2011年07月10日
唐突に自動車の買い換えを検討
フル休日の今日は、いつものように遅めに起床。昼食後はサンデードラゴンズを
見て、S子さんの買い物に荷物持ちとしてつきあいました。
さて突然ですが、自動車の買い換えを検討しています。現在の愛車はホンダの
ストリームですが、今年車検である上にとある事情から買い換えが有利な状況と
なったものですから。
俺の要求仕様は以下の通りです。
1.5ナンバーであること
2.茅ヶ崎との往復など長距離運転に耐える走行性を備えること
3.荷物が多く載せられること
1と2より、排気量2000cc程度のエンジンで、3よりセダンではなくワゴンやミニ
バンタイプであること、ただし2より1boxでもない、という感じになります。
ということで、トヨタならウィッシュかアイシス、日産ならラフェスタ、ホンダなら今と
同じストリームを考えています。
ただウィッシュは最近友達が買って被るし、ストリームのパクリカーなのが今イチ
気になります。大きさや重量を考えるとやっぱストリームがいいかなぁ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年07月04日
松本復興相の暴言
松本復興相が被災地で暴言を吐いた上にマスコミを恫喝するかのような発言で
叩かれまくっていますね。
感情的な批判には与したくないし、この人の発言内容にはわからないでもない
部分もあります(被災地がクレクレモードになってはダメだという趣旨で理解して
います)。細かく検証してみようかとも思ったのですが、馬鹿馬鹿しすぎてそこ
までするモチベーションもなかったのでやめておきます。(苦笑)
宮城県の村井知事が後で会見で反論してましたが、もっともな話だと思いました。
あとはそれを直接松本さんにぶつけていればもっと良かったんですが。
夜はテレビのしゃべくり007を見ました。KARAが出ていました。全員同じような
顔に見えていたんですが、今日この番組を見てハラとスンヨンは識別できるよう
になりました。まぁメイクとか髪型変えられたらまたわかんなくなると思いますが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年06月13日
節電に協力しない宣言
原子力発電所の発電停止により電力供給量に不安のあるこの夏ですが、俺は
節電に協力しません。
もちろん、電気を無駄遣いするというわけではありません。経済的な事情により
従来から一般的なレベルでの節電には努めています。改めてこれ以上何かやる
ということはしない、という意味です。
昔から俺は暑いのがダメです。特に名古屋で1人暮らしを始めた頃は、電気代を
ケチってエアコンの使用を控えた挙げ句、夏バテして体調を崩しかけました。
この経験から、暑い時には躊躇わずエアコンを使うことにしています。これは我慢
するとかいう精神論ではなく、体質的な問題です。エアコンを控えた結果、暑さで
体調崩しても誰も補償してくれない以上、自衛するしかありません。
エアコンの設定温度を上げるため、涼しく過ごすための工夫がいろいろ提案されて
います。しかし既にもう実行しているようなことが多く、あまり実効性はありません。
授業のない8月は、俺は職場でTシャツ短パンで過ごしてます。クールビズどころの
話ではありません。それでもエアコンを併用しないと汗だくだくになるし、PCの動作
も心配です。節電して暑さでPC壊れたら誰が補償してくれるんだ、という思いもあり
ます。
代わりと言ってはなんですが、寒いのは大丈夫なので冬の節電には積極的に協力
します。原子力発電所を使用せずに火力で補う以上、電力使用量はダイレクトに
化石燃料使用と二酸化炭素発生に繋がりますから、24時間365日いつでも節電の
意義はあるはずです。
つってももともとほとんど暖房を使用していないので、これまた改めて何かできること
というのはあんまりないのですけどね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:12 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年06月02日
内閣不信任案の茶番劇
今日は衆議院で内閣不信任案が提出されましたが、民主党から造反がほとんど
出ずに否決されました。
なんで復興に全力を尽くすべきこんな時期に不信任案を出すのかという論調もあり
