« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »
2007年03月31日
ドラゴンズ開幕第2戦を観戦する
昨日に続いてまたしてもナゴヤドームに行ってきました。
今日の先発は昨年良かった朝倉。今年はオープン戦ではあまり良くありません
でしたが、今日は良かった。ヒットや四球で走者を出してもゲッツーで切り抜ける
いい時の朝倉でした。
打線は昨日と同じオーダー。3回まで完璧に抑えられてましたが、二回り目と
なる4回に井端荒木の連打でたちまち先制。さらに李のタイムリーで加点。
鮮やかな攻撃でした。
続く5回にはノリと森野の連打から朝倉が2点タイムリー。7回にはまたもノリと
森野の連打から代打立浪がタイムリー。大量リードです。
8回は岡本、小林、デニーと細かくつなぎ、9回は新外国人グラセスキが抑えて
6-0の快勝。今日は横綱相撲でした♪
[悲願の日本一達成まで] 投稿者 Naru : 22:48 | コメント (0) | トラックバック (0)
教員テニスに参加する
久しぶりに土曜の教員テニスに参加してきました。
テニスは一昨日やったばかりなので調子はまずまず。サーブがちょっといい感じに
なってきたかな。少しスピードを出せるようになったかも。
今日のダブルスは組分けが悪くて、あまりお上手でない先生と組む羽目になって
しまいました。その先生はものすごい豪腕をお持ちなのですがミスが恐ろしく多い
のです。
ところが意外にも今日はそこそこ確実でした。両手で切り下ろすように打つという
面白い打ち方の両手フォアスライスが炸裂。俺の方がミスが多いくらいでした。
最初の試合は2-6で負けてしまいましたが、次の試合は6-3で快勝。力的に
上の相手でしたのでよく勝ったと思います。5-0から5-3まで追い付かれた時
にはどうなることかと思いましたが。
今日も必殺のストレートパスやショートクロスが炸裂。ゲームの流れを変えるために
積極的にネットに出るなど、収穫の多い試合でした。
[テニス] 投稿者 Naru : 16:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月30日
ドラゴンズ開幕戦を観戦する
今日からセリーグが開幕します。ナゴヤドームへ出かけてドラゴンズの開幕戦を
観戦してきました。ファンクラブの先行抽選で当選したチケットです。
いつもの応援仲間と、同僚ご夫妻の4人で行ってきました。
開幕投手は予想通り川上と石井一。ヤクルト兼任監督の古田がスタメンだった
のが強いて言えばサプライズといえるかな。
ドラゴンズのオーダーは好調の井端を1番、荒木を2番とし、以下福留、ウッズ、
李、ノリ、森野、谷繁、川上。3~8番をジグザグに組んだいい打線。新戦力の
李とノリに期待です。
川上は1回2回とツーベースを打たれるなど今ひとつの立ち上がりですが、3回
からは立ち直りを見せました。1回に送りバントを封じたのが大きかったな。
打線は3回裏に川上、井端の連打から荒木が倒れた後、福留のタイムリーが
飛び出して2点先制!これほどスムーズに点が入った開幕戦は初めてです。(笑)
4回以降、川上はヤクルト打線を完璧に抑えます。しかしドラ打線は石井を捉え
られそうで捉えられずイヤな展開。やがて7回に1点、8回に2点を取られ逆転
されてしまいました。
8回裏は先頭の福留がヒットで出るもウッズがゲッツー。これですっかり諦め
ムードでした。しかし続く李があわや同点ホームランかという素晴らしい当たりの
ツーベースで出ると、ノリが右中間へタイムリーツーベースを放ち同点!さらに
代打立浪も続いて逆転!
