« 教員テニスに参加する | メイン | 西武ライオンズ戦を観戦 »

2010年06月06日

奥三河・東濃横断ドライブ!

今日はS子さんと三河の方へとドライブに行きました。週明け月曜日を先週の出張の
振替休日にしてあるのでその日に行く予定でしたが、お天気が悪そうなので前倒し
して今日行くことにしたのです。

8時頃起きて9時頃出発!と車に乗り込んだところ、なんとカーナビがまたも不調!
地図ディスクを読み込んでくれませんでした。のっけから何というトラブルでしょうか。
しかしこんなこともあろうかとDVDドライブクリーナを買ってあります。ドライブの汚れ
が原因だとすればこれで何とかなりはしまいか、と期待してクリーニングを実施した
ところ、見事復旧して地図ディスクを読み込んでくれました!やったー!

というわけで改めて出発。出来町通を東へ向かい、引山交差点でR302へ入って
南下。上社で東山通りを東へ曲がり、名古屋ICを通過してそのままr6を東進。
愛・地球博記念公園を通り過ぎ、猿投グリーンロードへと進入。これを力石ICまで
完走し、飯田街道ことR153を通って香嵐渓から鳳来寺通ことR420へ。愛知県の
ほぼ中央部を半分酷道みたいな道で延々と横断します。
そして延々と走った先にある、信号すらない何の変哲もないこの交差点が本日最初
の目的地です。

大輪橋交差点

右手から直進方面へと続くR257にぶつかる交差点に見えますが、さにあらず。
この面妖な酷道標識をご覧ください!

だんごおにぎり

要は3本の国道が集結している交差点なのですが、ただ3方向に国道が延びている
わけではありません。標識によれば、直進方向と右手はR257、手前方向と右手は
R420、そして手前から直進方向はR473です。
言い換えると、手前の道はR420とR473の重複、右手の道はR257とR420の
重複、直進方向の道はR257とR473の重複なのです。3本の道はそれぞれ2本
ずつの国道の重複区間で、しかもこの交差点でその組み合わせがそれぞれ変化
するという非常に珍しい国道スポットなのです。
なんでこんな何もないところにこんなややこしい関係を指定したのかはわかりません
が、R473のおにぎりが心なしか新しいことから、後から指定し直したのかもしれま
せんな。

この交差点を直進し、突き当たりの田峯交差点を右折してr389~r32へ。途中の
サークルKでトイレ休憩を取りました。今日は基本的に何もないところをずっと走るの
でこういうところで休憩を取るしかないのです。(笑)

本長篠辺りからr439に入り、三河大野駅辺りで昼食をと考えたのですが、食堂が
全然空いてないので断念。r442を経て朝霧湖の上流へ。次の目的地、百間滝です。
百間滝は長野県の大鹿村、長谷村の村境にある分杭峠と同様に中央構造線の上に
あり、気が吹き出すパワースポットとして有名です。6年前の夏に下の妹と来ている
のですが、今回S子さんともう一度来てみたのです。
近くまで行くと案内板があるのでこれに従って進み、途中車を停めて山道を川沿い
に歩きます。山道に入るところに「百間滝180m」とありますが、これはウソでもっと
全然歩きます。(笑)

百間滝

前回来た時は全然人が居ませんでしたが、今日は結構ハイキングに来ている人が
いました。休日で上天気だったからかな。
前回同様大島ダムを見てからR151まで降りると、今度はこれを長野県方面へ。

大島ダム

三遠南信道を工事中

途中r1からR473に入って飯田線沿いに走ります。中部天竜や佐久間辺りで再び
昼食を食べるところを探しましたが、カーナビに載っているお店は営業してなかったり
閉店していたりで全滅。時刻は13時を回っていますが、このままだと食べられない
かもなぁ。

お店を探して放浪している間に見かけた、中部天竜駅前の佐久間レールパークと
ヘキサゴン。
佐久間レールパークをバックにヘキサ

S子さん持参のお菓子や菓子パンで食いつなぎつつ、r1を北へ。次の目的地である
佐久間ダムへとアクセスしました。

佐久間ダム

このダムの完成によりかつての飯田線は水没。このため飯田線は佐久間駅から
トンネルで水窪川水系へと移動し、大嵐駅の手前で再び長大なトンネルで天竜川
水系へと戻ってきています。この豪快なサイドチェンジを余儀なくさせた佐久間ダム
は歴史的な観点からも見ておかねばなるまい、と思っておりました。
さすがに年期を感じさせる佇まいだと思います。

さて、次なる目的地は愛知県でも最大かもしれない新豊根ダムです。アーチ式コン
クリートダムとしては全国10位の堤高を誇ります。
R473へ戻って西へと向かい、大入川沿いに遡上して行こうと思いきや、何とこの
川沿いのr429が通行止めという最悪のアクシデント!迂回路はありますが、大幅
に時間ロスしそうだったので今回は新豊根ダムを断念しました。
後で調べたところ、落石と路側決壊のため今年4月から来年3月まで通行止めとの
ことでした。何てこった。

