紀伊半島半縦断ドライブ

今日はふと思い立って、高野山金剛峯寺を目指してドライブに出かけました。
観光の予定はないため、S子さんは置いての1人旅です。

出発が10時半くらい。東名阪を走り、亀山PAにて休憩&昼食。またしても
カツカレーを食べました。

カツカレー

亀山ICで降りて、R25名阪国道に入ります。伊賀市でちょっと寄り道して
一気に奈良市まで走破。東大寺をちょろっと眺めてから今度はR25旧道区間
(いわゆる非名阪)に入り、法隆寺まで走行。

ここで進路を南に取り、r5からR166、R24と経てひたすら南下。作りかけの
高速道路と思しき五條道路で一気に距離を稼いで和歌山県へ突入。人生初の
和歌山県上陸を果たしました。

橋本市でR371に降りて紀の川を渡り、南海高野線沿いにR370を走るとすぐ、
ついに山岳路線となります。
ここは酷道バリの隘路で、坂ありカーブありとなかなかに過酷なルートなの
ですが、高野山へのアクセスルートであるためか交通量は結構ありました。
つかすれ違い多かった。同方向へ向かう車は少ないんだけど。時間が遅い
からかな?
高野線と別れてR480に入るなど延々と走って、ようやく高野山金剛峯寺に
到着しました。時刻は17時頃でした。

金剛峯寺山門

道中のおにぎり

うちの実家は真言宗ですので、いわばここは総本山。そう考えるとなかなか
感慨深い物があります。
しかし(時間短縮のため)観光はしない予定なので、見学とか参拝はせずに
土産物だけ購入してすぐにリターンバック。来たのと同じ道を戻るのも芸が
ないのでR371で橋本市まで出ようかと思ったのですが、地図によるとR370
以上の酷道の気配を漂わせているため、素直に来た道で戻りました。今回の
目的は酷道ではないので、安全と所要時間重視です。

橋本市からはR371に入ってひたすら北上し、大阪府に入りました。近畿道に
乗って一気に大阪市までアクセスし、ちらっと寄り道。さらに第二京阪道で
京都府へ入ります。
京田辺市でちらっと寄り道してから再び第二京阪道で京都市まで北上。再度
寄り道をしてからR1を東へ走り、京都東ICから名神高速に乗って新名神と
東名阪経由で名古屋へと帰還しました。

名古屋着は11時過ぎ。総行程を12時間程度と見積もっていたので、休憩等
含めてこの時間なら上出来でしょう。
つーかカーナビの到着予想時間の正確さにビックリ。一般道は30km/h、
高速道路は80km/hで計算しているはずなので、それを上回るペースで走れ
ば予想時間より早く到着できるはずなのですが、どうも道路ごとの走行速度
やら混雑状況やらを考慮しているらしくて、なかなか到着予想を早めること
が出来ませんでした。手強いぜ。

ろくに観光もしなかった今回のドライブですが、もちろんただ走っただけ
ではなく、ロケタッチのシール集めが主たる目的なのでした。

今回ゲットしたシールたち

とはいえ、それ以外でも今回のドライブではいろんなとこ走ることが出来て
なかなか楽しめました。
つーか紀伊半島広すぎ。そして険しすぎ。日帰りで攻略するのは無理だな。
観光することを考えると3、4日かけないとダメだ。
熊野や那智、太地の方にも行ってみたいし、まだまだ攻めなければならない
ようです。