なおも代打沢井、1番井端もタイムリーを続けてビッグイニング♪ナゴヤドームは
興奮の坩堝と化しました。
最後は新外人のラミレスが締めてゲームセット。見事な大逆転勝利でした♪
[悲願の日本一達成まで] 投稿者 Naru : 23:45 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月29日
平日テニスに参加する
久しぶりに平日の教員テニスに参加しました。
先日の火曜は外出しており、先週土曜は雨天中止。先週の木曜も外出していて、
先週の火曜は会議やら何やらで参加できず。ずいぶん久しぶりです。
テニス自体も18日以来10日振り。しかも18日は不調でしたのでブランクが心配。
案の定立ち上がりは最低の出来でした。ストロークもさることながらサービスが
ひどかったな。腕がうまく振れずスピードが乗らない。逆に肘痛めそうだ。
必殺のストレートパスも決めましたが、緩いリターンをポーチで仕留められる場面
が多かった。悔しいな。
強いて成果を挙げれば苦し紛れのショートクロスが結構決まったことくらいか。
もっとバリバリ打たないとダメだー。
[テニス] 投稿者 Naru : 19:32 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月28日
伊豆半島ドライブ
午前中のうちに稲取温泉を発ち、河津からR414を北上しました。
一昨昨年にテニス旅行で行ったあたりを通過して、やがて河津七滝にさしかかります。
天城峠は何度か通っていますが、今回初めて旧道を通りました。山奥感は大変結構
なのですが未舗装の砂利道なのがきつい。
当然ながら天城トンネルも旧道のものは初めてです。ここは車を降りて敢えて徒歩で
通過しました。
道の駅「天城越え」で一服した後、浄蓮の滝に立ち寄りました。ここも昔来たことが
あります。結構な階段があるんですが、70や80の年寄りが多いのに敢えて挑戦。
なかなかチャレンジャーですうちの伯父伯母軍団。
この後は湯ヶ島あたりで昼食を摂り、名古屋に帰る俺は本隊と別れました。
修善寺道路と伊豆中央道を経由してR1へ。そしてR246から沼津ICへ。
途中でカーナビがおかしくなってルート検索できなくなるというアクシデントが発生。
冷や汗をかきましたが再起動したら治りました。危ない危ない。
帰り道ですしルート案内はなくても困りませんが、到着予想時間機能は結構重宝
しているので。
[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 18:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月27日
稲取温泉旅行
今日は家族親戚一同と温泉旅行に行きました。場所は伊豆の稲取です。
俺は名古屋から新幹線で熱海駅まで行き、そこで神奈川発の本隊と合流の予定
でしたが、本体が出発から遅れたため熱海駅でいきなり40分待ちでした。まぁ駅
構内で時間潰すのは慣れてるのでいいんですが。
先日俺が置いていった車で来た本隊と合流し、運転も代わって一路稲取へ。
ひたすらR135を南下します。伊豆はあまり交通の便が良くないのが難点。
なお先発隊は既に行っており、妹の新職場周辺で家を探しています。しかも既に
見つけたとか。順調で何よりだ。
何とか日のあるうちに稲取の宿に到着し、食事前に入浴。ここの温泉は比較的
ぬるめで、暑がりの俺でもつかっていられました。結構結構♪
そして海の幸満載の食事の後は70や80の伯母たちとカラオケ大会。世代格差を
ものともせず新曲を入れる俺。(笑)
平井堅の「君の好きなとこ」とTOKIOの「宙船」ならいいでしょう。ちょうどセンバツ
やってるし、両方ともドラマ主題曲だし。
[旅行] 投稿者 Naru : 22:40 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月26日
ゼミを中止する
今日のゼミは現4年生のうち大学院に進学する学生が発表でした。
先日の謝恩会で渡すはずだったと思われる花束を発表前に俺に贈呈して
くれたので一応受け取っておきました。
ところが肝心のゼミ発表の方は、「準備が間に合いませんでした」と衝撃の
告白。そしてぶち切れる俺。「花束用意するより他にもっとやるべきことが
あるだろ!」と一喝。
卒業して大学院に進学すれば少しはまともになってくれるかなぁという俺の
淡い期待は早くも頓挫しつつあります。トホホ。
[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 16:15 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月25日
大地震発生
今日も休日。特に予定がないため朝はゆっくり寝ていました。
ところが午前10時前に地震の揺れを感じて飛び起きました。震度3くらいか?
