« 九州オフに出かける | メイン | 九州オフ2日目中盤 鱒淵ダム~菅生の滝 »

2007年05月04日

九州オフ2日目前半 久留米ラーメン~平尾台

昨夜は結局深夜まで飲んで語ってしまいました。眠い。

つーわけで九州オフ2日目です。
今日の行程は、まず新幹線で小倉まで移動し、レンタカーを借りてまたもラーメンを
食べに行き、その後カルスト地形で有名な平尾台を散策。時間に余裕があればその近く
にある鱒淵ダムと菅生の滝を見に行くというものです。
さらに夜には門司港へ移動して地ビールのうまい店で一杯やる予定。
今日も盛りだくさんです。

博多のホテルで軽く朝食を取った後、博多駅へ移動してお土産を物色。東京土産と
して有名ですが実は九州が本家の「ひよ子」を買い求め、ひかりレールスターに乗り
込みました。小倉まではほんの20分弱です。

車体はのぞみと同じひかりレールスター

近所のホームに止まってた懐かしの100系新幹線

駅前のトヨタレンタカーでヴィッツを借り、比較的土地勘のあるはいびじー氏の運転で
久留米ラーメンで有名な魁龍というお店に移動しました。なぜ久留米ではなく小倉で
久留米ラーメンかは謎です。(笑)
しかし魁龍はまだ開店前だったため、近所のファミレスでコーヒーなど飲みながら作戦
タイム。そんなの新幹線内でやっておけよというツッコミは無用です。

そして開店ちょっと前に再び魁龍へ移動。いろいろな具が楽しめる魁龍ラーメン大盛り、
さらにおにぎりまで注文。今日も攻めの姿勢です。(笑)

魁龍ラーメン

昨日のだるまのラーメンも旨かったですが、こちらの方がより豚骨臭さが出てて俺好み
ですね。地元茅ヶ崎の雅で慣れてますし、ジャンキーな味付けは大好きです。

ここから山道得意の俺にドライバーチェンジ。一路平尾台を目指しました。
平尾台と言っても広く、いろいろな施設、見所があります。
まずは基本的な情報を入手するため「平尾台自然の郷」へ。観光地の公園といった風情
の施設ですが、案内所等が充実していました。
カルスト地形ですからやはり岩がゴロゴロしてるところとか穴ぼこを堪能したいところ
です。岩がゴロゴロの情報はイマイチでしたが、鍾乳洞がいくつかあるのでこれらを
探検しに行くことにしました。

自然の郷にてはいびじー氏

多目的トイレでウォシュレットを使用して(笑)自然の郷を辞し、まずは牡鹿洞へ。
ここは日本でも数少ない垂直洞なのです。
窪地状の底まで降りると底にはこんな入り口が。

牡鹿洞入り口

そしてこんな階段を降りていきます。超怖いんですが。

岩肌に貼り付く階段

そして最下部からさらに本格的に洞窟です。
人が少ないのをいいことに、要所要所で無理矢理記念撮影する我々バカ三人。

最奥部の行き止まりで撮影

下はどろんこですし、垂直洞ですからアップダウンも多いです。洞窟内部は一般的
には涼しいのですが、最終的には汗だくになってしまいました。

しかも泥んこです

続いて付近の鍾乳洞では最大手?とされる千仏鍾乳洞へ。ここは駐車場から延々と
階段を下ったところに入り口があります。帰りが怖いぞ。
ここでは途中で地下水が足下を流れているところがあるため、サンダル履きで入洞
します。泥んこに続いてびしょ濡れです。ズボン洗っとくか。(笑)

離脱後に履き物を履き替える俺とyoshiさん

最大手だけあって人が多く、ここでは洞内での記念撮影は困難でした。
探検後は再び階段を上がって駐車場へ。またしても汗だくになる俺たち。
カルスト地形だからしょうがないんですが、この上下移動の多さはなかなかキビシイ
ものがあります。

そしてついに我々は、千仏鍾乳洞の周辺で岩がゴロゴロしてるスポットを発見!

これぞカルスト地形!

この大平原?を心ゆくまで堪能し、平尾台での全ミッションをクリアしたのでした。

なお3人で写っている写真はすべてセルフタイマー使用による撮影であり、誰かに
撮ってもらったものではありません。洞窟内のものもです。(笑)

[旅行] 投稿者 Naru : 2007年05月04日 16:27

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/863

コメント

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)