« 2004年11月 | メイン | 2005年01月 »

2004年12月31日

大晦日

大晦日の今日は例年通り家で過ごしました。
夜はいつもテレビの格闘技と紅白を適当に変えながら見てるのですが、
今年は紅白の見所が少なかった(マツケンサンバくらい)ので格闘技多め。
曙の惨敗が残念でした。つーか相手が強すぎないか。でも弱い相手だと
逃げ回られるしな・・・。
ボビーは強かったなぁ。あれくらいのファイトを曙にも期待したい。
紅白は紅組の勝利に疑問。白の方がマツケンサンバ初め盛り上がってた
と思うんだが。投票でも白が圧倒的優勢だったのになぁ。

それではこれから2年参りに行ってきます。みなさんもよいお年を。

[日記] 投稿者 Naru : 23:48 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月30日

ゼミの同期と忘年会

昨日に続いて今日も忘年会です。今日は大学時代のゼミの同期4人と。
フランスに転勤した男が一時帰国しているので彼を囲む会というわけです。
1人とは今年3月のOB会で顔を合わせましたが、他のメンバーとは2年ぶり
くらいでしょうか。パッと見はみんなそれほど変わりありませんでしたが、
それぞれの職場ではそれなりに責任ある立場になりつつあるようでした。
俺も頑張らねば。取りあえず卒論書いてる学生の尻を蹴飛ばすか。(笑)

昼間の3時過ぎから8時頃まで飲み、カラオケとラーメン屋に行きました。
来年3月のOB会にはみんなで参加するよう呼びかけ、お開きとなりました。

[飲み会] 投稿者 Naru : 23:55 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月29日

はいびじー氏とプチ忘年会

その名の通りいつもお忙しいはいびじー氏と連絡が取れたので、横浜にて
2人でプチ忘年会を開催しました。
彼は今日まで仕事で明日から恒例の年越し鉄道旅行に出かけるそうです。
かたや俺は昨日帰ってきたわけですから開催可能な日は今日だけ。絶妙の
タイミングでしたな。

横浜駅で落ち合い、飲みに先立って関内のカレーミュージアムへ行きました。
カレー大好きな俺ですが好きなのは自分らで料理するカレーであり、あまり
お店のカレーは好みじゃありません。でも一応カレー好きとしては行ってみる
必要があると思ってました。ちなみに一時期ちょっとブームになった、北海道
名物のカレースープを食べました。

その後は駅前の串焼き屋へ行ってさんざんに飲み食い。直接会うのは7月
末に氏がナゴヤへ遊びに来てくれた時以来でしょうか。互いの近況話に花を
咲かせました。
この年末にはオフ会を予定してましたが開催できませんでしたので、年明け
には必ず開催しようと誓い合ってお開きとなりました。
氏は明日早朝の新幹線で浜松へ行き、そこから青春18きっぷでの旅行を
開始するとのこと。よい旅を!

[飲み会] 投稿者 Naru : 23:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月28日

年末帰省

大学は今日で仕事納めなので、夕方に車で実家に帰りました。
富士川SAで一度休憩して実家に連絡を入れたのみで、あとはノンストップ。
1人で運転する時はいつも車内でガンガンにテンション上げて歌いまくってます。
カーオーディオはMP3対応なのでCD-RWをその都度準備してますが、どうも
Motor Manのリズムが俺の運転には合っているような気がします。
今回も地元での忘年会・新年会に備え、いろいろ用意しました。
久しぶりに山本正之の歌も入れました。UGAのカラオケにはたくさん入ってると
いうことなので復習しておかないとね。

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 22:09 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月27日

学科忘年会

今日は大学の学科メンバーによる忘年会でした。
前任の大学と比べるとこちらはあまり普段横のつながりがないので自分とこの
ボス以外にどんな先生がいらっしゃるのかあまり知りませんでしたが、今日の
忘年会でだいたい理解できました。

