« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

大晦日

大晦日の今日は、今年も例年通り家で過ごしました。したがって今日の日記は去年のコピペ改変で。(笑)
今年も紅白の見所が少なかった。(氣志團とゴリエとマイアヒくらい)でも格闘技もイマイチだったなぁ。今年も曙は惨敗だったし。小川も1Rで負けるし。プロレスラー弱いぞ!あんま好きじゃない山本KIDも勝っちゃうし。でも武蔵がサップに買ったのは良かったな。
紅白は氣志團のパフォーマンスで、曙とボビーもどきが出てきたのが不快。NHKが民放を意識してどうする。おまけに曙のダウンシーンまで再現しやがって。大相撲を中継してたNHKのやることとは思えないぞい。

それではこれから2年参りに行ってきます。みなさんもよいお年を。

[日記] 投稿者 Naru : 23:43

2005年12月30日

塾のプチOB会に出る

俺が働いていた塾の卒業生であるところの一緒に帰郷した知人と一緒に塾へ顔を出しました。もう1人、そのまた同級生である、今は長野で働いているヤツとか、元講師で今は都内で大学院生をしているヤツも顔を出し、OB会のような雰囲気となりました。
あれこれと互いに近況の話をしたりであっという間に時間が過ぎてしまいました。また定期的にやりたいものですが、俺はともかく他の連中は長期休暇を取りづらいヤツばかりなので難しそうです。

[日記] 投稿者 Naru : 23:29 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月28日

2人連れで帰省する

仕事納めには1日早いですが、今日から休暇にさせてもらって帰省しました。例によって自動車で東名をかっ飛ばしての帰省です。
今回は四日市の知人と2人での行程でした。知人は寒川が地元なので、茅ヶ崎の俺とは事実上の同郷です。車ですから1人では不経済。俺としては非常に助かります。
荷物が多いというので、わざわざ四日市まで迎えに行ってやりました。ドアツードアです。出血大サービスですが、俺としては交通費を按分できるなら安いモノです。
四日市東ICから東名阪に乗って、伊勢湾岸道を通過して東名へ。約400kmの行程です。高速代が7500円ですからしめて交通費は1万2千円程度でしょうか。うち5千円を知人に負担してもらいました。1人で名古屋から帰ってくると1万円弱。新幹線だと8500円ですから、いずれにしても割安で帰って来れたことになります。
2人なら運転中も眠くなりませんし、いいことづくめですね。できればいつもこうありたいものです。向こうに戻るときは日程が合わないのが残念。 

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 20:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月26日

卒論の「進んでなさ」に驚愕する

先日共同研究の絡みで九州に工場見学に行きましたが、この研究に関係する卒業研究を行っている学生たちのゼミ発表がありました。細かいテーマが確定したのは最近(今月中)なのであまり余裕がありません。先日の工場見学で参考になった点を反映した資料と、卒論の全体を概観した資料を作成して報告するよう事前に指示しておきました。
ところがいざゼミが始まってみると・・・卒論をやってる学生2人が現れません。仕方なく院生の報告を先に始めさせました。
15分ほど遅れて4年生2人が現れました。時間に遅れたことをチクリと叱責してから報告を始めさせると・・・出てきた資料は卒論の目次(章立て)だけ。内容は何もナシ。

おいおい嘗めてるのか。遅刻してきてこれかよ。

プログラムがうまく動かないとかなんとか言い訳はしておりましたが、そんなの今さら言われたって困ります。報告する日まで余裕あったはずなんだからそれまでになんとかしてもらわんと。報告する日になって「できませんでした」じゃ指導のしようがないだろうよ。
つーかプログラム動かない、卒論本文書いてない、研究の目的や概観についてまとめたモノもないってことは、進捗率0%ってことか!?アフォかいな。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 21:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

サーバのメンテナンスをする

サーバの/home領域の空き容量が50%を切ったのでディスクの状況を見たところ、/領域がメチャクチャ大きくてしかもほとんど使っていないことに気がつきました。もったいないからパーティション切り直して/home領域を増やそう。
というわけでPartitionMagicを起動してサイズ変更しましたが、すげー時間かかってしまいました。夜の21時頃始めて、5時間経っても終わらなかったのでそのまま寝てしまった。
でも放ったらかしも問題なんで、メインユースPCに簡易Webサーバを立ててお詫びメッセージを表示させ、外部からのhttpアクセスをそこへ飛ばすようにしました。サーバ上のどのページにアクセスされてもいいように、404エラーのページにも同様のメッセージを表示。(笑)
この時間帯にアクセスされた方にはご迷惑をおかけしました。ログを見たらサーチエンジンのロボットばっかでしたが。