というわけで、続いての目的地は土岐市のアウトレットモールです。国道スポットや
ダムばかり回るドライブでは奥様の理解を得られない可能性がありますので。(笑)
折しも土岐プレミアムアウトレットではまたしてもS子さんの好きなCOACHのセール
をやっているとのことで、是非とも立ち寄るようにという強力な要請がありました。(爆)
とはいえここから土岐市までは非常に遠い道のりです。面倒なのでカーナビに距離
優先でルーティングさせました。R473を延々と走り、設楽町でR257へ。ここから
南下すると先ほどの大輪橋交差点ですが、北へ向かいます。

しばらく走ったところに道の駅「アグリステーションなぐら」があったので、ここで休憩。
昼飯抜きだったので五平餅を食べておきました。香ばしくて美味かった。

五平餅にかぶりつくS子さん

さらにR257を走り、「通過するとどんぐりころころが演奏される」メロディーロードと
なっているトンネルを通過。岐阜県に入る直前でr20へと左折しました。
矢作川沿いに走っていくとやがて奥矢作湖が。湖があると言うことは、そうダムが
あるのです!矢作第1ダム、第2ダムです。

矢作第1ダム

ここも立派なアーチ式コンクリートダムでした。堤高では新豊根ダムには一歩及びま
せんが、何と言っても下流正面からダム堤体を望めるのがスバラシイ。新豊根ダムは
ビューポイントがなく、ダムの横からしか見ることが出来ないという情報がありますの
で、オススメ度で言えばこちらの方が断然上かも知れません。
ついでに第2ダムも。

矢作第2ダム

さらにr11、R363、r20と乗り継いで瑞浪でR19に出ました。ここまで来ればもう
すぐに土岐です。
土岐ではS子さんがCOACHで買い物をしている間、例によって俺はぶらぶらして
ナイキでテニス用の靴下を買ったりしていました。今回は1時間ほどでS子さんの
買い物が終了したので、つきあってもらってNewYorkerでネクタイとYシャツとポロ
シャツも買いました。

買い物の後は多治見のかっぱ寿司で夕食。昼飯抜きだったので結構気合いを入れ
て食べてしまいました。初めてのネタでは炭焼きマグロと魚の竜田ロールが美味し
かったな。
食後は中央線沿いにr15を通って名古屋へ戻りました。帰宅は21時過ぎで、丁度
出発してから12時間後でした。

こんな感じで今日はひたすら走り回っていましたが、買い物を除けばほとんどお金を
使っていない安いレジャーでした。まぁ昼食を食べ損ねたのと通行止めを事前に調べ
られなかったのは痛恨でしたが。
たまにはこんな休日もいいね、とS子さんも言ってくれました。これならもう何度か、
しかももう少しディープなところへ連れて行っても大丈夫かも知れません。(笑)

あとこんな行程でしたからカーナビが1日中大活躍でしたが、結局出発後は不具合を
起こすことはありませんでした。直ってくれて良かった♪
この調子で夏を乗り切れれば、カーナビを買い替える必要はなさそうです。もう夏の
ボーナスで買い替えることを半分覚悟していたのでこれは助かる。

最後に今日のおにぎり・ヘキサコレクション。

おにぎり・ヘキサコレクション

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 2010年06月06日 23:05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2343

コメント

はじめまして
百間滝から 大島ダムに行きたいと思ってるのですが
道路状況がイマイチわからず
運転が下手なのに車が大きいんです
大型車でも通れるような道路でしょうか?
よかったら 教えてくださいませ
自信がないので なるべく広めの道で行きたいのです

投稿者 bubu : 2010年08月03日 16:55

>bubuさん
初めまして。コメントありがとうございます。
周辺の道路は広くはありませんが、交通量も少ないのでゆっくり通れば大型車
でも大丈夫だと思いますよ。落下物(石とか木の枝とか)にご注意下さい。
大島ダムの辺りはちゃんと中央線のある道路です。

投稿者 Naru : 2010年08月03日 23:22

お答え頂きありがとうございます
中央線のある道路なら 下手でも何とかなりそうですね
大島ダムから 百間滝にお盆休み挑戦してみます
ありがとうございました!!

投稿者 bubu : 2010年08月05日 10:12

>bubuさん
ご参考になったようで良かったです。
ドライブ楽しんでいらして下さいね。

投稿者 Naru : 2010年08月05日 23:05

こんにちは
無事 百間滝から大島ダムに行けました
有難うございました

投稿者 bubu : 2010年08月16日 12:06

>bubuさん
どういたしまして。
当ブログの記述がお役に立てたようで何よりでした。

投稿者 Naru : 2010年08月17日 00:35

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)