散会後、ある先生はベロンベロンになってしまってまともに歩けない状態。
俺が半ば抱え、半ば引きずるようにして最寄り駅までお連れしました。
駅で他の先生に押し付けてさっさと帰っちゃいましたけどね。(笑)
明日は車で帰省ですから深酒するわけにはいきませんので。

[飲み会] 投稿者 Naru : 22:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月26日

シャワートイレ設置

先日購入したシャワートイレが届いたので早速設置しました。
設置工事は頼まなかったので自分で作業です。工具類はうちには
ドライバーセットしかないので大学の実験室からペンチなどを借りて
きました。(笑)
この手の作業は初めてでしたが、説明書に詳細な手順が載っている
のでそれほど困難ではありませんでした。水道の元栓さえ閉めれば
問題ないです。
説明書によるとうちのトイレの配管には別売りのフレキシブルホース
というか自在管(ぐにゃぐにゃ曲げられるヤツ)が必要だったのですが、
たまたま以前水漏れを直してもらった時にそれを導入していたので
問題ありませんでした。ラッキー。
設置完了後、水道の元栓を開けます。水漏れしても大丈夫なように
少しずつ開けましたが水漏れはありませんでした。
元栓を開けてもトイレの止水栓を開けなかったため水が流れないと
いうトラブルもありましたがなんとか無事設置完了です。
これで今日から快適トイレだー♪

[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 19:12 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月24日

ザウルス納品&プロジェクタお試し

先日発注したザウルスSL-C3000が納品されました。2年前にC700を買って
ずっと愛用していましたが、バッテリーが持たなかったり動作が遅かったりと
いろいろ問題がありました。最新モデルのC3000を様々にいじってみたところ、
バッテリーは持つし動作もキビキビとしています。すばらしい。
ターミナルソフト、エディタ、各種コマンドソフト、ユーティリティ、ゲームなどを
大量にインストール。旧モデル向けのアプリケーションパッケージもそのまま
使えるようなので助かります。

今日は他に、購入前の試用を申し込んでおいたPanasonicのプロジェクター、
TH-LB10NTも届きました。無線LANでワイヤレス接続ができるモデルです。
早速ゼミ室に運び込んで無線LANに接続。デフォルトではピアツーピアで
PCとつながるようでしたが、既存の無線LAN環境に組み込んで接続するの
にはちょいとややこしい設定が必要でした。しばし苦闘の後に無事に接続
できたので早速PPTのスライドや動画を再生して画質をチェック。
明るさは十分ですね。色合いはちょいと緑が強く感じました。画面の追従性は
やはりちょっと遅くて、動画再生やアニメーションにはちょっとつらいようです。
11bのマシンでも11gのマシンでも同じだったので無線部分がボトルネックでは
ないようですが。
無線でつながるので切り替え機なしでも複数PCで使い分けられるのが便利
です。画面分割して4台のPCまで同時に画面を出せるのも面白い機能でした。
お値段も20万円でリーズナブルですし、これは買いと見ました。研究費使うぞ!

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 21:56 | コメント (0) | トラックバック (0)

3年生ゼミで卒論テーマを決める

朝イチからゼミを行い、ゼミの3年生が来年卒論として行うテーマを決定するための
プレゼンテーションをしました。教員や在籍学生が自分のテーマを発表して3年生に
興味のあるテーマを選んでもらうというものです。
俺が担当しているテーマについてはM1のK藤くんが発表。3年生の中でも比較的
見込みのありそうなヤツが希望してくれました。ゼミが終わるなり「何を勉強して
おけばいいですか」という質問が。うんうん、前向きで結構だ。卒論で苦労している
今の4年生を抜かしかねない勢いです。これで中日ファンだったら完璧だったのに
阪神ファンでした。

