« 紳士服を買って木曽の山荘へ行く | メイン | 木曽の山荘でのんびり過ごす »

2010年09月24日

奥木曽・権兵衛峠ドライブ

今朝は7時半頃起床。犬のバルトくんを軽く散歩させてから朝食。午前中はゴロゴロ
していました。昼食に長崎ちゃんぽんを食べ、午後からはドライブに出かけました。

今日の御嶽山

R19の対岸にあるr263を走り、木曽福島でR19に入ります。そのまましばらく
走って薮原でr26に入り、木曽川最上流の味噌川ダムを見てきました。

味噌川ダム

ダム湖である奥木曽湖は湖岸を車で一周できます。再奥まで行って来ました。

再奥にある奥木曽大橋

続いてはR19に戻り、大分水嶺でもある新鳥居トンネルを抜けて塩尻市側へ。すぐ
右折して奈良井ダムを見てきました。

奈良井ダム

このダムは味噌川ダムよりも南にありますが、奈良井川は信濃川水系なので日本
海側?です。
ちなみに権兵衛峠を越えて伊那側へ行くと天竜川水系で再び太平洋側です。
ここの谷筋だけ日本海側へ行くんですな。

そのまま谷筋を進んでR361に出て伊奈方面へ左折。権兵衛トンネルの手前で曲
がって旧道に入りました。次の目的地は権兵衛トンネルなのです。
この旧道は南箕輪村区間が通行止めとなっているという情報をゲットしています。
今回は峠が目的であり、通り抜けることではないため敢えての進入です。

この道はなかなかに険しい行程でした。

荒れ果ててます

道路標識は埋もれていました。

埋もれた転回の標識

そのまま進んでいくとやがて通行止めになりました。

通行止め

この手前に市村境がありましたので、事実上ここが「権兵衛峠」ということになる
ようです。

伊那側から木曽方面を望む

ただ道は通行止めの先も登っているようですし、地形上の「峠」はもうちょっと先
になるようです。
また、この辺りには旧道ならぬ旧街道が遊歩道として残されていました。ちょっと
歩いてみましたが、真の権兵衛峠はこの遊歩道沿いに山道を進んだところにある
ようでした。ううむ、それはちょっとアクセス困難だな。

ここはR361の旧道に当たります。6年前の台風23号で崩落があったそうですが、
新道の権兵衛トンネルが開通しているため未だに復旧していないようです。
というか木曽側から峠までのルートも今年4月に復旧したばかりだそうで、今日も
作業やパトロールの車が結構見られました。
せっかくですから伊那側も早く直してもらいたいですな。誰も通らないかも知れま
せんが。
伊那側は南箕輪村の、しかも飛び地なのだそうです。復旧が進んでいない理由
の1つなのかも知れません。

峠を堪能した後はR361に戻り、R19との重複区間を経てさらに開田高原の方へ。
R19と分かれてからのR361は開田高原まで非常に走りやすく快適な道路でした。
途中御岳の方へ折れて、御岳明神温泉やまゆり荘というところで温泉に浸かって
きました。今日はだいぶ涼しかったのでのんびりできました。
それでもS子さんが出てくるまでは30分ほど待ち時間があったので、1人でソフト
クリームを食べ、美味そうだったので買ってみた「焼きめしせんべい」と、1個売り
してたので買った蕎麦饅頭を食べて、コカコーラを飲むなど完全にリラックスモード
でした。

そして山荘に戻ってビールを飲んで夕食を食べて今に至ります。今日はいろいろ
堪能したなぁ。

最後に今日のおにぎり・ヘキサコレクション。

おにぎり・ヘキサコレクション

村道の標識が混じってますな。(笑)
まぁこれもおにぎりと言っていいかもしれませんが、それ以前に開田村は市町村
合併によって現在木曽町となっているわけですが。

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 2010年09月24日 19:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2503

コメント

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)