« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »

2009年01月31日

学会の研究会に参加する

今日は午前中から学会の研究会に参加してきました。
今回の研究会では俺の研究テーマに近い内容で発表された方がいて、なかなか
興味深く盛り上がりました。
また研究会終了後はよく共同研究をしている社会人の方とミーティング。有意義な
意見交換をすることができました。シミュレーションの事例として面白いものを紹介
してもらったので、今度これを使って実験したり演習のテーマにしたりしてみよう。

なお早めに終わったら教員テニスに途中参加、遅く終わったら研究会メンバーの方
と飲みに行こうと思っていたのですが、結局どちらにも中途半端な時間になってしま
いました。トホホ。

[学会・学外活動] 投稿者 Naru : 18:17 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月30日

学生の卒論指導をする

去年は院生1人の指導を任されていましたが、今年は特に任された学生はいない
ので例年通り指導補助という形で学生の面倒を見ています。
今日はうちのゼミ学生の中でテーマ的に俺の研究内容に近い学生の論文指導を
行いました。

しかしこの時期はゼミもなくなるし、個人指導をしてるわけでもないとなるとなかなか
学生を捕まえて指導するタイミングがつかみづらいですな。
それにレポート採点やら学外セミナーの指導やらもこの時期に集中しているので
論文下書きに目を通す時間もあまりありません。つーかレポートの採点マジ進んで
ないし。やばいな。もう成績出さないといかんのだが。

[研究室・ゼミ] 投稿者 Naru : 18:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月29日

今日は月曜日扱い

今年の後期は月曜日授業の消化が遅いため、今日は木曜日ですが月曜日として
授業が行われています。このため毎週月曜日に担当している1年生の演習を行い
ました。この演習科目は昨日も補講をやっているため、今週は既に3回目です。

演習内容はグループでディスカッションしながらシミュレーションゲームを行うという
ものですが、今学期はどの班も順調に進めていました。特にある班は理想的とも
言える結果を出してきています。素晴らしい。
この科目始まってから今年で5年目ですが、過去最高クラスの結果と言っていい
でしょう。シミュレーション結果の良し悪しが成績評価に直結するわけではありま
せんが、少し上積みしてやりたいくらいです。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 18:47 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月28日

学科の会議に出席する

今日は12時から学科の会議、13時からプログラム会議、14時半から演習の補講と
慌ただしい日でした。

学科の会議ではコース分けのルール変更を議論しました。向こうのコースから留学生
は別枠でコース分けしたいとの要望があったのです。
何で留学生を別に扱わなければならないのか全然分からず、こちらのコースとしては
困惑するばかり。もうホント何考えてるのかねぇ。確かに入試形式は異なりますが、
入学してしまえば敢えて区別する必要は全くないと思うのですが。何か裏があるのか
と疑心暗鬼に勘ぐってしまいますがな。去年のコース分けでこちらが優勢だったので
危機感を持ってるのかも。
結局向こうに押し切られる形で別枠扱いとすることに決定されました。別枠で扱おうが
一緒に扱おうがどちらでも構わないのですが、突然無理な主張をしてくるのはやめて
もらいたいものです。

[教員生活] 投稿者 Naru : 19:09 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月27日

新年会で同僚からお祝い

今日は大学の同僚たちと新年会という名目で飲み会を行いました。
いつもだと俺が同僚らの意向を取り纏めて幹事役を務めるのですが、今回は珍しく
普段あまり積極的に参加されていない先生が幹事を買って出てくださいました。
何かあるなぁと思っていたら、なんと俺の結婚をお祝いしてくださることに。いやマジ
光栄で恐悦至極です。
本来はサプライズ的な企画だったのかも知れませんが、気づいてしまったからには
仕方ありません。これを逆手にとってS子さんも同伴して参加しました。

会場は最近足を伸ばすことが多い金山でした。職場からも行きやすいし、自宅にも
1本で帰れる便利さがいいですな。ってまぁ栄とか金山は名古屋市内であればどこ
からでも便利ですが。
S子さんを同僚に紹介して乾杯。いつものノリでの飲み会になりましたが、S子さんは
特に引くことなく楽しんでくれたようです。むしろ俺と同類的な人たちがたくさんいて
安心というか納得する部分が多かったのかも!?

モザイクかけても顔色はごまかせない(笑)

最後にお祝いの記念品としてデジタルフォトフレームを頂きました。これは嬉しい。
実は最近興味があって、ちょっと前にヤフオクで買ってみたのですが、これが見事な
安物買いの銭失いでした。電化製品でここまで見事に失敗したのは初めてです。
かといっていいモノはかなりお値段するし、どうしようかなぁと思っていた矢先にこの
プレゼント。いやさすが我が同僚。俺のツボをよく心得ていますね。どうもありがとう
ございました。

[飲み会] 投稿者 Naru : 22:31 | コメント (0) | トラックバック (0)

平日テニスに参加する

今日は昼休みに教員テニスに参加してきました。
最近火曜日の昼休みはあまり人が集まりません。今日も俺以外は超上級者の先生と
部活の学生さんだけで、実力の落ちる俺は一緒にプレーするだけで大変な苦労でした。
サービスリターンを全部ポーチで叩き落とされるのが厳しいなぁ。ポーチが間に合わない
程の速い球を打つか、届かないコースに打つか、ストレートパスで抜くしかないわけです
が、相手のサービスが超速くて返すだけで精一杯。とてもそれどころじゃありません。
それでも俺と組んでくれた超上級者の先生の活躍で、ゲームは5-5の時間切れ引き
分けに終わりました。俺の2回目のサービスゲームではラブゲームでキープできました
ので、まぁ見せ場は作れたかな。

前衛をしてる時に相手レシーバーのリターンが俺の正面に。いつもだとボディショットで
返すんですが、今日は俺のテニス歴で初めて全力で避けてしまいました。だって顔に
来たんだもーん。幸い避けることには成功し、そのボールはバックアウトに。ホッ。
しかし上手い人たちと打てば自分の上達にもつながりそうなもんですが、これだけ実力
差があると全然意味がない気がしますな。

