« 痔瘻の気配再び | メイン | 奥飛騨で大ごちそうと温泉三昧 »

2010年10月11日

大鹿村から奥飛騨へ大移動

今朝は7時に起床。7時半に朝食を採り、9時半頃にチェックアウトしました。
お尻の具合が気になって仕方ありませんが、取りあえずまだ大丈夫のようです。
念のために円座クッションを使用することにしました。

今日の最終目的地は奥飛騨の新平湯温泉です。まずは赤石荘からr253を下って
R152に出ます。村役場の前の交差点で左折して松川方面へ。
途中、お気に入りダムである小渋ダムを見てきました。

小渋ダム

ちょっと逆光気味。
なぜか車がいっぱい停まっていました。いつも誰もいないのにこれはどうしたことだ。
いつの間にか観光地になってしまったのか、連休の午前中であるからか。

途中、伊那大島駅近くの商店街にあった薬局でボラギノールと、漏れ対策ガーゼ
を購入。これでお尻の悪化をとどめられるといいんですが。

松川ICで中央道に乗り、伊那ICで降りて給油。権兵衛トンネルを目指します。
途中の大萱交差点の標識。

大萱交差点

直進のr476の行き先が空白なのが不思議ですが、直進と左折の行き先を修正した
形跡が見られます。察するに、権兵衛トンネル開通前は直進がR361で、行き先と
して木曽とか権兵衛峠とか書いてあったのではないでしょうか。

ここを左折してR361に入り、権兵衛トンネルを抜けて木曽へ出たのでした。
R19を右折して薮原交差点からr26へ入ります。先日味噌川ダムを見に行った道を
ひた走り、そのまま直進して境峠に達しました。特に峠であることを示す標識はあり
ませんでしたが、市境になっていました。

境峠の市境標識

ここから一気に下り、野麦峠から続く野麦街道と合流。ここは去年来たコースです。
R158とぶつかる奈川渡ダムで休憩し、昼食としました。
生姜焼きセットを食べました。

生姜焼きセット

そして国道が通るアーチ式ダムである奈川渡ダムの雄大な光景。

奈川渡ダム

前回と違って今日は好天に恵まれたので良かったです。

続いてはR158を左折して高山方面へ。トンネルが続く山道を延々と走って上高地方面
との分岐を過ぎると安房峠道路です。しかし旧道から峠を攻めるのが最近のマイブーム
であるため、トンネルの手前で右に曲がって安房峠を攻めました。
この道は旧道とはいえ現在も現役の国道です。やや酷道気味ではありますが、通行
量もそこそこ。また温泉があるためか散策している人も多く、そういった人が乗ってきた
と思われる路上駐車もやたらと目につきました。

この調子では峠ではどうなることかと心配になりましたが、さすがに峠にはさほど人は
いませんでした。茶屋跡に2、3台の車が停まっている程度で。
俺らもここで車を停めてしばし眺望を楽しみました。

上高地、北アルプス方面の眺望

ここには峠の碑らしきものが立っていましたが、判読不能でした。

峠の碑

岐阜県側に少し進んだところにはモニュメント?もありました。

モニュメント?

岐阜県側は若干走りやすい道になりました。カーブも少ないし。これをずっと下って行く
とそこは平湯温泉です。安房峠トンネルの出口近くにある「ひらゆの森」という施設で
関東から来た両親と落ち合い、新平湯温泉の旅館「饗家」へ向かったのでした。

今日のおにぎり・ヘキサコレクション。

おにぎり・ヘキサコレクション

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 2010年10月11日 15:27

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2526

コメント

コメント投稿




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)