しかしデータが飛ばなくてよかったですよ。あんまり作業進行遅いんで心配しちゃいました。ブログのデータ消えたらどうしようかと思った。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 09:02 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月25日

健康診断でよい数値が出る

先週受けた健康診断の結果が出ました。血液検査の数値はここ数年で最も健康的な感じ。減量の成果が出ているなぁ。よかったよかった。
基準範囲から外れた項目の1つはコレステロール。高いと血管詰まりそうなイメージがありますが、低い方に外れました。どういうことだ。(笑)
もう1つは赤血球数。多かったんですが、それってなんか呼吸能力高そうでかえっていいような気が。(笑)

[健康第一] 投稿者 Naru : 18:59 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月24日

イブをそれなりに充実して過ごす

近所に再オープンした中華定食屋で昼食を食べました。ラーメン類にご飯類(天津丼や中華丼など)がついて700円という格安のお店です。週に一回、土日どちらかの昼食はかならずここで食べるほど愛用していたのですが、今年の春くらいから休業してました。残念に思っていたところ、先日再オープンしたようなのです。
店に入ると、中国人風の店員さんが一言。「お久しぶりです~」

覚えられてるよ!てか俺、常連さん!?
久しぶりに食べた700円セットはちょっと多かった。最近減量であんま食ってないからなー。

その後はシャンピアポートのユニクロで、下着と上着を中心に冬物を買いあさりました。
そして大学へ行き、私物のノートPCを持ち帰り、これを普段TVとして使っているPCのディスプレーにつないで映画を見ました。タイトルは「ハリーポッターとアズカバンの囚人」です。炎のゴブレットを見る前に追いつかないとね。
電子媒体で入手したので普通にビデオで見るわけにはいかず、メインユースのPCで見ると手持ち無沙汰になる(笑)ので他のPCで見ようと四苦八苦。TVとして使ってるPC(95年モノ)ではマシンパワーが足りず、Linuxサーバには動画再生環境がありません。そのためノートPCをつなぐという苦肉の策に出たわけです。
ちなみにスピーカはメインユースPCのものをつなぎました。さすがにノートのスピーカでは弱いので。

アズカバンの囚人ですが、話としては面白かったです。時間移動ネタとはなかなかやるな。SFならともかく、ファンタジーでは難しいネタですよ。よく伏線を消化していたと思います。ハーマイオニーがやたらとあちこちの授業に出ていたのが伏線であったとは。前作では猫にされたりといまいちでしたが今回は活躍でしたね。
ところで彼女はロンとくっつくのでしょうか。いやハリーには新作で別のガールフレンドができるようなのでいいんですが。ハーマイオニーは完璧超人ですからロンも大変でしょうな。
いや、だからこそドジッ子のロンにはいいのかな?(笑)

なお夕食にはチキンと小さなケーキを用意し、黒エビスで乾杯しました。1人でですけど。今年も寂しいクリスマスなわけですが、その割に充実していたように思います。

[1人暮らし奮戦記] 投稿者 Naru : 22:56 | コメント (0) | トラックバック (1)

2005年12月23日

学位取得に関連する諸手続をする

学位の申請に当たっては論文の本文以外にも様々な提出物が必要で、審査が終わった後もいろいろと書かされてました。学位が認められてからも、それなりに手続きは残っています。今日はそれらを片付けておりました。

まずは博士学位取得証明書の申請。学位記授与式は来年の3月なので、学位取得を公的に証明するためにはこれが必要です。

次に職場の大学への学位取得の報告。これは上記の証明書が届いてからの提出になりますが、書類自体は本日そろえておきました。
うちの大学の助手は博士の学位を持っていると院生の研究補助ができることになっています。(なくても事実上やってますが)したがってお手当が少し増えます。フフフ。

それから、審査でお世話になった医療関係の先生にお礼状。普段はなかなか書かない文面なのでちょっと苦労しました。ネットの文例集を活用させて頂いたのは秘密です。(笑)

そして名刺。名前のところに「博士(工学)」と入れたモノを作成しました。
俺はいつも名刺はWordとインクジェットプリンタと専用の用紙で作っています。したがって融通は利くのです。校章とか勝手に使ってますが。
裏面には英語版も印刷していますが、学位の英語での名称でちょっと迷ってしまいました。Ph.D.と記述する人が多いですが、これは本来学術博士または博士(学術)を表しています。俺は工学ですからねぇ。
ネットでいろいろ調べると、構わずPh.D.を使うケースが多いようです。でもそれではなんだかつまらないなぁ。工学といえばEngineering。Eng.D.ではどうか。
と思って調べてみると、これはEngineering Doctorateを表しており、Doctor of Engineeringではないようです。
最終的には英語版のWikipediaを参考に、D.Eng.を採用しました。あんまり見ない表記ですが、一応ソースもあるしこれで作ってしまえ♪