[テニス] 投稿者 Naru : 13:09 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月26日

演習端末室が有効活用される

今日は担当している1年生の演習指導がありました。
終了後、他のゼミに配属されている4年生と校舎内でばったり遭遇。彼の研究室は
この校舎内ではないためなんでこんなところに?聞いてみると、どうやらこの校舎内
にある演習端末室に用事があったようです。卒論のため演習端末室にあるPC数十
台を使ってシミュレーションをしたいのだとか。
うむ、それはいいアイデアですな。演習にしか使わないのは勿体ないし、かといって
あまり勝手なことをされても困ります。卒論のために使うのは極めて適切な利用法
であると言えるでしょう。こういう使い方をしてもらうとこちらも頑張って整備した甲斐
がありますな。

[教員生活] 投稿者 Naru : 18:45 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月25日

朝青龍が休場明けで優勝

引退も囁かれ、進退を問われていた朝青龍が優勝決定戦を制して見事優勝を果たし
ました。相変わらずこの人はすげーな。
序盤はもたつく相撲が目につきましたがそれでも負けることはなく、破竹の連勝。
千秋楽の本割こそ白鵬に屈しましたが、決定戦では見事雪辱しました。白鵬に勝って
優勝なのだから内容的にも文句のつけようはありませんね。横審委員会も脱帽です。
なんだかんだで人気もあるし、注目も集めました。まだしばらくは活躍するでしょうな。

しかし他の力士、特に大関連中を始めとする日本人力士は不甲斐ない。横綱とは言え
休場明けでろくに稽古してない力士に優勝させちゃダメじゃないのさ。
朝青龍以外で割と頑張ったと言えるのは、優勝決定戦にまで持ち込んだ横綱白鵬、
2桁勝った琴欧洲、序盤6連勝の把琉都、平幕で2桁勝った豪栄道、玉乃島、豊真将
と言ったところかな。三役以上は外国人力士ばっかだし。(苦笑)
魁皇と千代大海は序盤良かったんですが終わってみれば勝ち越すのがやっと。最近
存在感がないなぁ。琴光喜も連敗の挙げ句休場しちゃうし。物足りなさ過ぎでしょう。

[スポーツ全般] 投稿者 Naru : 18:39 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月24日

田村神社と彦根城へ遠征

猿田彦神社に参拝した後はいよいよノープラン。山奥のダムや地層を見に行こうか
とも考えましたが、ふと思いついて甲賀市にある田村神社へ行くことにしました。
S子さんが昔よく亀山のお祖母さんちからお参りに行ったりしてたそうなので、そこ
にもご挨拶しておこうかなと。もう今日は神社巡りツアーです。

伊勢道に乗ってひた走り、安濃SAにて昼食。俺はポタージュ麺とそぼろ丼セット
というのを食べました。

ポタージュ麺セット

イメージとしてはシチューの中にうどんが入ってる感じです。美味しいんですが何か
違和感がありますな。(笑)

あと伊勢道にはこんな謎のキャラクターが。イッセーくんと言うそうです。

イッセーくん

伊勢関ICで伊勢道を降り、関JCTからR25名阪国道へ。初めて走る感慨にふける
暇もなく次の出入り口で降りてR1へ。鈴鹿峠を越えようかと言うところでものすごい
雪が降ってきました。
俺の車はノーマルタイヤですから、積雪や凍結があればアウトです。引き返すこと
も考えなきゃなぁ、と思っていたらたちまち止んでしまいました。何だったんだ。

そして到着しました。田村神社です。道の駅あいの土山の向かいで、角にコンビニ
もあって分かりやすいところでした。

田村神社

一般の神社にしては境内は広く、いい雰囲気を醸し出していました。さすがに人出は
ありませんでしたが。
S子さんによるとお正月にはたくさん屋台が出るのだそうです。参拝には車でないと
来れなさそうな立地ですがすごいな。

さて、この時点でまだ時刻は14時前です。今から名古屋に帰ると15時半には到着
してしまいます。ちょっともの足りんな。
思案の挙げ句、彦根まで足を伸ばして彦根城を見てくることにしました。結婚準備が
本格化してから中断していた城巡りツアー再びです。
R1を西進し、徳原交差点で県道に右折。R307に入り、東近江市の御園交差点で
R421(コンクリートブロックの石榑峠で有名)に左折し、八日市ICから名神高速へ。
雪のため速度制限されつつ彦根を目指しました。

彦根城は、松本城・姫路城・犬山城と並ぶ国宝4城の1つです。琵琶湖畔に聳える
佇まいが素晴らしい。天守閣からの眺望も素晴らしいものでしたが、今日は残念な
がら天候がイマイチでした。既に止んだとは言え雪降ってたくらいだもんな。降った
雪が溶けないで残ってるってどんだけ寒いんだここは。
それでも琵琶湖や伊吹山、養老山地や鈴鹿山脈まで見える眺望を堪能しました。

彦根城

城をバックに……と思ったら思いっきり被ってしまった。(笑)

城をバックに?

彦根城は天守閣だけでなく、周辺一帯がきちんと残っています。この辺り天守閣は
立派でも庭園がイマイチだった松本城や、山城のため庭園どころではない犬山城
とは一線を画しますな。
中でも玄宮園という庭園が綺麗で良かったです。天気が良くて明るければとつくづく
残念。

玄宮園の池の畔にて

一通り散策を終えて帰る途中、城に隣接する高校から盛んにトスバッティングをする
音が聞こえてきました。彦根東高校というそうですが、春のセンバツに選ばれたよう
ですな。公立高校なのに大したものだ。頑張ってください。

帰りは彦根ICから再び名神高速に乗りました。交通の難所とされる米原~関ヶ原間
では低速作業車がいたため低速走行を余儀なくされましたが、その後は順調な行程
で18時過ぎには名古屋に帰って来ました。
思えば名神に乗って西から名古屋に帰ってくるのは初めてだな。

今回は伊勢参りに始まって、初めてづくしの旅行でした。ちょっと行き当たりばったり
気味ではありましたが、たまにはこういうのもいいでしょう。
彦根城も田村神社も行ってみたいところではありましたが、だからと言っていざという
時に行こうと思いつくとは限らないのが難しいところですね。今回も出発前にはよもや
こんな行程になるとは夢にも思いませんでした。(;^_^A

[旅行] 投稿者 Naru : 18:59 | コメント (0) | トラックバック (0)