研究室で現在行われているテーマ以外に、俺が前任地から持ってきたテーマも
選択肢に入れて俺が発表したのですが、残念ながら希望者はいませんでした。
必ずしも進めないと行けない研究じゃないからいいんですけどね。うちの研究室の
カラーと違う研究だし。でも寂しい・・・。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 19:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月23日

シャワートイレ購入

冬のボーナスが出たこともあり、ついにシャワートイレの購入を決意しました。
車を飛ばしてシャンピアポートのエイデンへ。ちょうど特価商品があったので
即決でそれに決めました。
シャワートイレは結構高い製品で価格帯は4~10万円くらいです。でも俺と
してはお湯が出さえすればいいので、特価2万5千円のものにしました。
これで今日からうちでも快適トイレだフフフ。と思いきや、品切れのために
納品は日曜になるとのこと。なんだがっかり。

ついでに掃除機を買いました。うちの掃除はほうきとクイックルワイパーを
使用していましたが、絨毯の掃除にはやはり掃除機があった方が便利だし、
エアコンのフィルターを掃除するにも掃除機が使えます。というかエアコンの
説明書に掃除機使えと書いてあるし。
掃除機の価格帯は1~3万円くらいでしたが、7千円のものにしました。
ゴミ吸えればいいんですよ。

さらについでにユニクロで冬物を買いました。うちはエアコンしか暖房ない
ので暖かめの部屋着を購入。あとは靴下8足で千円。8足もいらなかった
んですが8足買わないと安くならない(4足買うと千円超える)ので、結局
8足買ってしまった。

明日はザウルスも納品されるし、購入欲の満たされる日々です♪

[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 22:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月22日

歯医者へ行く

数日前から左上奥歯が痛みます。もともと知覚過敏気味ですが、
ちょっと異常な痛み方。
子供の頃から歯は丈夫な方で、ほとんど虫歯の経験はありません。
歯医者には年1回ほど検査に行ってましたが、ここ10年くらい行って
ないのでもしかしたら俺の歯はボロボロかも。ガクガクブルブル。

そこで今日、徒歩30秒のところにある歯医者へ行きました。
診療台に座り、症状を話して歯を診てもらったら医者が一言。

「Naruさん、すごいですよ」

俺の歯はそんなにすごい虫歯になっているノカー!
・・・と思ったら、

「虫歯の跡がほとんどありませんね」

なんだ、脅かすなよ。ホッ。
結局奥歯にはちょっと深めの虫歯があったので、削って型取って
詰めてもらうことにしました。できあがりは週明けです。
感心したのは、医者が
「今日は初診料があってレントゲン撮って歯石も取りましたから、
ちょっと高くなりますよ。でも次回からはこんなにしませんので」
と言ってくれたこと。医者ってのはどうもこういうコスト意識がない
イメージがありましたのでね。
以前花粉症で耳鼻科に行った時は必ずしも必要でないアレルギー
検査をされ、検査料のせいで診療費が3倍になったことがあって
ちょっと不信感を持っていました。

[健康第一] 投稿者 Naru : 22:45 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月21日

ボスと激論を交わす

今日の3年生のゼミはサンプリングがテーマでした。
そこでサンプリングの偏りを説明する時に、うちのボスが

「大学入学試験の成績を横軸に、大学の前期試験を縦軸にとって
相関を見る。この分析には入試で落ちた人が含まれないために
母集団全体を適切に表しているとは言えず、サンプリングに偏りが
ある」

とコメントしました。これに対して俺が真っ向から反論。

「大学の教育効果を見るという目的であれば、入試に落ちた人や
入学しなかった人を含む必要はない。彼らは大学の教育を受けて
いないという点では小学生や中学生と変わらない。彼らを含める
のは小学生や中学生と分析に含めるのと同じくらい意味がない。
つまりこの場合の母集団とは大学に入学して教育を受けた人のみ
である。
ある教育法を特定の大学のみに適用し、そこで同様の分析を
行うというなら話は変わる。特定の大学(例えば東大)にその教育
法を適用して入試の成績と前期試験の成績を分析すれば偏りは
発生する。その教育法の効果を見るなら全国の大学を適切に
抽出して適用して分析すべきだし、大学の教育法と限定しない
なら大学以外の教育機関でも適用&分析すべし」

