東海道本線を乗りつぶす

今日の帰りの行程は、新大阪駅から米原駅まで東海道線での移動を予定しています。これは、東京から神戸までの東海道本線全区間のうち、この区間を乗ることで完乗を達成するからです。(正確には吹田~京都間と、大津~米原間)
TOICAはチャージが心許ないため、manacaで入場しました。

新大阪駅東海道線ホーム駅名標

19時49分の新快速野洲行きに乗り、約1時間かけて野洲駅へ。そこで米原行きに乗り換えて、35分ほどで米原駅に到着しました。
結構な行程ですが、乗ってるとあっという間でしたな。新快速でしたしな。

米原駅に到着

米原駅ではmanacaとEX-ICカードを重ねて新幹線に乗り換え。21時44分のこだまに乗って名古屋駅へ。無事に帰名できました。

これにて東海道本線の完乗達成です。東京~茅ヶ崎間は通勤通学で毎日乗っていました。茅ヶ崎~函南間は、函南に母方の実家の別荘があったため子供の頃に何度か乗っています。そこから豊橋までは、中2の時に大鹿村から鉄道で茅ヶ崎まで帰る機会があり、飯田線から乗り継いで上り方向で乗りました。

豊橋から名古屋までは、2005年に豊橋球場での試合を見に行く時に上り方向で乗りました。帰りは新幹線でしたが。名古屋から関ヶ原までは2005年に学会の出張で乗っています。そこから米原までは、2007年に同じく学会の出張で金沢へ行った時に特急しらさぎで乗りました。この辺りはいわば名古屋圏ですな。

吹田から新大阪までは8年前に大阪で研究発表会があった時に上り方向で乗りました。新大阪から大阪までは学生の頃に九州帰りの大阪観光の後、関東に帰る時に上り方向で乗っています。大阪から神戸までは、その九州帰りの時に寝台特急なはで乗っています。
この寝台特急なはでは山陽本線も全線乗りつぶしていますので、俺の乗りつぶし歴の中では非常に重要な位置づけですな。