[教員生活] 投稿者 Naru : 22:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月22日

学位取得が決定する

本日母校であり前任地でもある都内の某私立大学にて行われた教授会にて、
俺の学位取得に合格判定が出ました。

おめでとう>俺。ありがとう>俺。
今までの苦労が走馬燈のように思い出され・・・ないな。(笑)
いや苦労はしましたよもちろん。修士の時とは全然違うテーマで研究進めてきた
わけだし、しかも最初に書いた論文は学位とは関係ない内容になっちゃったし。
3年どころか7年近くもかかった言い訳ならいくらでも出てきますが。(爆)
学位論文書き上げても、審査会ではボコボコにされたし、審査会通っても次から
次へといろんな提出物に追われたしねぇ・・・。なんてめんどくさい。
「取れないと気持ち悪い、取っても大したことはない」という揶揄を込めて「足裏の
米粒」に例えられるのもよくわかりますわ。

まぁ何はともあれこれで堂々と博士(工学)を名乗れ、名実共に院生の指導が
できるようになります。しかし学位はゴールではなくむしろスタート。これからも
研究に教育に頑張っていきます。

[教員生活] 投稿者 Naru : 21:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

学生演習で追加課題を出し、不正レポートの処分をする

先日の方針通り、成績不振の学生に追加の課題を出しました。
提出は任意としました。出さないと不可が決定するわけではなく、出しても
単位認定が保証されるわけではないので、リスクと手間を勘案して自分で
判断するようにと指示。

類似したレポートを出してきた2人に事情聴取。成績良好のS君と、実力は
不足ながら比較的健闘している留学生K君の2人です。
話を聞くと、K君がわからないというのでS君が教えたとのこと。
教えるのはいいけど、まさかレポートのファイルをそのまま渡したのか、と
指摘したらこれが図星。
結局、K君はレポートを写したため、S君はレポートを写させたため、共に
処分(減点)することにしました。俺的にはこれにて一件落着。
むろん当事者はそれどころじゃありません。
S君は「俺もですか?」とびっくりの表情。悪気はないだろうけど、面倒を
見るならしっかり見ねばならんのだよ。自分のレポートを渡して適当に済ま
そうとするからこうなる。写させるのも立派な不正行為。
K君は半泣きの表情。「自分は不可ですか?」と聞いてくるので、これを
理由に不可とすることはなく、減点処分だと回答。減点した結果は当落線上
くらいだと言っておきましたが、実は結構点数には余裕あるんですコイツ。
人に聞くならしっかり教わるべきですな。つーか俺のところに質問に来れば
よかったのに。いつか来た時みたいに。実はあの時のレポートは結構できも
良かったのにもったいない。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 19:42 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月20日

演習の成績を集計する

先日レポート未提出の学生に最後通牒を突き付けましたが、期日である本日
レポートを出してきました。
これで前半担当した学生のレポートがすべてそろったので、採点して集計。
うーん、結構単位危ないヤツがいるなぁ。追試代わりの課題を出しておこうか。
いつも文章量が少ないので、最低文字数を指定しよう。(笑)
1600字と言いたいところだけど、1200字にまけておくか。俺は優しいなぁ。

おっと、非常に酷似したレポートが2通あるぞ。同じ間違いをしてる上に表の
書式がまったく同一だ。コピペか?ついでに呼び出しておくか。説教はしない
が、ペナルティをさらっと通告しておこう。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 20:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月19日

大雪は続く

昨夜から降り続いている雪は今朝も止まず、出勤しようと思ったらえらいことに
なっていました。ここはどこの雪国?
以前大雪になった時と比較してみましょう。同じところで写真を撮りましたので。

2005121901.jpg
歩道橋のふもと

2005121902.jpg
歩道橋から鶴舞駅を望む

2005121903.jpg
積雪の量が半端じゃありませんな。30cmくらい積もってるのでは。

2005121904.jpg
雪だるまだって楽々作れちゃいます。

普通に歩いてると転びそうなので、小股で歩くことを余儀なくされました。
でも小股で歩くと速度が出ないので、走ってみたりして。
犬は喜び庭駆け回るじゃないですが、カメラ片手に走り回る俺の姿はさぞかし
異様だったことでしょう。大学でも学生に見とがめられてしまいました。(^^ゞ