大規模な主要動が来ることを恐れ、速攻でPCまわりが崩落しないようケアしつつ
テレビをつけました。NHKでは番組を中断して臨時ニュース。
震源は能登半島沖。最大震度は・・・6強!?大地震じゃん!こえーな。
今のところ死者は1名だけのようですが、建物は結構被害が出ているようです。
数十軒も全壊した建物があるのに死者が1名だけってのは逆にすごいな。
これからまだ被害が明らかになるのかも知れませんが。余震も怖いですね。
つーかいい加減にうちのPCまわりも耐震補強(笑)しておいた方がいいな。
東海か東南海地震が来たら全滅しそうだ。
[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 19:54 | コメント (2) | トラックバック (0)
2007年03月24日
謝恩会をボイコットする
今日はうちの大学の卒業式でした。役職付の教員以外は特に何かやることがある
わけではありませんが、例年卒業式の後は学科単位での謝恩会が催され、さらに
その後研究室単位で飲み会という流れになっています。
が、俺は今年それらすべてをボイコットしました。
今年の4年生は忘年会の件やゼミの件を始め、極めて非常識でだらしない印象が
あります。逆ギレしたバカもいましたね。
俺は厳密な意味で指導教員ではないので残念ながら彼らは卒業しますが、本来
俺としてはそんな馬鹿者どもを卒業させるつもりはありません。卒業させるつもりが
ない以上は謝恩を受けるつもりもないので、まとめてボイコットすることに相成った
わけです。
中には真面目で優秀な学生もいるので、そういうヤツらには大変申し訳なく思って
います。ただ問題のある馬鹿者共が過半数なのでねぇ・・・。
ちなみに謝恩会をボイコットしてテニスコートで教員テニスに参加しようと思ってた
のですが、これは叶いませんでした。同じ学内でテニスしてることがきまり悪かった
からではなく、天気が悪かったからです。
先週の不調を解消しようと思ってたのに残念。
[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 22:53 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月23日
なくしたUSBメモリが見つかる
名古屋に帰ってきてカバンの中身を片付けていたら、以前なくしたUSBメモリが出て
きました。どうやらカバンの普段使っていないポケット(ペンとかを入れるための細い
ところ)に入っていたようです。そりゃみつからんわ。
このUSBメモリは、前任の大学(すなわり母校)を辞める時に学科のとある先生が
餞別としてくれたものでした。また取り付けてある根付けは一昨年松本城に行った
時に買った家紋(丸に剣片喰)入りのもので、お気に入りでした。
そんなこんなでモノ自体にずいぶん思い入れがありましたので、そういった意味でも
見つかって良かったと思う次第であります。
・・・それとこれからはあまり変なデータを持ち歩かないよう気をつけよう。
[日記] 投稿者 Naru : 23:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
父親の携帯を機種変する
昨日運んできた妹の新居用荷物は俺の車ごと実家に置いておくことにしました。
来週伊豆へ旅行予定なのでその時についでに引っ越すことに。
てなわけで今日は電車で帰名しようとしたところ、父親から携帯の機種変を相談
されました。父の携帯は俺名義なのです。
とはいえ俺はさっさと出発しないと名古屋着が遅くなってしまいます。小田原から
ひかりの時間が合わず、こだまなので。
そこで出がけに携帯屋によって事情を話し、機種変に必要な書類だけ作成して
機種の選定は後でゆっくり父にさせることにしました。父は薄いのがいいとか安い
のがいいとか電話とメールとカメラが使えればいいとか、いろいろ注文があるよう
でしたが、携帯屋さんにゆっくり説明してもらいましょう。
というわけで書類だけ作成して俺は名古屋へ。後で電話で聞いたところ、機種は
らくらくホンにしたようでした。
いや確かに操作は簡単ではあるが・・・それでいいのか!?何か年寄りくせーな。
まぁ年寄りになりつつあるんですが。
[日記] 投稿者 Naru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月22日
妹の卒業式に参加する
下の妹が本日卒業式(大学院修士課程の学位授与式)だったので、父兄として参加
してきました。会場は静岡市内のとあるホールです。
卒業式の後で引越の手伝い?があるので車で駆けつけました。
しかし父兄は式典が行われる会場とは別のホールに通され、モニター観戦でした。
つまらんな。
式では各学部・研究科で代表1名ずつが学位を受け取るのですが、妹はなんと研究
科の代表となっていました。晴れ姿だ!てなわけでモニター越しでしたがなんとか
写真撮影を試みました。暗い上にモニタのカメラ位置の都合で後ろ姿しか撮れません
でした。がっかり。
[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 18:21 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月21日
携帯メール39バトン
mixiで見つけたバトンをやってみました。
Q1.携帯の機種は?
