« 飯田線鉄道旅行 飯田線後半編 | メイン | 急遽原稿仕事をやっつける »
2011年04月03日
飯田線鉄道旅行 塩尻駅の大誤算から特急で帰名
20時09分に塩尻駅に着きました。思っていたより小さい駅です。これはまずいかも。
ホームからコンコースに駆け上がると、今まさに売店が閉店するところでした。見れば
閉店時間は20時10分。ががーん。
他にも、同じ特急しなのに乗り換えるビジネスマン風の人がビールを買えずに残念
がっていました。まぁビールならともかく、こっちは夕飯がかかってるんでなぁ。
トイレに行くなどして体制を整えた後、途中下車して改札を出て東口へ。駅前周辺は
真っ暗でした。おいおい、塩尻ってもっと栄えてると思ってたよ。しかも気温はなんと
0度。さすが長野県。4月というのに寒いです。
駅前でやってると思ってた飲食店も閉店でした。まぁ日曜の夜だしなぁ。
ラーメン屋や飲み屋はやっていました。俺1人ならラーメン屋へ行って、15分くらいで
ダッシュで食べられますが、S子さんも一緒なのでそれは無理です。コンビニは800
メートルほど先ですので、行って買い物して帰ってくるのはちょっと難しいかな。
仕方がないので、しなのの車内販売に期待して塩尻駅へ戻ることにしました。いや
飯田線沿線(特に県境付近)の食料調達事情には何も期待していませんでしたが、
まさか塩尻駅もこんなだとは。塩尻と言えばあちこちから街道が集まる交通の要衝
なんですがねぇ。
特急券は自由席なので、S子さんを暖かい待合室に残して俺は席取りのためホーム
に並んでしなのの到着を待ちます。
やがて定刻通り、しなの26号がやってきました。
扉が開くや車内に飛び込み、かろうじて2人掛けの席をゲット。20時41分に塩尻駅を
出発しました。
出発するとすぐに車内販売が来ました。しかし弁当の販売は既に終了したとのこと。
これにて万事休す!
しょうがないので、こんなこともあろうかと持ってきていたカロリーメイトをかじることに。
とはいえこのままでは終わりたくない。多治見駅か大曽根駅で何か食べられないか
とiPod touchで調べていたら……気持ち悪くなりました。
ううう、そういえばしなのは振り子式車両だったっけ。元々俺は乗り物酔いし易いタチ
だしなぁ。大人しく寝てよう。
しなのは30分後に木曽福島駅に、さらに30分後に中津川駅に停車しました。そして
22時10分には多治見駅に到着。俺らはここで普通電車に乗り換えます。
フリーパスですし別に千種駅まで行って大曽根駅に戻ってもいいんですが、時間は
大して変わらない上に特急券のお値段は少し変わりますので。
多治見駅ではまたも途中下車。改札出たところの売店が開いていたので、おにぎりと
サンドウィッチを1つずつ購入しました。
再び入場し、22時20分発の中央線に乗車。大曽根駅で降りるため最後尾の車両に
乗りましたが、乗客は俺らだけでした。これなら特急より快適だ。(笑)
先程買った食料を食べて一息ついたのでした。ふー。
大曽根駅には22時48分に到着。実は中央西線も既乗区間は名古屋~高蔵寺まで
ですので、今回これで高蔵寺~塩尻まで乗って完乗したことになります。万歳!
最後は地下鉄名城線に乗り換えて、23時過ぎには帰宅することができました。
いやー疲れた。鉄道乗ってばかりかと思いきや、16000歩も歩いてました。歩いた
のは豊川稲荷と平岡駅周辺くらいだと思ってましたが、結構歩いてたんですな。
大曽根駅ではまだ有効だったフリーパスで出場したので切符は手元に残りました。
飯田から木曽平沢までの切符も塩尻での途中下車に使っただけなので、今回使用
した切符は3枚とも手元に残っています。
青空フリーパスは便利でした。今回のような旅には最適ですね。名古屋がエリアの
中心なので、他のエリアを出発地とすればさらにお得になると思います。
飯田線は豊橋から辰野までおよそ7時間の行程でした。いろいろ趣のある駅が多い
ので途中下車をしながら行くのが理想なんですが、何しろ本数が少ないので一度
降りてしまうと2時間や3時間待ちは当たり前の世界です。事前の入念な計画が
必要ですね。途中で宿泊すると余裕のある行程になるかも知れません。
旅の興趣はやはり最高でした。秘境区間や伊奈平区間の車窓も良かったな。
ただやっぱり今度は機動力のある自動車で再訪したいですな。豊川~佐久間辺り
は前に行きましたので、次は小和田や中井侍などの秘境駅へ鉄道以外での到達を
目指すとか。天龍村の温泉をはしごするとか。
[ささやかな鉄路] 投稿者 Naru : 2011年04月03日 23:38
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2764