[日記] 投稿者 Naru : 17:02 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月18日

大雪による路面凍結に恐怖する

実家から名古屋に帰省しました。
雪が心配されましたが、Yahoo!天気によるとそれほど降っていないとのこと。
今がチャーンス!ってんで午後に実家を出発しました。
富士川SAで休憩がてら学生のK村君に電話してると
「10cmくらい積もってますよ」
とのコメント。やばい、俺の車はノーマルタイヤなんだ!
急ぎ名古屋へと車を走らせます。愛知県に入った辺りからちらほらと雪が舞い
始めます。豊田を過ぎた辺りから前方は雪で真っ白に。路肩には積もり始め
ていました。中央道や東海環状道は通行止めです。そろそろやばいかなーと
思いつつも何とか名古屋ICへ到着。
しかし真の恐怖はここからでした。路面は既に積雪により凍結しており、時折
タイヤから通常あり得ない感触が伝わってきます。轍に足を取られて横滑り
しているのか、タイヤが空転しているのか。怖いぞ。
そして上社JCTの陸橋下りでは、反転して止まっている車が。

・・・スリップ事故!?

こりゃやばいぞ。もう洒落になっていない。えーとこういう時はどうすると滑り
にくいんだっけな。
取りあえずギアをマニュアルモードに切り替え、1速か2速でのみ走ることに。
速度も30km程度に抑え、減速はすべてエンジンブレーキ頼り。
他の車も同様の恐怖を感じたか、みな同程度の超徐行運転でした。
途中1カ所、信号で止まろうとしたら停止線で止まれず横断歩道まで滑って
しまいました。あれは怖かったなー。横断者や先行車がいなくて良かった。
雪道運転なぞ二度としないぞ!と心に誓った一日でした。

帰宅後1時間で東名も通行止めになりました。危ない、もうちょっとで帰って
来れなくなるところだった。岡崎で降ろされたら名古屋までにスリップ事故を
起こしていたこと請け合いですし。

しかし道路状況を見ると大雪降ってるのは名古屋周辺だけなんだなぁ。
三河方面や三重の方はそうでもないみたいだ。

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 22:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月17日

元職場の学習塾を訪問する

学生の頃に働いていた学習塾を訪問しました。
博士課程の3年間で担当していた教室の先生には、俺が生徒だったガキの
頃からずいぶんお世話になっていたので、ソフトカバー製本した学位論文を
お持ちしてご挨拶。

その先生の計らいで、新旧の先生たちが大勢いてビックリ。俺の元教え子で
塾の先生もやって今は働いているヤツとか、元教え子で今は大学生で塾の
先生もやってるヤツとか、同じく今は大学生で塾の先生をやってるけど卒業
生ではないヤツとか。
・・・最後のは初対面だからヤツとか言っちゃ悪いか。(;^_^A

近況を報告したり、他の連中や塾の近況を聴いたりしているうちにたちまち
深夜に。これは今度年末休暇で帰省するときにもまたゆっくり訪問せねば。

[日記] 投稿者 Naru : 23:05 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月16日

トイレの近いドライブ

今週末は一時帰省するため、今日は午後のゼミが終了し次第大学を辞して車を出し
ました。都内に寄る用事があったので、一度東京まで行ってから茅ヶ崎に戻るという
ルートです。
荷物を車に積み込み、名古屋IC手前の愛用しているGSでガソリン満タンに。ついでに
トイレに寄って用を足しました。最近寒さのせいかトイレが近いので。

ガソリンを入れ用も足し、満を持して東名に乗ったのですが、しばらく走ると早くも尿意
を催し、赤塚PAでトイレ休憩。あと20kmの長かったこと。
その後も日本坂PA、富士川SA、中井PAと相次いでトイレ休憩を取る俺。4時間で5回
も用を足してしまいました。えらいことだ。
出発前に飲みかけのお茶を処分したのがよくなかったか。(笑)

行程は順調だったので、首都高は使わず東京ICで降りることに。少しでも節約。
都内を走るのは久しぶりです。夜は空いていていいな。タクシーがうざいけど。

所用を済ませた後は第三京浜~横浜新道経由で帰りました。こちらも久しぶりのルート。
かつて愛用していたホームルートを走れたのは自分的には大きな収穫です。
つーか東名に慣れた今の俺には、第三京浜~横浜新道程度の行程では既に物足り
ないドライブだったりして。

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 23:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月15日