再び伊勢で神社巡り

伊勢参り・伊勢鳥羽旅行2日目です。
7時半頃起床して8時に朝食。朝食は無難なものでしたが、伊勢エビの味噌汁が
素晴らしかったな。

朝食

今朝は天気も良く、窓からの景色も昨日よりは明るくなりました。

鳥羽市街方面
坂手島方面
答志島方面
菅島方面

10時にチェックアウトして出発です。と、その前にホテル前で1枚。

出発前の1枚

昨日は散々写真を撮りましたが、自分たちが写った写真は全然撮りませんでした。
そこで今日は三脚を駆使して自分らの写真も頑張って撮るという方針なのです。

愛用の三脚ゴリラポッド


さて今日の行程ですが、基本的にはノープランで出発直前まで計画はありません。
取り敢えずは伊勢に戻り、昨日行けなかった月讀宮に行くことに。再び三重県道の
松坂鳥羽線を走り、内宮へ向かう車の大渋滞を尻目に月讀宮に到着しました。

閑静な月讀宮

ここは天照大神を姉、素戔嗚尊を弟とする月讀尊を祀っています。今日は土曜日と
いうこともあって内宮方面は大変な人出のようでしたが、ここは閑静でいい雰囲気
となっていました。
お社は4つ並んでおり、月讀尊の他に月讀荒御魂、伊弉諾尊、伊弉冉尊が祀られ
ていました。伊弉諾尊は天照大神らの父神で、伊弉冉尊とともに日本の創世神話
に登場する神様ですね。さすが神域伊勢。古代の神様のお社がまとめて存在して
います。ありがたやありがたや。

続いては近所にある猿田彦神社に行ってきました。ここは行きたいとは思いつつも
人出のためほとんど諦めていたのですが、通りかかったら駐車場に入れそうだった
ので急遽やっぱり行くことにしたのです。

賑わう猿田彦神社

猿田彦神社でお祀りしてる猿田彦大神って天孫降臨の時に葦原中国から天孫たる
邇邇芸尊を迎えに出た神様ですよね。てことは国津神だと思うのですが。天津神の
総元締めたる伊勢神宮のお膝元に神社があるってのもすごいな。
天孫降臨に関わっているので一緒に祀られているのかも知れませんね。

[旅行] 投稿者 Naru : 11:21 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月23日

鳥羽のホテルに宿泊

伊勢神宮参拝を済ませると車に乗り込んで伊勢を後にしました。目指すは鳥羽です。
伊勢から鳥羽へと向かうルートは大きく分けて3つあります。伊勢志摩スカイライン、
伊勢二見鳥羽ライン、そして近鉄鳥羽線沿いの県道・松坂鳥羽線です。
前2つは有料道路であるため、県道を使って移動しました。多少山道チックでしたが
問題はありません。むしろ歓迎。

宿泊予約したホテルには16時前に無事到着。それほど大きなホテルではなく、新しく
綺麗なわけでもありませんが、部屋は別館の特別展望室だったため眺望は大変に
素晴らしいものでした。

鳥羽市街方面
坂手島方面
答志島方面
菅島方面

天気がイマイチでちょっと暗めなのが残念。明日の朝はいい天気だといいな。

部屋で一服した後は温泉に入りました。今日は結構歩き回りましたからな。よく汗を
流して暖まって、夕食のご馳走と一緒に美味しいビールを飲まねば。

そしていよいよ夕食です。伊勢エビとアワビを食べられるちょっと豪華なコースを頼ん
であります。まずはビールで乾杯♪

伊勢志摩特別バージョン?

普通のアサヒスーパードライでしたが、ラベルに伊勢エビが描いてある特別版でした。
そしてこちらが伊勢エビです。

伊勢エビとお造り

2人分しかないためかちょっとイマイチ。
そしてアワビのステーキがこちら。

アワビステーキ

これは柔らかくて味も良く、素晴らしかったな。機会があればまた食べたい逸品です。
お料理は他に前菜、焼き物、揚げ物(天ぷら)、釜飯、味噌汁にデザートのフルーツと
シャーベットが出ました。伊勢エビはイマイチでしたが総じて満腹満足です♪

食後は部屋でテレビなど見ながらゆっくり過ごし、もう一度温泉に入ることに。先ほどの
入浴でバッチリ身体は洗ってあるので今回は温泉につかることに専念しました。
温泉に入ったらまたビールが飲みたくなったので自販機で購入。お金を入れてボタンを
押しても商品が出てこないトラブルにもめげず500缶とつまみの柿ピーを調達し、部屋で
晩酌。いやーいいですな。実に寛げます。
本当はS子さんが風呂から戻ってきてから一緒に飲もうと思ったのですが、なかなか
戻って来なかったので先に始めてしまいました。しかも戻ってきた時にはあらかた飲み
終わってたりして。(;^_^A
S子さんはこのタイミングでビール飲む人ではないので怒られはしませんでしたが、まぁ
怒られるようだったらまた買ってくればいいですよね。(ぉぃ)

[旅行] 投稿者 Naru : 22:52 | コメント (0) | トラックバック (0)

伊勢参りに出かける

今日はセンター試験監督員業務の代休を充てているのでお休みです。
というわけで、S子さんと2人で伊勢参りに出かけてきました。熱田神宮は近所と
いうこともあってよく行きますが、伊勢神宮には俺はまだ行ったことがありません。
そこで結婚のご報告を兼ねてお参りに行こうと考えました。外宮、内宮と順に参拝
し、鳥羽のホテルに一泊するというプランです。

9時過ぎに名古屋の自宅を車で出発し、名古屋高速・東名阪道・伊勢道を走って
1時間強で伊勢西ICに到着。一般道に降りてすぐ外宮に到着しました。
駐車場に車を置いて参拝しました。

外宮正宮

境内に別宮が3つあったのですべて参拝。境内は結構広く、アップダウンもあって
散策し甲斐がありました。

続いては内宮の参拝です。五十鈴川沿いの臨時駐車場に車を置いて徒歩で内宮
に向かいました。
内宮にはおはらい町やおかげ横丁という賑やかなストリートが隣接しており、参拝
客で非常に賑わっています。平日なのにすごいな。てか平日に休みを取って来て
良かった。休日なんてどうなっちまうんだ。

賑わうおはらい町
赤福本店も大賑わい

買い物は帰りにするつもりでしたが、時間的にはもうお昼時だったので、食事だけ
先に済ませることにしました。
伊勢と言えば伊勢うどん、かどうかは知りませんが、初挑戦してみることに。適当に
行列してる店に並んでみたら、ここが実は結構な老舗のお店だったようです。

岡田屋といううどん屋さん

そして注文して出てきた伊勢うどんがこれ!

