あおなみ線でリニア鉄道館

今日は先週23日の分の振替休日です。せっかく平日に休みなので、以前から行き
たいと思っていたリニア鉄道館へ行ってみることにしました。S子さんはちょっと
お疲れのようだったので1人で出発。

リニア鉄道館には名古屋駅から名古屋高速臨海鉄道ことあおなみ線に乗り、終点の
金城ふ頭駅まで行きます。このため砂田橋駅から名城線に乗って栄で東山線に乗り
替えて名古屋駅へ行きました。しかしこれが失敗で、あおなみ線の乗り場は東山
線とは反対側。乗り換えにどえらい時間がかかってしまいました。これなら久屋
大通駅から桜通線の方が良かったかも知れません。危なく予定の列車に乗り遅れる
ところでした。

あおなみ線を全線乗車して、これで名古屋市近郊の鉄道(名古屋市営地下鉄及び
直通の名鉄各線、ゆとりーとライン、リニモ、あおなみ線)は完乗達成です。

リニア鉄道館は金城ふ頭駅を降りてすぐのところにあります。

リニア鉄道館

入場料は1000円となかなかリーズナブル。SUICAやTOICAなど、JR系のICカード
での支払いも可能でした。
なお、ここまでの交通手段はあおなみ線のみですが、そこで使えるmanacaでの
支払いは不可です。この辺がちょっとちぐはぐ。

最初の展示はC62蒸気機関車でした。

C62蒸気機関車

さすが日本最大の蒸気機関車。ど迫力でした。

隣には新幹線試験電車と、超伝導リニアのMLX01-1が展示されてました。
超伝導リニアは愛地球博の時に見たな。

さらに内部に行くと、新幹線車両が何台か並んで展示されてました。300系は
何度か乗ってますが、100系と0系は乗ったことがないので新鮮です。内部は
ちょっと狭く感じました。あとは食堂車が良かったな。今の編成にはないです
からね。

新幹線0系

あと0系はやはり新幹線の原点という感じでいいです。100系は吊り目で、
目付きが悪いと子供心に思っていましたが、その後の新しい車両に見慣れた
今ではそこまでの印象はなくなってました。

そしてドクターイエロー。レアキャラです。

ドクターイエロー

以前浜松工場の見学に行った時にも見たかな。

他にも在来線の古い車両がいくつも展示してありました。これらは残念ながら
基礎知識が不足しているためこれといって感慨はなし。
お召し列車に使われたというC57蒸気機関車もありました。

C57蒸気機関車

C62と比べると何となく女性的なフォルムという印象。と思ったら貴婦人との
愛称もあるとか。なるほどねぇ。

ところでみんな同じアングルからの写真ですが、真正面から撮ってもつまらない
ですし、反対側サイドにはタラップというか足場というかプラットホーム的な
ものがあるので、必然的にこのアングルからと制約されてしまうのです。
あと2階から撮った写真とかもありますが。

上から撮影

1人で行ったのと、平日で空いていたので1時間ちょっとでだいたいまわり
きることができました。抽選でシミュレーター体験などもでき、人が少ない
今日などはチャンスだと思ったのですが、ちと時間が合わないため回避。
再びあおなみ線に乗り込んで名古屋駅へと戻ったのでした。