と主張。
要は分析の目的によって母集団は変わってくると思うのです。
その大学の教育効果を見るのが目的なら母集団はその大学に
入学した人だけとなるはず。大学を限定しない教育法の効果を
見るなら母集団はもっと大きく見るべき。
うちのボスの例えはその辺が曖昧だったので思いっきりかみ
ついてしまいました。最近攻撃的かなぁ。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 17:52 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月20日

コンビニでの衝撃

最近は演習や実験で学生達に顔が売れてきているため、大学最寄り駅
近くのコンビニに行くとうっかり学生に会ってしまう危険があります。
(しかもこちらは向こうの顔を知らないことが多い)
そのため、通勤時にはちょっと遠回りして離れたところにあるコンビニに
寄ることにしています。駅と大学の間のルートからはかなり離れている
ため、学生にある危険はまずないという判断です。
今日もいつものようにコンビニに行き、月曜発売の雑誌をちょろっと立ち
読みし、朝食代わりのパンを持ってレジに行ったら・・・店員がうちの学生
でした。(爆)
こんなとこでバイトしてんじゃねー!>留学生Kくん

しかしまあ俺が顔知ってる学生でよかった。こっちが知らない間に見ら
れるのでなければ問題ないでしょう。

ん、本当に問題ないのか・・・?

関係ないけどイニシャルにKがつくヤツが多くて困ります。(笑)

[教員生活] 投稿者 Naru : 17:35 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月18日

忘年会での激論

今日は学会の研究会とその忘年会がありました。
うちの研究室の学生はいつも研究会に参加しているので、忘年会
にも続けて参加してました。
閉会後、学生有志とOBのNYくんというメンバーで2次会を開催。
そこで学生のK藤くんがこんなことを。
「ゼミで発表する時、寝ている他のメンバーが気になる。もっと全員に
わかるような発表をするべきでは」
「ゼミ時間が延びると他のみんなに申し訳ないので、積極的に質問、
議論ができない」
これを聞いた俺は斬って捨てました。
「寝てるヤツのことは気にしなくていい。彼らは自分の責任において
自分の時間を無駄に過ごしているだけ。そんな連中にあわせて
発表の質を落とす必要はない。ゼミの時間は本来カリキュラムの
中に組み込まれており、卒論・修論の単位の一環だから、定刻を
過ぎていなければゼミの終了時間を気にする必要はない」

お互い酒が入っているため議論は紛糾。NYくんもたじたじです。
気にする、気にしないは学生としての感情論で、俺の主張は教員と
しての正論なので平行線をたどるしかないわけですが。

要するに自分の研究にわざわざ足かせをはめる必要はないって
ことなんだけどね。質問や議論によって自分や発表者の研究に
プラスになるなら大いにやるべし。聞いてる他のメンバーだって
得るモノはあるかもしれない。
みんなにわかってもらえるよう発表すること自体はいいことだけど、
そこに注力して研究の進みが鈍るなら本末転倒。

一応つけくわえておくと、K藤くんは勉強熱心で感心な学生です。
他人のことを気にしているだけで。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 23:23 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月17日

ザウルスを発注する

昨日触ってきたザウルスのSL-C3000がいい感じだったので大学生協で
発注してきました。早く納品されるといいな。
ついでに購入を検討しているプロジェクターのお試しを予約しました。
うちのゼミ室で投影してみて、具合がよければ購入しようという計画です。
明るさはもちろん、無線接続した時にどれくらい追従性が確保されるのか
見ものです。

[教員生活] 投稿者 Naru : 22:29 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月16日