DoCoMo FOMA N902iX HIGH-SPEED
せっかくのハイスピードですがあまり通信は利用していません。
Q2.今の携帯の使用期間は?
半年くらいか。
Q3.電話派?メール派?
どっちも少ない。(笑)
でも比較的多いのはメールかな。
Q4.1ヵ月の携帯料金は?
3千円強です。無料通話分を使い切れていない。(;^_^A
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月20日
学科の会議がまた踊る
今日はまた学科の会議がありました。うちのプログラムだけでなく、学科内にもう一つ
存在するプログラムとの合同会議です。
主な議題はプログラム分属時期の変更について。現在は2年生になる時に分属され
ますが、これを1年後期に早めようとの提案が先方のプログラムからありました。
分属を早めた方が互いのプログラムで必要な専門教育により時間をかけられるという
のが先方の言い分です。そんなこと急に言われてもなぁ。1年後期開講の授業3科目
全部見直すのかよ。
つーか分属早めなくても、分属前の1年生に対して専門教育を施せば済む話だと思う
のですが。実際に俺も指導担当している演習ではそのつもりでやってるし。
1年後期に開講されている科目は、1つは向こうが主体。1つはこちらが主体の演習。
さらにもう1つは共同でやってます。分属を早めるとこれらの3科目をそれぞれのプロ
グラムでやる必要があり、手間は2倍。面倒だ。
向こうは教育のためなら手間を惜しむべきじゃないと主張してますが、それなら前述の
通り分属前の学生全員に対して専門教育してやってほしいな。こちらのプログラムに
行くと心を決めている学生がいるとやりづらいなんて泣き言を言わずに。
とはいえ、この合同会議では偉い教授の先生方の激論が交わされているので、下っ
ぱの助手に過ぎない俺が発言をすることはなかったのでした。トホホ。
まぁプログラム内の会議で方針決定の時には吠えさせてもらいますよ。1年生の科目
担当者としてね。
[教員生活] 投稿者 Naru : 19:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月18日
木場公園でテニスする
OB会に参加するために帰ってきているので、今日は都内の木場公園でのテニスに
参加してきました。というかそのために今日コートを取ってもらったと言うべきか。
先月参加した時は名古屋から直行しましたが、今日は終了後名古屋へ直帰する
予定です。
ところがウェアの下を忘れてくると言う失態をやらかしてしまいました。何てこった。
出発時慌ただしかったからかなぁ。
仕方ないので普段着のズボンのままでテニスすることに。走りづらいし汗かきたく
ないなぁ。気温が低めで風が強いのが救いですが、砂まみれになりそうだ。
テニスの調子は悪くなかったのですが、風が強くてちょっと調子崩されたかな。
さらに遅めのボールに慣れさせられたことと、初心者の相手をしたことで完全に力
加減がわからなくなって、最後はめちゃくちゃになってしまいました。毎週のように
テニスしていてもこの始末です。練習が足りんなぁ。
[テニス] 投稿者 Naru : 20:41 | コメント (0) | トラックバック (0)
OB会に参加する
昨日は東京にある母校のOB会に参加してきました。昨年は参加できなかったので
一昨年以来2年ぶりです。
今回のOB会には同期は来ませんでしたが、上の代が3人もいらっしゃり、下の代も
馴染みのある連中はだいたい来ていて、なかなか内容の濃いOB会となりました。
俺の卒業年度がなぜか2004年になっていたのが謎。俺の学部卒は1996年度、修士
過程終了は1998年度です。助手として勤務したのが2003年度までで学位を取った
のが2005年度だったからその平均を取ったのか!?(笑)
結局2次会、3次会まで参加して終電で帰りました。品川駅をダッシュして東海道線
終電に滑り込み。終電帰りなんて久しぶりです。やっぱり混んでました。
[飲み会] 投稿者 Naru : 10:37 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月16日
まらさい君が名古屋に来る
今日はテニス仲間のまらさい君が名古屋に出張に来ました。
俺はちょうどこの週末で帰省の予定だったので、名古屋駅前で会って飯でも