卵入り伊勢うどん定食

伊勢うどんは太くて柔らかいうどんと濃厚なタレが特徴でした。たまり醤油そのまま
かと思うような濃い味のタレはいいのですが、やわらかいうどんはちょっと俺の好み
からは外れるかな。もっとこしのある麺が好きです。

さて腹ごしらえも済んで、いよいよ内宮に参拝です。宇治橋を渡っていくつもの鳥居
を抜けて参道を歩いて行きます。そんな中でみつけた面白い看板。

お手洗い これより先は ありません

注意書きが見事に五七五でまとめられています。さすが伊勢神宮。(笑)

酒樽いっぱいの御酒殿

そしてなおも参道を進んでいくとついに正宮にたどり着きました。

内宮の正宮を撮影禁止エリアの外から

日本神話の最高神たる御祭神の天照大神に結婚のご報告と家内安全、商売繁盛
(というか仕事の進行)についてお祈りして来ました。

内宮にも別宮が2つあるのでこれらにも参拝し、御守りやら神札やらを買い込んで
内宮でのミッションは終了です。

賑わうおかげ横丁

S子さんのご実家からお土産を頼まれていたので、おはらい町とおかげ横丁にて
これらを買い込み、伊勢を後にしました。

[旅行] 投稿者 Naru : 15:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月22日

担当の演習が最終回を迎える

今日は担当している演習の最終回でした。木曜は水曜と同じく消化が順調ですので。
今年は編成を変えた関係で7週しか担当していません。そのためか余計に早かった
ように感じられました。

最終回の課題は今年も卒論で行った実験データの解析です。例年あまり斬新な分析を
してくるやつはいませんが、今年はどうかな。

終了後は学生の質問に対応。中に一人、課題の提出期限を延ばしてほしいと言って
くる学生がいました。明日から部活の大会に出かけ、帰ってくるのは正規の提出日の
当日なのだそうです。それは確かにやる暇ないな。
でも期限延長は認めませんでした。如何なる事情があろうとも遅刻や欠席は認めない
というのが俺のポリシーですから。
でも申し出てきたのは普段真面目にやっている女子学生だったので、さすがの俺も
ちょっと心が傷んでしまいました。(;^_^A

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 18:23 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月21日

最終回ウィーク

イベント盛りだくさんの日々も終わって久しぶりに通常営業に戻りましたが、今日は
水曜日の最終授業日でした。明日は木曜日も最終回です。もう終わりか、早いなぁ。
1年生の授業で担当している科目があるので、今日はその最終回でした。今年は
俺が成績担当なので、出欠を取ったら成績を付けなければ。
俺1人で担当してる科目じゃないからいつものようにばっさりと行くわけにはいかん
よなぁ。(苦笑)

[教員生活] 投稿者 Naru : 22:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月20日

またも学外セミナーへ

今日は朝普通に出勤し、夕方からまた学外セミナーへ出かけました。ゼミ形式の
改善指導会があったもので。
今年は例年に比べて改善テーマの進捗が良くありません。改善の成果がきちんと
見えていない受講生が多いので、最終月である来月も開催することにしました。
例年だと最終月はやらないんですが、まぁ仕方ない。

終了後は帰りがてら書記として参加していたうちの学生とラーメンを食べて来ました。
前にも行ったもっこすというお店に挑戦。臭い豚骨ラーメンがウリなのですが、今日は
敢えて台湾風ラーメンに挑戦。
しかしこれは失敗でした。普通に豚骨ラーメン食べときゃ良かったな。

[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 21:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月19日

学外のセミナーで講義する

今年もまたセンター試験監督員に続いて学外セミナーの講義です。ハードワーク!
というわけで朝から伏見へ出かけ、講義してきました。
3時間の講義でしたが、毎年やっているので内容的にはさほど問題なく終了。
お手当が大変ありがたいお仕事です。

終了後はセミナー担当の方と昼食を食べてから大学に出勤。午後からは授業が
あります。センター監督の疲れが残ってるからかちょっと身体が重いぜぃ。

[学会・学外活動] 投稿者 Naru : 13:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月18日

センター試験監督の打ち上げに行く

監督員業務終了後に毎年恒例の打ち上げ飲み会に行ってきました。場所は鶴舞の
インド料理屋さんです。ここは前の家の近所で、最近できたお店ですが機会がなく
まだ行ったことはありませんでした。カレーやケバブ、タンドリチキンが美味しかった
なぁ。大満足です。あとチキンスープが予想外の大ヒット。これは旨かった。

メンバーは同僚のO先生とK先生。いつもの毒満載トークで盛り上がり、おひらきと
なった頃には既に22時半でした。明日も朝から仕事なのですが、たまには発散して
おかないとね。

[飲み会] 投稿者 Naru : 23:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

センター試験監督員 2日目

今日はセンター試験の2日目です。例年のことながら、初日のリスニングを乗り切って
しまうと緊張感が薄れてしまいますな。
しかも女子受験生の会場なので、2日目の理系科目は人数が激減。昨日は最大で
60人を超えたのですが、今日は多くてもその半分以下でした。
最後の理科3(物理、地学)に至っては3名。その3名のために4人の監督員が配置
されているのはどうかと。(笑)

今年も数学2では俺の専門である統計とプログラミングの問題だけやってみました。
例年全問解けてケアレスミス程度なのですが、今年は難しかった。相関係数を手計算
で求めるなんて正気の沙汰とは思えんぞ。
あとプログラミングでもわからない問題があったな。プログラム技術に関する問題では
なくて、ある計算を行うプログラムに特定の数値を当てはめた場合どんな出力が出るか
という問題でしたが。数え上げが面倒でできませんでしたよ。もっと効率よく数える方法
があったのかなぁ。くやしい。

また数学1では去年に続いて解答ミスしてる受験生がいました。こんなこともあろうかと
注意していた俺はすぐに気がついたので、主任に進言して全体に注意を促してもらい
ました。ミスしてた受験生もすぐに気がついていたようで何より。
これで去年とあわせて3人の受験生を救いましたな。えっへん。

昨日説明事項をアレンジして俺らを困らせた主任監督員は今日も同様でした。
しかも数学2の試験中に後ろの椅子に座って寝てるし。おいおい、それはマズイだろう。
何というフリーダム振りでしょうか。
終了10分前のアナウンスをする時刻になっても起きないので、俺が代理でアナウンス
しておきました。あれアナウンス忘れたら後で問題になるのかなぁ。びくびく。

[教員生活] 投稿者 Naru : 18:44 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月17日