研究費の使い道を考える

大学教員には研究費という予算が年間数十万あって、これを使っていろいろ
研究に必要なモノを買うことができます。
俺は今年新任なので普通よりちょっと多めにもらってるんですが、必要なモノと
言っても実験機材や特別な薬品などを必要とする研究ではないので、高価な
モノはPCくらいであまり使い道がありません。
仕方ないので無理矢理使い道を考えました。無線接続できるプロジェクター、
ノートPC、そしてザウルスが欲しいかな。
ノートPCは個人的にNEC、Sharpに続く好感度を持っているPanasonicの
Let's noteを買うことにしました。最近評判がよく、前の職場でも使ってる人が
多かったモデルです。
ザウルスは同僚の先生が使っていたので聞いてみると、研究費でも買える
とのこと。最新型のHDD内蔵モデルを狙ってみましょうか。
いずれにしても現物を見てみたいので、車を飛ばしてシャンピアポートにある
エイデンへ。しかしLet's noteは置いてなく、ザウルスは2代前のモデルしか
置いていないという体たらく。
仕方ないので今度は栄のヤマダ電機へ。ここにはどっちも展示品があって
触ることができました。
Let's noteは小さいですねー。でもキーピッチは確保されててポイント高い。
さすがにストロークは浅めですが。
11gの無線に対応していて、光学ディスクのドライブがついていて、OSに
XPのProが入っているモノを候補とすることに。
ザウルスの最新型(SL-C3000)は分厚くなってました。バッテリが長持ち
してHDDが入ってるんならしょうがないか。動作の速さにはビックリ。俺の
C700に比べたら雲泥の差です。これなら買ってもいいかな。お値段は高い
けどどうせ使わなきゃならん予算だし。(爆)

[教員生活] 投稿者 Naru : 21:06 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月15日

プチドライブに出かける

先月伊豆へ行って以来車に乗ってなかったので、今日は給油&洗車を
してきました。長いこと洗ってなかったし。
時間が遅くて近所のGSは閉まってたので、24時間営業している新栄の
方の出光まで行ってきました。車線多くて怖かったです。(笑)
給油後は瑞穂区まで足を伸ばして久しぶりのかっぱ寿司へ。またしても
15皿(+赤だし)も食ってしまいました。満足満足♪

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 23:00 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月14日

またも東京へ行く

学会の仕事でまた上京してきました。2ヶ月に1回、2週連続の仕事があるんで
先週に続いての上京です。
今回もだいぶ早めに仕事が終わったので、東京勤務時の元同僚と天下一品で
会ってきました。恒例行事ですが久々の開催です。
元職場は俺がいた頃からいろいろ問題があったんですが、今年はさらに問題が
拡大しているとか。大変そうだなぁ。今や勝手知ったる他人事ですが。

[学会・学外活動] 投稿者 Naru : 23:51 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月12日

論文の査読をする

学会に投稿された論文の査読を以前依頼されたので頑張って読み、
今日審査意見を書きました。同じ学会とはいえ俺の専門とはだいぶ
違う分野の論文なので大変でした。つーか何で俺に!
査読は普通2名付くので、1名は専門の人に、もう1名は専門外の
人に依頼していると思われます。俺も過去何度か論文を出していて、
その都度査読の方にご迷惑をかけているのであまり文句は言えない
んですが。

[学会・学外活動] 投稿者 Naru : 20:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月11日

味噌煮込み鍋を作る

夕食にまた鍋を作ってみました。今回はちょっと変化をつけようと思い、
味噌仕立てにすることに。具はいつも通りですがちょっと鱈多めでした。
出汁に味噌を溶かすだけですからみそ汁と変わらない味付けです。
一応みりんと醤油を加えてはみましたが。
でも煮込むうちに具材の味が出ていい感じになりました。特に魚の味が
よく出てましたな。やっぱ魚介を入れると違いますね。
味噌を溶かすと鍋の中が見通せなくなるので、非常に闇鍋的雰囲気が
漂っていました。