学生に最後通牒を突き付ける

先日レポートを出していなかった学生が、そのレポートをまだ出していないばかりかその
後のレポートも未提出なので、最後通牒を突き付けました。20日18時までに提出しない
場合はこの演習の単位を不可とするというものです。
彼は今日から他の先生の担当グループなので、その先生に連絡をお願いしておきました。
後で伺ったところによると、なかなか嘗めた態度であったとのこと。ふふん、それならそれで
こっちも厳しく対応するまで。レポートが出てこなければそれでお終いですわい。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 22:40 | コメント (0) | トラックバック (0)

ザウルスの超カスタマイズに成功する

pdaXromを入れて超カスタマイズしたザウルスのSL-C860。
一通り環境設定やアプリのインストールも終えました。

zaurus.jpg

ブラウザはFirefoxが動くので、非常に再現性は高いです。PC並。
できないことはFlashの再生くらいかな。
ターミナルソフトがあるのでサーバ管理にも使えるし、XMMSでMP3を
鳴らせるのがポイント高い。
容量は小さいですが、LAN経由でサーバにあるファイルを再生するので
問題なし。スピーカをつなげば立派なネットワークオーディオ環境です。
普段使ってるSL-C3000はHDD搭載の分重たいので、寝っ転がって使用
するには最適です。
メーラは使ってませんが、俺はすべてのアカウントについてWebメールが
使えるので問題ありません。ネットワーク端末として完成を見たと言っても
いいでしょう。譲ってくださった学科の先生に感謝を。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 22:18 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月14日

ザウルスが生まれ変わる

昨日壊したザウルスSL-C860ですが、何とか直すことに成功しました。
Linuxが入ってるサーバマシンにUSBのカードリーダをつなぎ、そこに領域を
分けてあったCFを入れ、fdiskで領域を分け直して再フォーマット。
このCFを使って再度アップデート操作を行ったら無事復旧しました。やはり
CFが原因だったか。
いろいろお手数かけてスミマセンでした。>SHARPサポートセンター

さてせっかく復旧したので、今度はいよいよ本格的に危険な操作を行って
みねば。というわけで、巷で人気の代替OSであるpdaXromをインストール
してみました。従来ザウルスはLinuxの上にザウルスのインタフェースが
載っているのですが、pdaXromは完全にX Windowとして動いてます。
かっこええ。画面小さいからペンだと操作しづらいけど。
これはいじり甲斐がありますな。ふふふ。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 21:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月13日

ザウルスを壊す

先日学科の先生に頂いたザウルスSL-C860ですが、いきなり壊してしまいました。
危険な操作をしたわけではなく、単にROMのアップデートをしただけなのですが。
ネットから必要なファイルをCFカードに落とし、それを用いてアップデートを行った
ところ、途中で止まってしまって動かなくなりました。
再起動しても同じです。異常チェック機能や初期化を行っても同様の状態。
アップデート操作をもう一度行うと動きますが、それでもリブートで失敗します。
おかしいな、何が悪いのだろう。

強いて言えばCFカードに不良があるとか。以前モバイルギアでLinuxを動かそう
として失敗したカードですから。しかし他のカードで検証しようにも、もう一枚持って
いるカードは容量が小さすぎてダメです。128MBなのですが、5MBのFAT領域と
それ以外のext2領域に分けてあるので。(笑)
初期化して1つの領域にすればいいんですが、CFカードフォーマッタがないので
断念しました。
じゃあどうやって複数領域を設定したのかというと、実はLinuxでfdiskを使ったの
です。これを使えば領域を操作できるんですが、今現在はCFカードを認識する
Linuxマシンがないのでした。

メーカのSHARPに連絡したところ、それはかなりの重症なので復旧は困難であり、
持ち込み修理しかないとのこと。ただ無償で修理できる可能性はあるそうなので
それに期待するしかありませんなぁ。トホホ。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 20:07 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月12日

雑談が6時間に及ぶ

今日は月曜日なので、担当している1年生の演習が4限にありました。
4時過ぎに終わり、演習で使っている教室と同じ校舎にある同僚のK先生のお部屋を
久しぶりにお訪ねしました。以前5時間近くもだべっていたことがあるように、K先生の
お部屋にお邪魔するとついつい長居をしてしまうのであまりお邪魔しないよう心がけて
いました。(笑)
授業や演習での学部生の指導について、研究室での研究指導について、昨日見た
プロレスの話、一緒に行ったK村君の進路についてなどなど。

あまり長引かないよう、今日は18時に閉まる生協と19時に閉まるATMに用事を残して
おきました。しかしそんなものの存在はあっさりと忘れ去り、延々と雑談を続ける俺と
K先生。気がつくとなんと22時を過ぎていたのでした!実に6時間以上も話していた
ことになります。よく話題が尽きないもんだ。