センター試験監督員を務める

今日から2日間はセンター試験です。うちの大学も試験会場となっているため、
監督員業務を務めてきました。
朝早くて寒くていつも大変なのですが、結婚以来俺の生活は朝方に変わって
いるためほとんど苦になりませんでした。えっへん。

今年の監督員業務では同じ学科の先生方と4人で女子受験生の会場を担当
しました。相変わらずいろんな子がいてバラエティに富んでいます。あくまでも
イメージですが、グラビアアイドルから塚田○希までと言ったところでしょうか。

監督業務に当たっては大学入試センターで作成されたマニュアルがあり、台本
通り進めていけばいいようになっています。ところが今回俺らの試験会場にて
主任監督員を務める教授の先生はなぜか台本をちょこちょこアレンジして受験
生に説明するので、ちょっと心配でした。説明内容を理解した上でかみ砕いて
説明しているうちはいいのですが、リスニングの試験では機器音声確認の手順
がバラバラになったりしてかなり冷や汗でした。頼むよホント。

そのリスニング試験では俺の担当会場としては初めて機器トラブルが1件発生
しました。幸いにも試験開始前だったのですが、電源を入れると点灯するはず
の電源ランプが点滅するというトラブルでした。マニュアルに従えば電源ランプ
の点滅は音声メモリーの挿入不具合ですから、受験生に差し込みなおさせる
ことになっています。しかしうちの主任は即座に交換を指示。本当にマニュアル
わかっているのかなぁ。
ただ後で俺が不具合の起きた機器の音声メモリーを抜き差ししたところ、1回
では解決せず何度もやり直してやっと改善しました。ちょっと不安があるので
受験生にやらせてもたぶん最終的に交換だったとは思います。

機器トラブルで交換した時にはそれを報告する書類を書くことになっています。
俺が書いて後で試験本部に提出したところ、本部の入試課の方に受験生の
受験番号と名前が未記入である旨を指摘され、ちゃんと受験生に書かせたの
かと問われました。そんなこと言われてもこっちも困っちゃうのですが。
試験中にトラブルが起きた時には受験生に書かせることになってますが、試験
開始前のトラブルだった時は監督員が記入し、氏名と受験番号は不要である
旨がちゃんと書類にも明記してあります。入試課の人でもこういった手続きを
完全には理解できていないということかオイ。

全国的には今年の機器トラブルは昨年より増えたようです。台本の通りやって
りゃトラブルなんて起きるわけがないと思っていたのですが、うちの主任とか
入試課の人とか見てると何だかわかる気がしますな。
幸いうちの試験会場ではそれ以上のトラブルは発生せず、再開テストなしで
済みました。いや良かった。

[教員生活] 投稿者 Naru : 19:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月16日

学会の会議に出る

すっかり忘れていた学会の会議に行ってきました。いつもだと学外セミナーでも
行ってる伏見の施設なんですが、今日は名駅前でした。久しぶりだ名駅。

17時過ぎまでかかるかと思っていた会議は実にスムーズに進行し、16時半頃
には終わってしまいました。終了後は他の幹事の方と飲みに行こうかと思って
いたのですが時間が早すぎるため断念。大学に戻ることにしました。この時間
ならまだもう一仕事できますからな。

さて、明日はセンター試験だ。頑張るぞ。
リスニングでトラブル起きませんように……。

[学会・学外活動] 投稿者 Naru : 18:12 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月15日

多忙週間本格化

今週から来週にかけては土日がセンター試験監督員、月曜が学外セミナー講義、
火曜が学外セミナーの改善指導とイベント目白押しで忙しいです。土日が潰れる
ので、振替休日にした来週の金曜日まで休日ないし。
さらに明日は学会の幹事会があるのをすっかり忘れていました。がーん、これで
明日の午後潰れるから仕事できないじゃーん!トホホのホ。

俺は割と時間や予定にはうるさい人間で、一度決めた予定はきっちり守る方なの
ですが、最近はゼミをすっぽかしかけたりすることが増えました。この時期は学生の
論文も読まないといけないし、担当してる演習のレポート採点も今年はいつもの倍
の量だし、キャパオーバーなのかなぁ。困ったものだ。

さて、明日の幹事会の準備でもしますかな。

[教員生活] 投稿者 Naru : 17:54 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月14日

野球の世界ランキングが発表される

野球、初の世界ランクで日本4位

北京五輪での惨敗ぶりを見ると妥当な順位だと思います。
が、ちょっと前に似たようなニュースを見た覚えが……。

えっ? 日本の野球が初代世界ランク1位

なんかどっちも「国際野球連盟が初めて発表した野球の世界ランキング」という
触れ込みですが、なんで2回も発表されるんだ?しかも順位変わってるし、間に
大きな世界大会があったわけでもないし……。

[スポーツ全般] 投稿者 Naru : 21:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月13日

噛みあわない質疑と科学的な表現

爆笑問題の面と向かって聞けない噂のクエスチョン お医者さん編」という番組を
見ました。20人の医師が揃い、芸能人がいろんな質問をぶつけていくという構成
です。
「行列ができる法律相談所」と同様、専門家でも意見が分かれるところは大変参考
になりました。ただどうも「自分の主張をしたいだけで、厳密には質問に答えない」
という人が中にいたのが気に入りませんでした。

例えば伊集院光が「同じ500kcalの肉と野菜とスナックでは、どれが一番太るか」
という質問をしていましたが、これに対する回答は「栄養はバランス良く取らねば
ならず、どれか1つだけを食べるのはダメ」というものでした。
バランス良く食べなければいけないというのは誰でも知っていることです。ここでの
質問は「同カロリー量の肉と野菜とスナックの違い」なのに、これに対する言及が
一切ないのは大変不適切だと思いました。

あとダイエットの話題で「朝バナナダイエット」を目の仇にしている人が散見されま
したな。しかしこのダイエット法がどうダメなのかという説明はほとんどなく、「流行り
ものだからすぐに廃れる」という論調がメインでした。流行りものかどうかなんて個人
で行う分にはまったく関係ないことです。これについては質問者の山中秀樹に完全
同意するものです。

血液型と性格との関係についても、断定的に「関係はない」と言い切る人には抵抗
を感じました。「関係は確認されていない」という言い方の人もいて、こちらは好感を
持ちました。
番組中では「関係がないことが証明された」と言ってる人がいましたが、どんな方法
で確認したのか興味深いですね。ないことの証明は「悪魔の証明」などと言われる
ように大変困難です。「関係があることが確認できなかった」ならばわかりますが、
これらは(実用上はともかく科学的には)結論としてきちんと区別すべきものです。
理系研究者の端くれであるところの俺としては非常に気を遣うところなのです。