[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 22:43 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月10日

「千と千尋の神隠し」を見る

テレビで「千と千尋の神隠し」を見ました。映画では見てないので初見です。
ジブリの評判作だけあって普通に面白かったです。新しい映画じゃないので
詳しい感想や考察は控えますが、強いて言えば、カオナシの存在にご都合
主義的なものを感じました。
カオナシにもらった札のおかげで薬湯が使え、そのおかげでオクサレ様から
ニガダンゴをもらえ、ハクを助けられた。あと大暴れしたカオナシを外に連れ
出したので千尋は油屋の従業員達に一目置かれるようになりましたね。
そういえばカオナシがなぜ千尋に執着したのかも不明。
でも面白かったのは間違いありません。もっかい見たいくらい。

[趣味・サブカル] 投稿者 Naru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

ボーナスが支給される

今日めでたく冬のボーナスが支給されました。
明細を見てびっくり。こんなにもらえるのか、と!前任の大学の倍はありましたな。
月給が約1.4倍、ボーナス支給額が前任地の1.5月分から2.4月分になったので
当然といえば当然の額なんですが。
ちょうどいま大学の事業の寄付金を集めてますが、これならなんか寄付しても
いいかなって気になるのが恐ろしいところです。絶対時期的に狙ってるよなー。

[教員生活] 投稿者 Naru : 18:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

4年生に危機感を持たせる

うちの研究室の4年生の卒論があまり進んでいません。いろいろやってうまくいかないのは
仕方ありませんが、そうでなく根本的に動いていないのです。これはいけない。まったく
危機感を持っていないのではないか。
そこで今日は直接指導している学生のIKくんにこんな話をしました。

俺:幽々白書って読んだことある?
IK:ありますよ。
俺:戸愚呂弟が幽助に言った台詞覚えてる?
IK:なんとか%とかってヤツですか?
俺:じゃなくて、「お前に足りないのは危機感だ。お前まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃ
  ないかね」ってヤツ。
IK:(何かを察したらしい)そ、そんな台詞ありましたね・・・。
俺:もしかして「自分は卒業できる」とか思ってる?
IK:(ズガーン!)
横で聞いていたM山くん:でも結局は幽助勝ちましたよね。
俺:桑原が死んだショックでパワーアップしてね。誰か落第決まったらそのショックでみんな
  パワーアップするかな?
IK&M山:(ズガーン!!!)

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 15:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月08日

ソフトボール大会

今日は新幹線通学している妹と一緒に実家を出て、そのまま名古屋まで帰ってきました。
8時過ぎに家を出て、名古屋の家に着いたのが11時過ぎ。昼食を途中で買って出勤です。
今日は午後から研究室対抗のソフトボール大会。3チームずつ2つに分かれて予選リーグの
後、順位決定戦(各リーグの1~3位同士で対戦)という構成です。つまり予選を1位通過
しないと優勝の目はありません。ページシステムじゃないんで。

俺は昼から会議があったので、1試合目は不出場。遅れて顔を出すとちょうど1試合目が
終わったところで、サヨナラ勝ちしたとのことでした。おいおい、そんな競った試合してんじゃ
ねーよ。もっとスカッと勝たんかい。
2試合目には3番キャッチャーで出場した俺。初回は二ゴロエラーで出塁後に二進。続く
打者のセンター前ヒットで一気にホームを陥れました。(外野が浅いので1ヒットで二塁から
帰ってくるのは大変なんです)
続く打席には2-2の同点で迎えた2死満塁の場面。センター前に2点タイムリーヒットを
飛ばしました。強振すると外野フライか内野ゴロになるので、軽く当てたのが奏功しました。
これで4-2。このまま勝てば俺がヒーローでしたが、最後に守備の乱れから4-6と逆転を
許してしまいます。最終回、6番打者のソロホーマーで1点差に追いつめ、さらにランナーを
ためて2死1、2塁。盛り上がるサヨナラの期待。9番打者がヒット!さらにランナーためて
満塁で、迎えるバッターは一発のある1番打者。ここでサヨナラかぁ~、と思ったんですが、
2塁ランナーが3塁をオーバーランしてタッチアウト、ゲームセット。あっけにとられるベンチ。
うなだれるランナー。沸きに沸く相手チーム。こんな幕切れあるかボケー!

