今日は本学にてうちの学会の研究発表会が行われました。例年俺が学会の行事企画担当であり、大学側では受け入れ担当のホストであり、また学生に発表もさせるという一大イベントであります。最近は座長がないだけでもだいぶマシですが。
受付開始1時間前に集合して準備を開始。昨日だいぶ進めておいたので15分ほどで準備は完了しましたが、一般のお客さんで早い人は30分前くらいにはボチボチ来場し始めるため、時間的にはちょうどいい感じでした。
トップバッターで発表したうちの学生は恙無く発表できました。俺が助け船を出す必要もなくて何より。さすがこの辺り去年までの院生とは違います。
発表会はその後も問題なく進行。発表者の方の持ち込みPCがプロジェクターにうまく接続出来ない(解像度の問題?)トラブルは今年もありましたが、今年会場サイドで用意しておいたPCは去年のものよりハードもソフトもかなり新しめのもの。こちらにファイルをコピーして発表して頂くことで切り抜けました。
ただ今年は1会場で11件の発表だったため、朝から夕方まで非常に長かった。過去最長かも知れない。過去最多件数は2会場20件だったから、時間的には10件分だったし。12件以上なら2会場になるしな。
終了後は学内の飲食施設で懇親会。こちらも恙無く終了し、無事にイベント終了となりました。いやーよかった。これで気分的には夏休みに入れるぞ。
コメント