ちなみに俺は血液型性格判断については、「血液型と性格の間に関係があっても
なくてもおかしくはないと思うが、ステロタイプにレッテルを貼るのはハラスメントに
つながるのであまり好きでない」という立場です。全くの余談ですが。

[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は振替休日

世間では昨日まで3連休でしたが、俺は今日も休日で4連休です。今度の土曜に
センター試験監督員の業務があるため、その振替休日を充てているのです。
朝いつも通り出勤するS子さんを見送って、しばらく家でゴロゴロしていました。
9時過ぎから洗濯など少し家事を始めるとテレビでニュース速報が。なんと降雪の
ため名古屋高速が通行止めだとか。慌てて外を見るとすげー雪が降ってます。
うおー、洗濯物が干せねーじゃねーか!車も出せねーよ!

しかし雪は10時頃にはほぼやんで晴れてきたため、恐る恐る洗濯物を干しました。
そして昼食のため外出することに。
今日はS子さんもいないのでラーメンを食べるには絶好のチャンスです。S子さんは
俺好みのこってりラーメン駄目な人なので。
そこで休みで時間もあることだし、ちょっと遠出して前から行ってみたかった山岡家
というお店に行くことにしました。山岡家はチェーン店であちこちにあり、俺好みの
横浜家系ラーメンですが、なぜか俺は行ったことがないのです。というわけで大口
店に行ってきました。

1時間弱かけて行った山岡家大口店は、R41沿いに店を構えているだけあって
車で入りやすく中もそこそこ広いお店でした。お味の方も俺好みの本格的な横浜
家系で大満足です。
ただ名古屋市内にある正五郎というお店に似てました(正五郎が山岡家系列?)。
今後はわざわざ出向くということはないかな。
なお、R41が混んでいたので帰りは小牧市街を通るルートを採用。旧桃花台線の
高架を見たりして帰ってきました。

帰宅後はしばらくまたゴロゴロし、夕方に再度外出。一般旅券発給申請書を取りに
区役所へ行ってきました。S子さんのパスポートが切れているのと、住所や姓名の
変更があるため申請を予定しています。海外旅行に行くかどうかは残念ながらまだ
わかりませんが。(汗)
帰りには砂田橋のスーパーで夕飯の買い物をして、帰宅後には炊飯をセット。洗濯
物を取り込んだり大相撲を見たりしてるうちにS子さんが帰って来たのでした。

S子さんがいなくて俺が在宅しているというケースはなかなか希で、去年の11月末
以来かな。逆はよくあるのですが。じっくり家事をこなしたり、夕食の買い物に出かけ
たり、家でゴロゴロしていたりとよい気分転換になりました。
明日からは通常業務で、次の週末はセンター試験監督員業務のため来週の木曜日
まで9日連続出勤です(来週の金曜日は振替休日)。監督員の他にも学外セミナー
や学生の演習指導、論文指導が大詰めを迎える週ですから大変ですが、頑張らなく
ては!

[日記] 投稿者 Naru : 22:37 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月12日

今日もフル休日でかっぱ寿司へリベンジ

今日もまたS子さんと2人でフル休日です。昼食はS子さんが作ってくれました。
午後は家でだらだらと過ごし、テレビ見たり本を読んだりしていました。
夕食は昨日行けなかったかっぱ寿司へリベンジすることに。守山の店ではなく
清水口のあたりにある名古屋白壁店へ行ってみました。こちらの方がだいぶ
近いので。

昨日の反省を生かして17時過ぎに行ったのですが、昨日と同様今日も大行列
していました。なんてこった。3連休恐るべし。でもせっかく来たので覚悟を決め
並ぶことに。20分待ちくらいだったかな。
かっぱ寿司は1年ぶりくらいでしたが、注文がインターホンからタッチパネルに
なっており、また注文品用の特急レーンが出来ていてびっくり。でもこれはよく
出来てるなぁ。
今日の個人的ヒットは焼きサーモン、炭焼きまぐろ、かつおたたき、焼き穴子
といったところでしょうか。おお、焼き物ばかりだ。

S子さんは回転寿司は2回目くらいで、かっぱ寿司は初めてだそうです。でも
どうやら楽しんでもらえたようで何よりでした。ネタの質でいうとさすがに専門の
お店には2歩くらい及びませんが、いろんな皿が回ってきて楽しいですよね。
そして何よりリーズナブルです。

[結婚生活] 投稿者 Naru : 22:09 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月11日

久しぶりにフル休日

今日はS子さんも俺もフル休日です。昨日の夕食が豚しゃぶだったので、
その残りの鍋で鍋焼きうどんとおじやを作って昼食としました。
午後からは近所のコーナンとニトリへ出かけました。ソファーを買いたいと
思っているのですが、ピンと来たものがなかったので今回はパス。
その後は久しぶりに回転寿司でも行こうということになり、守山区のかっぱ
寿司へと出かけました。しかしまだ18時前であるにも関わらず着席待ちの
大行列だったので断念しました。
仕方ないので引き返してきて、これまた近所の千代田橋にあるアピタへ
移動。ここで夕食としました。
ここのアピタは初めてです。あちこちとぶらつき、本屋で立ち読みしたりと
時間を潰して20時過ぎに帰宅しました。
まぁたまにはこんなのんびりした休日もいいですね。

[結婚生活] 投稿者 Naru : 21:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月10日

教員テニスに参加する

今日は1ヶ月ぶりに教員テニスに参加してきました。
土曜日にテニスする時は道具を積んで車で行くんですが、今日は出かけようと思ったら
ウェアが見つかりませんでした。あれ、おかしいな。
前回やったのは約1ヶ月前の土曜日その次の火曜日には昼休みにテニスするはずが
道具を家に忘れて行きましたから、その段階では家にあったはず。車の中にも見あたり
ません。
ラケットとシューズは大学に常備してあるので、テニス用でないジャージを持って出かけ
ました。そして大学に着いてみると……ウェア一式置いてありました。
おかしーなー。いつ持って行ったんだろ。考えられるのは、車で出勤した時についでに
持って行ったということですが。なぜか段ボール箱の中に埋まっていたため目にとまら
なかったようです。