うちの大学は22時を過ぎると校舎が施錠されます。教員証を機械に通せば入れる
のですが、もともと昼間に演習指導に来た俺がそんなもの持ち歩いているわけが
ありません。俺は自分の研究室(がある校舎)に帰れなくなってしまったのでした。

研究室に誰か学生が残っていれば中から開けてもらえるので、在室してる可能性が
最も高いK村君に電話してみると、既に帰宅した後。万事休すです。
幸いにもK先生が俺の校舎に入るためのカード(教員証ではない)をお持ちだった
のでこれをお借りして入り、俺の校舎にあるK先生のメールボックスにお返ししておき
ました。長話も大概にせんとなぁ。

[教員生活] 投稿者 Naru : 23:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月11日

プロレスを観戦する

昨日昼食で行ったラーメン屋でプロレスのチケットをもらいました。
1枚だけもらっても仕方ないので「もう1枚ください」と言って2枚せしめました。
愛知県体育館で今日行われる新日本の大会のチケットです。2階席ですが
定価は7000円。高いなオイ。ただで配っていいのか。

ただより安いものはないって事で、学生のK村君を誘って2人で見に行きました。
彼はロビーにいた中邑選手の写真を、人込みの中で必死に携帯で撮っており
ました。そしてその後一言。

「あの人誰ですか?」
ミーハーだなオイ!

2階席にしてはリングもそれほど遠くなく、まぁ見やすかったと言えましょう。
ただ試合中はリング以外は暗かったこと、暖房が暑かったこと、ビールを一杯
引っかけたことから前座試合はやたら眠かった。(笑)
つーか生で見るとかったるいですなプロレスは。テレビだとうまく編集してるって
のもあるでしょうが。
俺はある程度知識があるのでグラウンドの攻防も理解できますが、関節技や
寝技を知らない人はつまらんでしょうな。K村君がそうでした。

総括すると、楽しめましたが自分で券を買うほどではないというところでしょうか。
ハッスルならもうちょっと楽しませてくれるかなぁ。M字開脚はどうでもいいですが。

[スポーツ全般] 投稿者 Naru : 22:44 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月10日

教員テニス同好会に参加する

うちの大学には教員のテニス同好会があります。
同僚の先生方にも誘われており、以前から参加したいと思っていたのですがなかなか
機会がありませんでした。
お誘い頂いている先生に先日学内でお会いしたので今日参加したい旨をお伝えすると、
自分は行けないが話は通しておくとのお言葉を頂いたのでいざ参加!

研究室で着替えてテニスコートに顔を出してみると、とある実験科目でお世話になって
顔なじみの先生がいらしたので一安心。しかもお上手で、組んでは連戦連勝。対戦では
コテンパにやられる始末。なんてこった。
クレイコートも頂けません。本来ならクレイでは俺の怪しげな回転をかけたサーブの
妙なバウンドが倍加して威力を増すのですが、そんな回転をかけるまでもなくもともと
でこぼこでイレギュラーしまくりなのでまったく通用しませんでした。
しかも俺のストロークは結構タメを必要とするので、イレギュラーされるとまったく打て
なくなったりして。相性最悪のコートと言っても過言ではない。
まぁテニスは2ヶ月前に合宿でやって以来ですからこちらも相当ブランクがあります。
何とか埋めて、もっとビシバシと打てるようになりたいものです。

[テニス] 投稿者 Naru : 20:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月09日

熊本で工場見学する

共同研究先の工場を見学するため、昨日から九州に来ています。
今日は朝からタクシーでNEC九州さんの工場へ移動。
午前中はかんたんな打合せとうちのボスの講演、午後からは工場見学と
細かい課題についての打合せを行いました。

工場の見学は昨年NEC関西さんの工場へ行って以来です。例によって
クリーンルームのための防塵服を着込みました。あれ嫌いなんですが、
今回は大きめサイズのものをご用意頂いたおかげかそれほど息苦しく
ありませんでした。
前回は工場内でNECの98や88機が動いていて驚きました。今回もまた
彼らの雄姿が見られて大満足でした。
1台、カバーに入っていてディスプレーだけ外に出ているノートPCがあり
ました。どこかで見たフォルム。NECらしくない佇まいを見せる機体。
よくよく見てみると・・・Panasonicのレッツノートでした。(笑)
カバーに入れてあるとは、やっぱ堂々とは使えないのか。
Pocket GearのようなPDA風の端末もありました。相変わらずそんなとこ
ばっか見てる俺。