食って一緒に(途中まで)新幹線で帰ることに。
週末ということもあって先に新幹線の券を手配しました。茅ヶ崎に帰るために
小田原に停車するひかりに乗りたかったのですが、発車まで3時間近く余裕が
あったにもかかわらず2人並びの席は取れず、3人掛けの真ん中しか空いて
いませんでした。恐るべしひかり号。
仕方ないので一緒に帰るのは諦め、俺はこのひかり号、東京に帰るまらさい
君はその前ののぞみ号で帰ることに。
気を取り直してエスカで食事しました。一応まらさい君が名古屋メシを所望と
いうことなので昔はいびじー氏と味噌煮込みうどんを食べた店に行きました。
どて煮や味噌カツに舌鼓です。
しかしまらさい君はシメには味噌煮込みうどんではなくなぜかラーメンを所望。
何だか意味がよくわかりませんが、それならと近所の則武家へ行きました。
途中でカラオケに寄り道したりとかなり行き当たりばったりながらラーメンを
食べ、名古屋駅の新幹線ホームで解散したのでした。どうせ明後日東京の
テニスコートでまた会うのであまり感慨はありません。(笑)
慌ただしいながらも名古屋を堪能してもらえたかな。次は味噌煮込みうどんを
食わせたいものだ。
さらに帰り道、乗り換えの小田原駅で静岡帰りの妹と合流。妹は俺の一本
後のこだま号で帰ってきたようです。三島か熱海で追い抜いたかもな。
妹はこの4月から就職予定で、しかも任地が未定。引越や新生活に関して
など、色々相談に乗ってやったのでした。たまには兄貴らしいことしないとな。
[飲み会] 投稿者 Naru : 23:49 | コメント (0) | トラックバック (0)
新演習室を整備する
先日配線作業を行った新演習室のセットアップを今日も行いました。
昨日PCが届いたのでこれらを組み立ててネットワークに接続し、ActiveDirectoryの
設定と演習で必要なソフトウェアのインストールを行うというのが今日の作業です。
うちの大学ではPCをネットワークに接続する際にはNICのMACアドレスを大学の
システムに登録せねばなりません。MACアドレスに対応してIPアドレスが割り当て
られるDHCPサーバを使っているようです。
このため30台届いたPCのMACアドレスを把握する必要があります。でも1台ずつ
読み取っていくのも面倒くさい。
そこで一計を案じました。かつてモバイルギアにLinuxを入れて遊んでたことがあり
ましたが、このLinuxモバイルギアをうまく使うことに。
まず演習室のネットワークを学内のネットから切り離し、モバギを接続。この状態で
モバギのDHCPサーバを稼働。すると接続されている30台のPCにモバギからIPが
割り振られ、そのMACアドレスとホスト名がモバギのDHCPサーバのログに記録
されるという寸法です。あとはこれを吸い出して大学のシステムに登録すればOK。
この方法は実にうまくいき、かなり手間を短縮することが出来ました。やはり「持ち
運べるサーバ」というのは便利です。
しかし今日の作業はその後のソフトインストールで難航。演習で必要なソフトが、
ActiveDirectoryのDomain Userではうまく実行できないことが判明しました。
これはこちらではどうにも解決できない。いずれメーカにでも問い合わせることにし、
今日のところは諦めました。トホホ。
ローカルの制限ユーザなら実行できるのになぁ。何て面倒な。
[教員生活] 投稿者 Naru : 17:23 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月14日
学科会議は踊る
今日は学科会議がありました。議題が多くていつもより時間延長で。
その中でも大きな議題は研究室配属に関するものでした。
うちの学科では4年生になる時に研究室配属を行うことになっています。
これは3年前にできた新学科ルールなので、その当時に1年生だった学生が
4年になる今年初めて適用されるルールです。それ以前の旧学科ルールでは
3年の後期に配属を行っていました。
ところが配属が半年遅れるということは、配属先の研究室で卒業研究やその
準備にかける時間が半年短くなるということです。これは非常に大きい。
そこで、新学科の配属ルールを旧学科ルールと同様に3年後期からと改正
しようという話が持ち上がっています。1年で切り替えるのもどうかと思います
