昨日はお祝いの後で実家に帰省。下の妹夫婦も一緒でした。
土岐の道の駅で購入したフリーカップを披露したらなかなか好評でした。
実用品なんで使いでは良くてもモノとしてはよくわからんので、いずれ
実物を見においでってことで。
今朝は8時過ぎに起床。午前中は何となくゆっくり過ごし、昼前に名古屋
へ向けて出発しました。
東海道線の快速に乗って小田原へ移動し、ここで駅弁を購入。新幹線の
待合室付近くらいにしか買うところはないかと思っていましたが、在来線
改札の内側にも売り場があるんですな。知らなかった。美味そうな駅弁が
買えてよかった。
そして12時過ぎに小田原駅発のひかり号に乗車しました。
名古屋まで1時間ちょっとで着いてしまうので、乗車するとすぐに駅弁を
使います。
小田原駅では日替わりだか週替わりだかで全国いろんなところの駅弁を
販売していたので、駅弁界では西の雄として名高い、富山駅の鱒のすしを
購入しました。
(富山駅が「西」でいいかは疑問ですが、そのように売り込んでいたので)
ちょっと食べにくかったですが美味しかった。見た目よりボリュームも
ありましたな。
名古屋駅で中央線に乗り継ぎ、予定通り14時頃には帰宅しました。
今日は日曜日なので、その後はゴロゴロしていました。
夕方から笑点を見て、夕食は簡単に肉うどん。大河ドラマ平清盛は最終回
でした。
はいびじー
お、駅弁ネタだ。。。と思わず反応してみたりして。
富山駅はJR西なので、この駅弁は西の雄でOKナリ。
容器(竹の押さえと輪ゴムも)を再利用して、
押し寿司を自作しても美味しいよ。
Naru
わわわっ、コメント頂いてたんですね。
大変申し訳ありません。気がつきませんでした。
ブログのプログラム入れ替えてから1年ちょっと、ずっと
コメント頂いてなかったこともあり、管理画面のコメント
投稿通知を全然見てませんでした……。
そうか、西の雄の「西」を西日本と解釈すれば良かったのね。
東海北陸って日本を東西に分ける時はいつも微妙なので。
ますの寿司って自作できるのか。嵩張るので容器は速攻
捨ててしまいました。駅弁の容器って勿体ないよねー。