さて今日のテニスですが、調子はまずまずでした。ゲームの方は6-3、5-6(タイブレ
なしの6ゲーム先取)、6-1と戦績もそこそこ。強打と軟打の打ち分けがうまくできてた
と思います。サーブも好調と言っていいでしょう。サービスゲームはほぼキープしました
しね。ネットプレーがイマイチなのもまぁいつも通りか。
フォアストロークのテークバックで今までは上から後ろに振り上げていましたが、これを
下から振り上げるようにしたらその後のスイングが安定した気がします。あとはちゃんと
パワーを乗せられるよう練習ですな。

[テニス] 投稿者 Naru : 18:12 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月09日

学生が出頭してくる

昨日演習を欠席した学生が出頭してきました。再履修している彼は3年生なので
就職活動だったようでした。
ただ就職活動だろうが何だろうが欠席は欠席ですし、この科目を落として留年して
しまっては元も子もありません。今後は履修態度を改めるよう指導しました。

ついでに配属されているゼミを聞いたところ、うちの学科でもハードで有名な先生
のゼミでした。あそこだと留年はしないまでも卒論進めるのが非常に大変だという
ことをよく耳にします。まぁ担当している演習科目の単位さえ取ってもらえば後の
ことは俺の知ったことではないのですがね。ちょっと気にしてしまいました。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 19:44 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月08日

今年最初の演習指導

今日は担当する演習の年明け最初の授業日でした。これが始まると通常営業
再開って感じがします。

この演習はプロジェクタを使用し、レーザーポインタでスクリーンを指し示しながら
マイクで喋っています。今日は俺の腕が原因不明の筋肉痛で、マイクを持つのも
つらいという情けない状況になってしまいました。

学生は2名が欠席でした。1人は先日ギブアップ勧告をしたヤツですからいいと
して、もう1人は去年落として再履修している学生でした。去年落としたのは出欠
状況が悪いことが最大要因だったのに反省がないな。この科目必修ですから、
今年また落とすと留年確定するんだが。俺の科目が原因で留年させるのは本意
とするところではありませんが、さりとてそれを理由に単位認定基準を緩めると
いうことは断じてありません。何とか立ち直ってもらえないものか。

今日の課題は応用問題的なものでした。それほど難易度の高いことをやらせて
いるつもりはないのですが、応用問題というのはそれでも難しく感じられがちです。
質問は主に火曜日のオフィスアワーに受け付けています。しかし授業中は忘れて
いたのですが、来週の火曜日は俺は休みなのでした。来週の土曜日にセンター
試験監督業務があるのでその代休を充てているのです。成人の日である月曜と
併せて4連休なのです。
それはいいのですが、質問を受け付けられないと大変なことになりそうなので、
提出期限を延長することにしてその旨の掲示を出しました。ちゃんとみんな見て
くれるといいのですが。

[演習・学生指導] 投稿者 Naru : 19:11 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月07日

散歩中に道に迷う

俺は帰宅する時に、時間に余裕があると少し歩くことにしています。
大曽根から砂田橋まで歩いたり、逆に茶屋ヶ坂まで行ってから歩いて戻ったり、
名鉄瀬戸線の矢田駅や守山自衛隊前駅から歩いて帰ったりとバリエーションが
あります。
今日は初詣を兼ねて、茶屋ヶ坂駅から茶屋ヶ坂通(出来町通)を西進し、谷口の
交差点で左折して天満通を南下。上野天満宮まで行くことにしました。
ところが天満通ではなく1本入った天満緑道を通ったのが運の尽き。上野天満宮
への案内標識等が一切なかったためあっさりと行き過ぎ、気がつけば天満緑道
の終点まで行っていました。なんてこった。
仕方なく今度はちゃんと表通りの天満通を北上すると、途中にちゃんと案内標識
を発見。何とか無事に上野天満宮にたどり着くことができました。トホホ。

夜の上野天満宮

お参りした後は天満通をさらに北上し、谷口交差点を過ぎて砂田橋まで帰宅。
危なく夕食に遅れてS子さんに怒られるところでした。いやー参った参った。

[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 21:11 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月06日

統計解析の質問を受ける

退勤間際に同僚の教授の先生から内線電話がかかってきました。
内容はデータ解析に関する質問だったのですが、同じ解析でもその先生の
専門分野(電気工学系)では俺らの分野と用語が微妙に異なっているため、
質問の意味を理解するのに苦労しました。
最終的には時系列分析に関する質問だったようです。1秒スパンで動いて
いるシステムについて、1/30秒スパンでデータを取って毎回次期の予測を
してるということでした。それはちょっと実スパンに対して細かすぎるのでは
とコメントしておきました。
が、分析はともかくフィールドが俺の専門外だったのでイマイチ有効なコメント
だったか自信がありません。電話口でのやり取りってのも制約的だよなー。

[教員生活] 投稿者 Naru : 20:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月05日

明るさを印象づけるしゃべり方

「明るく積極性のある人」と評価されるものすごく簡単な方法

という記事がありました。「お“は”ようございます」てな具合に「2番目の音を
上げる」のがコツなのだそうです。教員は話すことが割と重要な仕事ですが、
俺はちょいと滑舌が悪くてスキルがイマイチなためちょっとやってみました。

……生徒会長金子みたいになってしまいました。orz

[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

仕事始め

今日が年明け最初の出勤日、仕事始めです。実家で整理した荷物のうち使え
そうな資料や書籍を詰めた段ボール箱を持参するため、自動車で出勤しました。
研究室の方も早く片付けなければなりませんな。

せっかくなので昼食は自動車で千種駅前まで出かけて食べてきました。帰りに
イオン千種に寄って買い出し。お茶や缶コーヒーを買い込んでいきました。
あと2階の本屋で現在購読中の北方三国志を購入。さらに携帯ショップに寄り
道。現在検討中の機種(FOMA N-01AとFOMA N-02A)を見たいと思って
いて、ちょうどうちの大学の学生がバイト中だったので少し話をして行きました。
この学生も俺の結婚を知っていて、お祝いを言ってくれました。先日学内で声を
かけてきた連中
と仲良しだから知ってるのはまぁ当然でしょうな。

肝心の仕事の方はあまり進みませんでした。いくつか抱えている作業と部屋の
片付けが互いに三すくみっぽくなってる感じ。計画的に片付けて行かねば。

[教員生活] 投稿者 Naru : 19:40 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月04日