が、案そのものには俺も賛成です。
さらに、3年後期の配属時に単位数で条件を設けようと提案されました。
これは3年後期に配属された後、4年になる時に卒研着手条件を満たせずに
「研究室には配属されたが卒業研究は出来ない」という状況を防止するため
です。この案の可否を巡って会議は紛糾しかけました。
ちなみに俺は賛成派です。上記が理由ではなく、こういったハードルというか
マイルストーンが多ければ学生が単位履修計画を立てやすくなるからです。
「3年前期までにこれだけ単位が必要だ」というのが見えるわけですからね。
この案は、以前議論した際には「賛成少数、反対多数」でした。今日は俺を
含む賛成派の先生方が論陣を張った結果、「賛成少数、反対0、棄権多数」
という結果に。何なんだ棄権ってのは。議論が不足なんじゃねーか?(笑)
ともあれ、投票された票だけを考えれば全員賛成ですので、今後はルール
制定をどのように行うかという流れになっていくと思われます。あまり厳しい
ルールにならぬよう議論を深めてゆかねばなりません。
特に俺が担当している2年後期の演習科目の単位取得を配属条件に含め
ないよう強くプッシュしていかねば。じゃないと俺が単位落とした瞬間にその
学生の留年が決まってしまいますから。(笑)
まぁ冗長性のないカリキュラムってのも厳しいですからね。1回くらい落として
も取り返せるようにしておくのは大事だと思います。
[教員生活] 投稿者 Naru : 17:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月13日
新演習室を整備する
先日に続いて学科の新設演習室を整備してきました。
結局大幅なレイアウトチェンジをすることになり、床を剥がして配線をし直す
羽目に。大仕事になってしまいました。学生を大勢動員したので人手はあり
ましたが、配線方法はこちらが考えて示してやらないと作業指示の仕様も
ありません。計画的にやるのはなかなか困難ですなぁ。
しかし苦労の甲斐あってか新しいレイアウトによって演習室は見事に教室
っぽく生まれ変わったのでした。これで何とか演習も出来そうです。
後はPCの納品を待って、初期設定とソフトウェアのインストールです。
・・・先は長いなぁ。
[教員生活] 投稿者 Naru : 18:44 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月12日
接続障害のお知らせ
昨夜ADSLルータのファームウェアアップデートに伴う再起動のため、IPアドレスが
変更になりました。本来ならばDDNSによってホスト名naru.sytes.netとの対応が
なされるのですが、昨年末にメールアドレスを変更した際にDDNSサービスの方は
変更設定を行ったにも関わらず、DDNSクライアントの方で設定を怠ったため、DNS
レコードの更新がされなかったようです。
このためnaru.sytes.netへの接続ができない状態となっていました。
今朝状況を確認し、先ほど復旧いたしました。大変失礼いたしました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 10:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月10日
教員テニスに参加する
今日は教員テニスに参加してきました。まだ首は痛いですが、テニス中に
首を動かす機会はあまりないので大丈夫です。
最初は上級者の方々を欠いたメンバーでのゲーム。ボールの速さがいつも
より遅く、全然タイミングが合いませんでした。強打してホームラン。
軟打してネット。どうにもなりません。3-6で負けてしまいました。
次のゲームでは何とか調整してタイミングがあってきて、いつもの強打も
ビシバシと決まるように。
さらにボールが遅いことから、普段はやらないポーチにも積極的に出て
みました。これでボレーも結構決めることができたためか相手のペースを
崩すことにも成功し、今度は6-2で勝利することができたのでした。
3ゲーム目は今度は上級者の方々に混じってのプレー。一昨日のテニスで
タイブレークまでもつれ込んで勝った時と同じ組み合わせです。
しかし遅いボールに調整してしまった俺は、今度は速いボールにまったく
タイミングが合わない始末。まったく話になりません。当然ポーチにも
