« 平日テニスに参加する | メイン | 新機種の使用感と歴代使用端末回顧 »

2009年06月24日

DELLのサポートに立腹する

先日大学で使っている俺のパソコンが壊れた時CPUファンを拝借していた
学生のパソコンが起動しなくなりました。げげ、俺のせい!?
慌てて見てみると俺が外したCPUファンはちゃんと装着されていました。よく
見ると電源投入時のエラーメッセージが俺の故障の時と異なります。
そこでエラーメッセージで検索をかけてみたところ、原因はCPUファンではなく
隣のヒートシンクの脱落であることが判明。よく見ると確かに外れていますな。
まぁこれなら俺のせいではないな。場所も違うし時期も違う。
検索でヒットしたサイトを見ると自力で修理した強者が多いですが、俺の工作
力ではちと心許ないと思ったのでDELLに連絡してきっちり直すことに。大学の
パソコンですから多少お金かかっても仕方ありません。

ところがDELLが言うには、部品の交換が必要だがその部品が確保できない
ため修理できないとのこと。おいおいマジかよ。
脱落しただけなんだからつけりゃいいだけだろと指摘しましたが交換が必要と
の一点張り。部品確保義務はないのかと指摘したら、部品確保義務は家電
製品に対するものでパソコンにはないとのことでした。
これには俺も腹を立て、「それならもう結構」と話を打ち切り、乏しい工作力を
総動員して応急処置を施し、一応立ち上がるようにはなりました。我ながら
良くできたな。断じて行えば鬼神もこれを避くというヤツかな。

しかしネットで見る限りこの故障多いようです。あまりにも多発するので交換
部品も底をついたのでしょうな。比較的長持ちした分出遅れた格好です。
件のパソコンはあくまで応急処置なので、いずれにしても買い換えが必要と
なります。今度はDELL以外で買おうかな。
しかし俺の学生時代はDELLと言えばサポートNo.1の優良メーカーでしたが、
ずいぶんひどくなっちまったなぁ。どうしちゃったんだ。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 2009年06月24日 19:49

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1890

コメント

DELLのサポートは悪いよー、と喰い付いてしまいますが、自分の時と似たような状態ですね。ビデオカードを交換したら追加のファンを装着するように警告が出るので、マニュアル調べたらサポートに問い合わせて取り寄せろ、と書いてあったのに、パーツ売りは出来ないとか、そのマニュアルは間違いとか・・・

更にその時点で半年前まで販売していたモデルだったのですがやはりもうパーツが無い、って話でした。

サポート拠点を大連に移して顧客満足度が急低下した次の年の話でしたが、てことは改善されて無いんですね。まあ一時高性能で激安だったので会社では利用していましたが、Core2時代になってからは特に安くも無いし、作りも悪いので担当営業さんが付いてくれるような状態でなければ特に選ぶ理由は無いと思いますよ。

とはいえ、どこもコスト削減はされているので、どこがオススメとも言えないし、酷いサポートに当たってしまう可能性はどこでも避けられないのですけどね・・・

そういえば、全然自社製品じゃないのにこの時問い合わせてみたELSA JAPANのサポートさんは親切に答えてくれたなぁ。

投稿者 新瀬 : 2009年06月26日 00:59

DELLは学生時代から使ってたし、出張修理でずいぶんお世話になったんです
けどねー。先日CPUファンが壊れた時はまともな対応でしたし。

サポート拠点は大連なんだ。だからかはわかりませんが、今回も先日もチャット
によるサポートでは中国か韓国系の名前の人が対応してくれました。サービス
タグを確認後すぐに日本人に替わったので、法人担当は日本人なのかも。

代わりのメーカはドスパラを考えてます。近所にショップがあるし、割と対応も
熱心な印象だったので。
……去年買ったPCはデバイスドライバついてなくて大変でしたが。(笑)

投稿者 Naru : 2009年06月26日 19:34

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)