結局1勝1敗でリーグ2位となり、リーグ2位同士の3・4位決定戦に進んだうちの研究室。
今度の対戦相手は剛球投手を要するチームです。めっちゃ速い球にまったく対応できない
うちの打線。どれくらい速いかというと、元野球部であるうちの主砲がまったくバット振れずに
見逃し三振するぐらい。おまけに緩急つけてくるので手に負えません。俺も最初の打席は
根っこに当てて二ゴロでした。手しびれました。
それでも「短く持ってコンパクトに振る」という基本に立ち返った俺は次の打席でセンターへ
クリーンヒット。初球からうちに行く俺に緩急は通用しないのだ。(笑)
この試合、まともなヒットは俺のこの当たりと2番ショートのライト前ヒットだけでした。
ちなみに試合は2-1でかろうじて勝ちました。こっちが向こうの速い球に対応できないのと
同様、向こうはこちらの遅い球に対応できなかったようです。

万年2位から優勝を目指した大会でしたが、結果は3位。残念でした。今の3年生にも結構
戦力になるヤツがいるので、来年こそは優勝したいものです。
個人的には先日の練習と合わせて強打者っぷりを近隣の研究室にアピールできたので
上出来といえるでしょう。あれから廊下を歩くと挨拶されることが多くなりました。(^^ゞ

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 19:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月07日

東京帰りに実家に寄る

今日は学会の会議で上京しました。翌水曜はいつもゼミがあったのですが
先週からなくなったので、まっすぐ名古屋へ帰らず実家に寄ることにしました。
父親と軽く晩酌した後で実家のPCの面倒を見る羽目に。なんかいつもサポート
させられてる気がするぞ。まぁいいんですが。これも親孝行ですかね。

[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 22:03 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月06日

院生の指導を厳しくする

先週から卒論、修論のゼミが週2回から週1回になりました。論文の期日が迫る
4年生と院2年生は発表なしにして論文執筆に専念させるためです。
残る院1年生については「自分の研究テーマの周辺分野に関する発表」を課す
ことになりました。それはいいのですが、本来の自分の研究に関して特に言及
しなくていいという方針については疑問です。
現在のうちの研究室の方針は、院1年生の段階では自分のポテンシャルというか
研究だけでない総合的な知識、実力を養うこととされています。それが悪いこと
だとは俺も思いませんが、だからといって研究テーマを定めない、研究を進め
ないということにはならないはずです。

今日のゼミの修了後に俺はこの点を問題としました。俺の主張は、

・院2年生になった時点(修士課程2年間の中間時点です)での研究進捗率は
 50%以上を目標とすべき(俺が学生の時は70%であれと指導されました)
・院2年の4月から本腰を入れるようでは、研究にかける期間が実質1年間しか
 なく卒論と変わらない
・同様に、5月、9月、10月にある学会の研究発表会での発表が困難

といったところです。

こういう書き方をすると内部告発とまでは行かないまでもちょっと穏やかでない
雰囲気が漂いますが、一応俺にも理はあるのです。それは、俺が就任する時に
今のボスから「厳しくやってほしい」と言われているのです。
俺は(今よりは)厳しめに指導されて学生時代を過ごし、教員となりましたからね。
遠慮なくビシビシとやりますぞ。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 19:51 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月04日