終了後は工場を辞し、熊本城を軽く遠望したりして時間を潰し、バスで
熊本空港へ移動して食事を摂り、飛行機でセントレアに帰ってきました。
行きにも飲んだチャイをまた飲んだりして。
帰りの飛行機は風のせいか妙に揺れました。学生時代にオーストラリアへ
行った時は国内便で小さな飛行機に乗ったりしましたが、こんなに揺れた
のは初めてだ。ちょっと怖いぞ。つーか酔った。

セントレアからは愛車で帰名。熊本市街~熊本空港が約1時間。飛行
時間も約1時間。セントレア~名古屋市街も約1時間。
飛行機は速いなぁ。下手すると東京に行くより熊本の方が近いぞ感覚的
には。
車で実家に帰ると5時間近くかかるから、それよりは間違いなく近いな。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 23:44 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月08日

熊本に出張する

明日は熊本にある共同研究先の工場に出張なので、前日入りのために今日移動でした。
移動手段は飛行機です。セントレアから熊本空港。飛行機に乗るのが6年ぶりなら日本の
国内便に乗るのは初めて。セントレアに行くのも初めてです。なんか緊張。
6時の便で、5時頃のセントレア到着を目指したので4時頃に大学を出発。名古屋高速と
知多半島道路、セントレアラインを乗り継いで自動車で移動しました。
楽だし早いし大変結構ですな。ボスと学生をあわせて5人での移動なので交通費も有利。

飛行時間は1時間ちょいしかないので寝るにもやや短め。
新聞読んだり、ドリンクサービスのチャイを飲んだりしてました。
チャイは美味かった。

熊本空港から市街まではタクシーで移動。一般道で50分かかったので、名古屋市内~
セントレアよりは近いはずですが体感では遠かったな・・・。
熊本市街で軽く飲み、共同研究先の方のオススメのラーメンを食べて投宿。泊まった
ビジネスホテルは、今時珍しいLANのない部屋でした。
通信カードあるから問題はないのですが、bモバイルってなんか通信遅くて使いづらい
んだよなー。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 23:20 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月07日

マッド・モバイラーへの道

以前モバイルギアMC-R700をヤフオクで落札して遊んでたりしたわけですが、先日
またもやモバイルギアを落としちゃいました。今度はMC-R550です。
最後のモバギ、モバギの最高峰モデルと言っても過言ではありません。
これでなんとモバギだけで4台目です。(笑)

さらに、先日うちの学科の先生から「使っていないザウルス(SL-C860)差し上げ
ます」という連絡が入り、それに応募してゲットしちゃいました。
ザウルスは過去にC700とC3000を買っており、C3000の購入に伴ってC700は
後輩に譲渡しておりました。C860はC3000の前のモデルです。既にPDAとして
大活用中のC3000は今壊れると被害甚大であり、あまり危険にさらすわけには
いきません。したがって人柱というか何というか、ザウルスにとって危険な操作を
行う時のための機体としてゲットさせていただきました。
具体的にはカーネルの入れ替えとか、操作部分の変更とか。
無線LANカードや追加バッテリー、電源ケーブルなど一式ついてきたのも大きいな♪

Linuxザウルスはこれで3台目です。(1台譲渡したので保有は2台)
ノートPCも数台管理下にあります。マッドモバイラーとでも呼んでもらいましょうかね。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 18:42 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月05日

ブログ強化キャンペーン

デザイン変更に引き続き、他のみなさまのブログに遊びに行ったりリンク張ったり
することで交流を深めるべく活動中です。こちらにもコメント増えるといいな。

ちょっと前ですがカテゴリーを変更しました。「日記」カテゴリーを、「教員生活」と
「日記」に分け、従来のエントリーも再分類しました。
教員生活は大学での出来事や研究に関わる話を書く予定です。
日記はそれ以外の普通の日記。1人暮らしin名古屋の苦労話や、電脳系ネタなど。
なんか他にいいタイトルないかな。

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 18:30 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月04日

郵便の投函に手間取る

学位関係の書類を書いているのですが、この中には指導教員にメールで送って印刷して
提出してもらうものと、有印文書のため書面で送って提出してもらうものがあります。
前者はできあがり次第さっさとメールで送れば済むんですが、後者は郵便なのでそうも
いきません。印刷して押印するまではいいんですが、封筒に入れて宛名書いて切手を
貼って投函するというプロセスが面倒で。普段メールばっか使ってる弊害かな。

締切が近いので早めに投函したいのですが、切手がないので郵便局で出さないといけ
ません。でも今日は日曜日。最寄りの鶴舞郵便局は閉まってます。
足を伸ばして中郵便局まで行こうかと思いましたが生憎の雨。これじゃ自転車では行け
ませんし歩くにも遠い。
そこで車で行くことを考えました。しかし俺が使ってる駐車場からなら昭和区の郵便局の
方が近いかもと思い直し、カーナビで昭和区役所近くの郵便局を探してみることに。
・・・休日でも空いてそうな(ゆうゆう窓口のありそうな)局がないんですがね。昭和区の
本局(?)はどこなんだろう。
捜索範囲を広げてみると・・・ありましたありました。桜山の交差点。以前行ったAOKI
向かいです。というわけで出かけました。