出れません。何もできない状態。
結局、一昨日はタイブレークにもつれ込んだ相手に2-6でリベンジを
許してしまったのでした。がっくし。
[テニス] 投稿者 Naru : 19:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月09日
首筋を痛める
首から肩にかけての辺りが昨日から痛いです。寝違えたような感じ。
でも寝違えたわけではなく、痛み出したのは昨日テニスをしてる時。
寒さで攣ってしまったのか日頃の疲れが凝りとして現れたのか。
でも最近は割と余裕のあるスケジュールだしなぁ。
しかも、昨夜入浴してよく揉んだのですが今朝起きたら悪化してました。
首を動かすと痛いので車や自転車に乗ってる時に後方確認できません。
生活に支障のあるレベルで痛いので、今日はまた入浴してほぐそうかな。
[健康第一] 投稿者 Naru : 19:43 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月08日
平日テニスに参加する
今日は平日テニスに参加してきました。先週の火曜日以来なのでちょっと間が
空いてしまいました。ただ一昨日中止の時に少し壁打ちしておいたので、何とか
ブランクの影響は最小限に留められました。
今日は5人集まりました。ダブルスに参加できるのはコート到着順に4人です。
5人目の方はコートサイドで次のゲーム参加を待つわけですが、早く参加したい
ためか「6-0で終わらせてくださいね」とか言ってました。
ところがゲームはもつれにもつれる展開。0-2から俺のサービスゲームで取り
返すと次もブレークして2-2。次のサービスゲームでも3-3からキープしまし
たが、その後ももつれて6-5からブレーク失敗し、最後はタイブレーク。
結局タイブレークは7-4で取ってゲームには勝ちましたが、既に昼休みは終了
しかけておりました。いやー残念でしたね。>5人目の先生
俺の調子はサーブ、ストロークともまずまず。ボレーはほとんど機会なし。(笑)
今日は強打することを重視して必殺のストレートパスは温存してました。並行陣
の相手を何度となく強打で粉砕できたのは収穫です。
タイブレーク最終プレー(俺がサービスリターン)は温存していたストレートパスで
決めてやりました。気分爽快!
[テニス] 投稿者 Naru : 18:19 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月07日
中村紀がオープン戦初出場で結果を残す
規則改正で育成選手でもオープン戦に出場可能となり、早速中村紀選手が西武戦に
6番ファーストで出場しました。しかも第3打席でホームラン!
すごいなぁ。やっぱりモノが違うのだろうか。
この調子で結果を出し続ければ開幕までに支配下登録→開幕1軍も夢じゃないな。
戦力アップにつながるので個人的には大歓迎。
生え抜き選手の出番が減ることを憂慮する向きもありますが、三塁で競合する森野は
刺激を受けてか打撃好調だし、森野がレフトへ回れば井上の出番も減る。
ノリ、森野、井上らのうち好調な2人が出場できると考えれば戦力的にも充実します。
実力勝負の世界だし、競争が激しくなるのはいいことでしょう。
後は新外国人の李炳圭が打ってくれれば言うことなしなんですが。早く調子上がら
ないかなー。
[悲願の日本一達成まで] 投稿者 Naru : 21:59 | コメント (0) | トラックバック (0)
ドラゴンズ観戦計画
現時点で、開幕戦のスワローズ3連戦のうち30日(金)と31日(土)の券をキープ
しています。あと確定しているのは5月31日(木)に豊橋球場で行われる東北楽天
ゴールデンイーグルス戦。
この間にあと2~3回行きたいな。いつにしよう。候補は今週末に発売される4月
6~8日のベイスターズ戦と、5月1~3日のジャイアンツ戦、続く4~6日のベイ
スターズ戦です。
取りあえず週末にナゴヤドームでやる試合はすべて観戦するつもりでチケットを
取りに動いてみようかな。開幕戦や日本シリーズなどの特別な試合でなければ、
発売直後に動けば何とかなるでしょう。
今年のGWは九州オフがあるとかって話だったけどどうするんだろ。はいびじー氏
あたりに確認を取らねば。
休日は4月28~30日の3連休と5月3~6日の4連休ですから、後半に九州オフ