今年最大の二日酔い

昨日は日付変わるまで飲んで、帰ってきてすぐ寝てしまいました。
酒が抜ける前に寝たせいか今日は強烈な二日酔いに襲われてしまい
ました。頭痛、吐き気、下痢の嵐。名古屋に来て最大の、生涯でも
ワースト3に入りそうな二日酔いです。
取り敢えず水でも飲もうと思ってもそれさえ受け付けず、トイレでリバース。
しかし10時から大学で研究の打ち合わせがあるのででかけねばならず、
そのままの状態で出かけました。
ろくに稼働しないまま打ち合わせは昼過ぎに終わり、一向に回復しない
俺は食事にも行かずまっすぐ帰宅。速攻寝ました。

午後5時半頃起きるとようやく活動できるくらいに回復したので、やっと
食事を取れました。ふーやれやれ。

茅ヶ崎にいた頃は東京で飲むと帰宅までに2時間近くかかってました
から、その間に酒が抜けるというか既に二日酔い状態になり、帰宅して
寝ると治るというパターン。したがって実際にはほとんど二日酔いに
なったことってないんです。
でも今は、最寄り駅の鶴舞駅付近で飲めば家まで5分。栄で飲んでも
自転車で20分というところ。酒が抜けるヒマもありません。そりゃ二日
酔いにもなるわな。これからちょっと気をつけないといけないなぁ。

[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 22:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月03日

3年生歓迎飲み会

今日は研究室配属された3年生を歓迎する飲み会がありました。
配属された7人中5人が参加という思わぬ高参加率。
迎える立場の学生の参加率は半々くらい。
研究室内にやる気の温度差が見られます。(笑)

飲み会なわけですから3年生と親睦を深めるのはもちろんですが、
来週に控えるソフトボール大会のための戦力と来年以降の研究室
ドラゴンズ観戦同好会のメンバーを確保せねばなりません。
幸いにしてどちらもなんとかなりそうな雰囲気で好好。

お開きになった後も有志メンバーで2次会へ、さらに近所に住んでる
OBのNYくんとまたしても差しで3次会に突入し、日付が変わるまで
飲んでました。本格的に飲むのは1ヶ月ぶりぐらいだなぁ。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 23:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月01日

ソフトボールの練習をする

来週の水曜日に研究室対抗ソフトボール大会が開催されることになりました。
毎年恒例なんだそうです。野球もソフトボールもちょびっと経験のある俺は教員
であるにも関わらず参加することに。
うちの研究室は過去2回連続準優勝の強豪。今年こそは優勝をねらいたい。
というわけで今日はソフトボールの練習をすることに。

用具を借りてグラウンドに出てみるとそこにはうちを破って優勝しているという
研究室の姿があり、練習試合をすることに。練習のつもりがいきなり前哨戦に
なってしまいました。(笑)

うちはピッチャー、ファースト、センターは既に固定だそうで、俺はキャッチャーを
任されました。ソフトボールはピッチャーと内野手の経験しかないんだけどな。
野球経験者である超強肩センターのバックホームを捕れそうなのが俺だけだ
ということですが、誰も捕りたくないというのが真相のようです。

というわけで俺のポジションは3番キャッチャー。(4番は強肩センター)
初回最初の守りは内野陣の鉄壁ディフェンスで無失点。うちのディフェンス堅い
なー。これなら俺はキャッチャーでいいや。
攻撃は、走者3塁から俺のセンターへの犠牲フライで1点を先行。堅い守りに
渋い点の取り方。まるでドラゴンズだ。(笑)

試合はその後乱打線になるも、守備力の差でうちがリード。俺の成績は中犠、
遊ゴロエラー、遊安打、中直、中安、遊ゴロエラー。フルスイングでいい当たり
するより軽く打って渋いところに飛ばした方が出塁率高いようです。(;^_^A
最終回はお遊びでバッテリーチェンジして俺がピッチャーをやってみました。
緩い玉を投げるうちの先発とは一転して、剛球ながらノーコンの俺。勝利の
方程式は完璧か!?

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 19:30 | コメント (0) | トラックバック (0)