熱田神宮へ初詣に行く

今日は午後まで自宅でだらだらと過ごし、夕方からS子さんと2人で熱田神宮へ
行ってきました。土日エコ切符を買って砂田橋から伝馬町まで名城線で移動です。

熱田神宮に着いた頃にはもう薄暗くなってましたが、そこそこ人出がありました。
去年もS子さんと来ていますのでまさにお礼参りです。

本殿

ついでに新しい神札を頂いて古いものをお返し。おみくじも引きたかったのですが
売り場が大混雑だったのでやめました。例年ここで引くおみくじはあまりいい結果
ではないのでリベンジしたかったのですが。

お参り後は神宮西駅から名城線に乗ることに。神宮西駅はすっかりお正月ムード
でした。

神宮西駅1
神宮西駅2
神宮西駅3

ここから金山へ移動し、アスナルで夕食としました。
帰りは金山から大曽根まで名城線で移動して、白山神社でお参り。その後徒歩で
帰宅しました。例によって神社のハシゴをする初詣ツアーとなりました。
あとずっと名城線右回りで移動したので地味に一周していますな。一部徒歩では
ありましたが。

[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 21:25 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月03日

名古屋に帰還

S子さんと一週間近くを地元で過ごしましたが、本日名古屋に帰還しました。
岡崎あたりが大渋滞するとの予想だったので少し早めの出発。11時前くらいには
茅ヶ崎を出発し、東名を疾走。

行く手に富士山(大井松田IC付近)

足柄SAで実家が持たせてくれたお弁当(お節の残りw)を食べ、カーナビのTVや
ラジオで箱根駅伝をチェックしながら走ってました。
幸い渋滞は2キロ程度のものがあった程度で、岡崎付近では混雑なしでした。
早めに出発して大成功でしたな。
お弁当はおにぎりが2つと少なめだったため上郷SAで有名なカレーパンを食べ、
S子さんのご実家へのお土産を購入。16時頃には帰宅することができました。

帰宅後は荷物の整理もそこそこにS子さんのご実家へご挨拶に。お兄さんご夫婦
がいらしているはずでしたがお仕事のトラブルで帰られたとか。なかなかゆっくり
ご一緒するチャンスがないですな。
22時過ぎにはご実家も辞し、帰宅途中で近所の神社へお参りしました。ここが
事実上の氏神様ですからご挨拶しておかねば。

[ドライブ戦記] 投稿者 Naru : 23:34 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月02日

地元の仲間と新年会

今日は毎年恒例、地元の仲間との新年会がありました。
去年の新年会にて聞いたメンバーの「ポジティブな変化」とは俺の結婚も意味して
いましたが、もう一人のメンバー(roguくん)の結婚もありました。てなわけで今回の
新年会はS子さんと、roguくんの奥さんを交えての開催となりました。

茅ヶ崎駅前の飲み屋の個室を借りて、飲み放題付コースで3時間盛り上がりました。
roguくんによると去年の新年会ではちゃんと3次会で初詣に行ったとか。やっぱり
俺の記憶はかなりやばかったようです。
いろいろつもる話や結婚に関する話で盛り上がり、他のメンバーから祝福されたりと
盛り上がった3時間でした。

いつもなら2次会でカラオケに行くところですが、roguくんの奥さんがカラオケあまり
できないことと、俺は明日の朝から車の運転であることからお開きとすることに。
近所の厳島神社でいつもの初詣をして解散しました。
昔の友達と連絡とってメンバーが増えるのもいいですが、今回のように結婚とかで
メンバーが増えるのもいいですな。また楽しみです。

[飲み会] 投稿者 Naru : 22:45 | コメント (0) | トラックバック (0)

箱根駅伝を観戦する

毎年俺の母校が参戦しており、いつも実家でテレビ観戦している箱根駅伝。今年は
S子さんも来ていることだし、久しぶりに生観戦することになりました。
先日結婚した大学時代のテニス仲間の奥さんの実家が藤沢で、そのお父さんが
なんと俺らの母校出身だったのです。何と奇遇な!
さらに往路で言えば3区のちょうど半ば、藤沢橋を過ぎて浜須賀交差点で海沿いの
R134に出るわけですが、その途中くらいに母校のOB会のたまり場があることを
ご紹介頂いたので、そこで観戦&応援することにしたのです。メンバーは俺とS子
さん、まらさいくん、結婚したメンバーとその奥さんの5人でした。生観戦は4年ぶり
2度目です。

OB会がたむろする

中継の1号車が来たー!

うちの母校はなかなかの快走を見せておりました。2区で区間新を出したモグスを
擁する山梨学院が1位、北京五輪代表でもあった竹澤が2区を回避して3区を走っ
た早稲田が2位で通過。優勝候補の駒大は9位くらいで走ってましたが、なんか
フラフラしてましたな。ブレーキの予感。

初出場の上武大と一昨年の覇者ながら不振の順天堂大

今年は史上最多23校が参加しているとのことでランナーも大勢通り過ぎ、見応え
のある駅伝となりました。つってもトップの通過から5、6分で終わっちゃいますが。
日大のダニエルとやらが2区で20人をごぼう抜きし、ごぼう抜きの大会記録を樹立
したとか。去年も話題になってたし、ごぼう抜きするために1区で調整したんじゃと
いう気がするのは俺だけでしょうか。後ろの方にいないとごぼう抜きしようがない
ですからな。

観戦後はS子さんとまらさいくんの3人で茅ヶ崎まで戻り、駅ビルで昼食を食べて
解散しました。まらさいくんには正月の朝っぱらから出かけてきてもらって申し訳
ない。今度は初詣とか新年会とかとリンクできるように何か考えましょう。

[スポーツ全般] 投稿者 Naru : 14:17 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年01月01日

元旦に初詣

みなさまあけましておめでとうございます。
今年も徒然日記とnaru.sytes.netをよろしくお願いいたします。

元旦の今日は午前中に近所の神社に初詣に出かけ、昼食は一家6人でお屠蘇とお雑煮
を頂きました。そして午後からはエルグランドに乗り込んで箱根神社へ初詣に行きました。
例年と同じ動きですな。昨年は結婚しましたので今年はお礼参り的な感じです。
運転は往復とも父親が努めましたので道中俺は後ろでS子さんと寛いでいました。

おみくじは今年も小吉と微妙な結果。でも内容はまずまずでした。
他にいつも買っている交通安全お守りと、寄木細工で出来た幸運守りを買ってきました。
今年も良い年になりますように。

[外出・お出かけ] 投稿者 Naru : 20:47 | コメント (0) | トラックバック (0)