいってことになるでしょうね。

歴史的経緯を云々するなら八ツ場ダムの方も何とかしてもらいたいですな。
俺が八ツ場ダムの建設中止に反対なのは、中止した方が高コストとの予測が
あるからなので経緯は気にしてませんが。

[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 2009年10月14日 22:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2039

コメント

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)