ということにすればその帰りに名古屋に寄ってもらって野球観戦というのもいいな。
一昨年の万博の時みたいなスケジュールで。
となると毎年春と秋にでかけているテニス旅行は前半の連休かな。早めに日程
決めて何とか両方参加したいものです。
[悲願の日本一達成まで] 投稿者 Naru : 18:19 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月06日
平日テニス中止
今日は朝から助教制度の説明会、学科会議が立て続けにありました。
昼休みには平日テニスに参加しようと思ったのですが、昨日の雨でコート状態が
不良。俺は割とやる気でしたが、メンバーが揃わず中止になってしまいました。
残念。
仕方なくしばらく1人で壁打ちなどしていました。先週土曜日にできなかったので
少しでも打っておかないとまたブランクに悩みそうですから。
[テニス] 投稿者 Naru : 12:47 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月03日
吉野家の牛丼を食べる
アメリカ産牛肉の輸入停止で吉野家から牛丼が消えて以来初めて、吉野家で
牛丼を食べました。近所と言うほどではないにせよ俺の行動範囲内には結構
吉野家がありますが、今までは時間限定が厳しくて。
吉野家で牛丼食べるのは数年ぶりになるでしょうか。大盛り、玉子、味噌汁と
いうのが俺の定番(と言うほど行ってませんが)です。
やっぱり旨い。他の牛丼チェーンに比べても牛丼なら吉野家だなーと思うし、
吉野家の他のメニュー(焼肉丼とか)と比較してもやっぱり牛丼だと思います。
カレー丼の出来はひどかった。(笑)
吉野家の牛丼に対してはそれほど思い入れはないですが、まぁ普通に旨い
と思うので復活はめでたいですね。
ちなみに俺はラーメンは結構食べますが、牛丼系のファーストフードはあまり
食べる機会がないです。そんな中で比較的好きなのは、すき家の牛丼・・・
ではなく、カレーです。牛あいがけカレーならなお良し。
ただ近くにすき家がないのでやはり食べる機会は少ないのでした。
[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 18:44 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月02日
またも花粉症で耳鼻科へ
前にもらった薬がなくなってきたので、また耳鼻科に行ってきました。
16時から診療開始だったので10分前に行ったら既に混んでました。
順番が回ってきて、診察を受けて待合室に戻ったらちょうど1時間ほど
たっていました。混みすぎ。
さらに会計(&薬)待ちが20~30分ほど。開業医で、診察後の会計で
これだけ待たされた経験はありません。どんな名医だここは。
金曜日だから混んでるのかな。次は30分前に行くべきか!?
ちなみにその薬ですが、前に出してもらったアルデシンは品切れとの
ことでフルナーゼという違う薬を出してもらいました。ちょっと強い薬らし
くて1日当たりの回数が少ないです。
つーか、効くなら何でもいいんですけどね。
[健康第一] 投稿者 Naru : 18:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月01日
新演習室を整備する
新年度から新しく学科で設置予定の演習室を整備しました。
従来は改組前の旧学科が使用していましたが、改組による学科消滅に伴い
うちの学科で引き取った部屋です。
今日はまず、室内に設置されている古いPCやCRTディスプレーを、全て廃棄
しました。ただ捨ててしまっては勿体ないので、PC本体はボランティアへと
寄附の予定だとか。CRTディスプレーはさすがにリサイクルするには厳しい
ので廃棄です。
学生を動員して一通り廃棄を終え、今度は新しいPCの設置レイアウトを検討。
どうせなら講義や演習をやりやすいようにしたいですからね。現状では指導
用のスクリーンがいまいち見づらいところにありますので、何とかしたい。
電源やネットワークの配線をし直すのは面倒ですからあまり劇的な変更は
したくないのが人情というものですが。
新PCは今月中旬に納品予定。それまでには決めないとなぁ。
[教員生活] 投稿者 Naru : 12:41 | コメント (0) | トラックバック (0)