新東名で帰省する

今日は先週開通した新東名の試走を兼ねて、S子さんを連れて茅ヶ崎へ帰省
しました。
10時過ぎに名古屋を出発。名古屋IC手前で給油してから東名に乗ります。
新東名は開通以来、道は空いていてもSAやPAは混雑するという情報を掴んで
いたので、新東名へ入る手前の新城PAで食事しました。

ポークカレー

新城PAでのカレーは去年も食べてますな。

新城PAを出発して県境の宇利トンネルを抜けるとすぐに三ヶ日JCTです。
ここから連絡路に入ります。まだ新東名の本道ではありませんが、新しい道
であることには変わりなく、とても気持ちよく走れます。当然ながらナビに
載ってないのが困りものですが。
連絡路は浜松いなさJCTで三遠南信道と分離します。三遠南信道は飯田方面
という案内が出ていますが、当然そんなところまでつながっているはずも
なく、一昨年でかけた大島ダムのあたりまでです。そこからR151に接続する
わけですが、その後飯田までは遠いなぁ。

そんな三遠南信道分離を横目で見つつぐるっとカーブするとそこは新東名の
本道。カーブや勾配が少なく、交通量も少ないため、非情に気持ちよく走る
ことができました。強いて言えばトンネルが多く、それ以外も切り通しなど
山がちなところを多く走るためか風が気になりましたな。
またカーナビにデータがないため、現在地はわかっても全行程中どの辺りに
いるのかや、周辺のSA・PA・ICに関する情報はないのが困りものです。

そのSAやPAは案の定大混雑。当初昼食を食べようと思っていた浜松SAは入場
待ちの車が本道にまではみ出して並んでいる状態でした。想定していたため
問題なくスルーしました。
次の遠州森町PAはそこまで並んでいなかったため立ち寄ることに。せっかく
開通した新東名ですからどこかには寄っておかないといけませんからな。
ちょっと並んだくらいですぐに駐車できましたが、施設内の食堂は大混雑。
やっぱ食事はきついか。トイレ等は綺麗で大変快適でした。

その後は静岡SAに混雑覚悟で再度立ち寄り。コンシェルジュで新東名が掲載
されている地図をゲットしました。

静岡を過ぎると交通量も増え、トラックも見かけるようになりました。それ
でも旧東名に比べるとだいぶ走りやすいですな。
駿河湾沼津SAは混雑していたのでスルー。その後御殿場JCTで旧東名に合流
するとすぐに御殿場ICでした。今回はここで下道に降り、R138で箱根越えと
いう計画です。

新東名は御殿場~浜松間で開通していますので、静岡県を横断する行程の
場合にはこちらを利用した方が便利だと思います。走りやすいし、距離も
短いし、燃費も良くなると思います。
注意すべきなのは御殿場JCTでは新東名上り方面から旧東名下り方面、また
旧東名上り方面から新東名下り方面へは連絡していないこと。それから地図
で見ると一見連絡していそうな新東名長泉沼津ICと旧東名沼津IC、新東名
新富士ICと旧東名富士ICも、それぞれ精算してから一般道に降りてからの
アクセスとなっているのも注意が必要ですかな。

それから道が空いていてもSAやPAが混んでいるという状態がしばらく続く
と思われます。トイレに行きたくなってから寄ろうと思うと入場待ちで
待たされることになる恐れがあることにも要注意です。
俺の場合は、いざというときはS子さんに運転を任せて車を降りて走って
トイレまで行くことも想定していました。(笑)

御殿場で降りてからはR138で乙女峠を越え、R1から西湘バイパスを経由して
茅ヶ崎に帰還しました。
実家では同じく帰省していた下の妹夫婦も交えて団欒しました。