ゆうゆう窓口で無事に投函を済ませてから気がついたんですが・・・ここってほとんど
区境。もう隣は瑞穂区じゃないですか。なんでこんなへんぴなところというか、区の端に
本局があるんだ。不便じゃないかー。

[日記] 投稿者 Naru : 20:01 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月03日

ブログのデザインを変更する

はいびじー氏が日記をブログに換装したのに刺激を受け、この日記も少し手を入れる
ことにしました。
とりあえず設置した時のままになっているテンプレートでもいじってみようかといろいろ
検索をかけたところ、こんなサイトを発見。ここから頂くことに。
導入してみるといろいろ不具合というか、前にちょこっといじったのがキャンセルされた
(当たり前だ)ので、それを復活させるためにまたちょこちょこいじりました。
いざやってみるとそんなに難しくないなテンプレートの編集。なんで今までサボってた
のかイマイチ不明ですが。
というわけでちょっとお色直しです。ご意見等ありましたらお寄せ下されば幸甚の極み。

ちなみにはいびじー氏のブログはこちらです。トラバ送ったろ。(笑)

ってタイトルつけ忘れたよ。いきなり迷惑トラバ送る俺。orz

[IT・電脳系] 投稿者 Naru : 23:02 | コメント (4) | トラックバック (1)

2005年12月02日

学会の会議で関ヶ原へ行く

学会の中部支部の会議が関ヶ原で開催されるため、出張してきました。
駅前の工場をお借りしての会議。そして工場見学。
今年度、俺の中部支部での役割は「研究発表会担当」です。
研究発表会なら毎年参加してますから勝手はわかってます。ウフフ。
講演会とかシンポジウムとかやらされなくて本当に良かった・・・。

んで関ヶ原に行ったわけです。名古屋から東海道本線。
かつて茅ヶ崎から東京に通勤通学していた俺の東海道本線に対するイメージは、
10分に1本、15両編成で走ってるというもの。関ヶ原付近の東海道本線は、30分
に1本程度で4両編成。なんだこの少なさはっ!
神奈川県でも屈指のローカル線(誤り)とされる相模線でも、もうちょっと多いぞ。
天下の大動脈、長大な路線を誇る東海道本線が相模線に負けるなんて!
大部分は大垣止まりですし、大垣~米原間はJR東海と西日本の狭間というか
中京圏と近畿圏の狭間というか、そういうのが影響してるんでしょうかね。
旧来から交通の要衝であることは間違いないと思うのですが。

学会の会議では来年の支部研究発表会について議論。アルバイトの扱いが若干
問題に。つってもアルバイトの学生ってうちの研究室の学生ですから、俺も彼らの
利害を一応主張しておきました。
グレーな部分は本部のやり方に合わせることになり、本部の事情に詳しい俺が
後日調べて報告することになりました。

会議の後は工場見学と、そこの会社でやってたイベントへの参加。工場見学は
時間が押していたため駆け足で通り過ぎ、何がなにやらって感じ。
イベントは会場が暗くなった瞬間、秒殺で眠くなってしまいました。(笑)
疲れてるのかな、俺。

[学会・学外活動] 投稿者 Naru : 22:53 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月01日

2年生に誤解された可能性を心配する

今日は俺が担当している2年生の演習がありました。
先週のレポートを出してない学生が「すみません月曜から寝込んでました」と
申し出てきたので、俺は「(期限外扱いとするから)早く出して」と答えました。
彼は席に戻ると、隣の学生と「どうだった」「うん、何か大丈夫みたい」などと
会話してました。

いや、全然大丈夫じゃないから。期限外は10点満点中4点引くんだよ?
どーも俺はそういうとこ学生に誤解されてるような気がしてなりません。
欠席した学生がその後俺のところに「すみません寝坊しました」などと申し出て
きたこともあったんですが、俺が「正当な欠席じゃないから課題の評価はしない
けど、一応こんな課題出したから渡しとく」と答えたら、評価しないって言ってる
のに普通に提出して来やがりましたし。
学生からは、俺は何でもないことであるかのようにさらっと話してるように見える
かもしれんけど、評価はビシビシやるつもりなんだけどなぁ。大丈夫だろうか。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 19:58 | コメント (0) | トラックバック (0)