ました。これはまったくもっともな話で、不信任案を提出する側(自民党など)は政権
を奪取し得た後にどのような内閣を作って、どのような政策を遂行するのかをもっと
アピールすべきだったと思います。解散総選挙を経たとしても、現行の内閣が政権
担当し続けるよりも復興が進むということを示せないならば意味がない。
まぁ個人的には菅さんは支持できませんが、誰がやってもこと震災復興に関しては
大して変わらないような気がしていますが。外交など他の分野についてはよりマシ
な政権もあり得るかも知れませんが、それこそそんなこと今やってる場合かと言う
話になりますしねぇ。
菅さんは辞めるとか辞めないとかよくわからんことを言って小沢に近いグループを
丸め込んだようです。
鳩山は菅さんに丸め込まれて後からいろいろ文句言ってました。あんたは去年の
今頃どんな状況だったのかをよく考えろよ。
小沢は本会議を欠席したくせに、夜は元気に会合に現れていました。仕事休んで
何してんだ。(笑)
個人的に男を上げたと思ったのは、民主党から不信任案に賛成票を投じた2人です
ね。特に松木謙公さんは他の議員に説得されつつも賛成票を投じた場面が何度も
報道されてました。もう1人の横粂さんは元々離党する人ですが、松木さんは処分
上等で投票したわけです。
まぁ何がいいってちゃんと事前に言ってた通りに自分を通したところが良かった。
この人の政治的理念とかはよく知りません(小沢に近いはず?)が、今日の行動は
立派だと思いました。
岡田さんなんて前日には賛成票を投じると言っておきながら、今日は「与党議員が
内閣不信任案に反対するのは民主主義なら当然」とか言ってました。何なのよもう。
まぁでもこれで与党も野党もますます内閣に非協力的になるだろうし、ますます
復興は遅れそうですな。困った話だ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年05月12日
タレントが自殺
今朝出勤前にテレビを見ていたら、「めざましテレビ」で上原美優が自殺したとの
速報が入りました。続く「とくダネ!」では、ちょうどコメンテーターとし交友のあった
眞鍋かをりが出演していており、本番前に速報を聞いたとかで号泣していました。
芸能人の自殺はたまにありましたが、よく知らん人が自殺したと聞いてもあまり
ピンと来ることはありませんでした。でも上原美優はここ何年かバラエティ番組で
よく見かけてますし、過去に自殺した芸能人の中では比較的身近な存在でした。
まだ若いこともあって痛ましいニュースでした。
上原美優と言えば思い出すのは、頭突きが特技であることと、草を食ってたこと。
ブログの記述や自叙伝の内容から恋愛依存気味だったような印象がありますな。
ブログでは恋愛に関して悲観的なことを描いていたようです。
つか発見者の人ってのも夜2時に自宅を訪れるくらいだから交際してた人か何か
だと思うんですが、それで恋愛できないってどういうこっちゃねん。
まぁ精神的に不安定だったのは間違いないようですな。冥福を祈りつつ合掌。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:45 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年05月06日
浜岡原発に停止要請
菅総理が静岡県の浜岡原発に停止要請を出しました。東海地震の想定震源域の
ど真ん中に位置すること、想定している津波の高さが6m程度であり、不十分である
ことなどが理由のようです。
中部電力管内に居住する者としては由々しき事態です。この夏の電力状況はどう
なってしまうのでしょうか。
100歩譲って停止は仕方ないとしても、代替電力源はしっかり確保してもらいたい
ですね。俺は暑いのダメですから、あんまり節電には協力できませんよ。
これは暑いのくらい我慢しろとかいう精神論ではなく、生理的あるいは物理的問題
です。いくら我慢したって汗は出ますし、汗がダラダラ流れる状態では仕事になり
ません。また充分に冷房ができていない状態でパソコンぶん回せば故障の原因に
なります。止められないサーバーもありますしねぇ。
まぁ浜岡原発の現在の発電量は中部電力全体の10%程度くらいだそうですから、
やりくりすれば何とかなるかも知れません。周波数が同じである関西電力からの
融通も期待できますし。
その代わり関東に送電する余裕はなくなると思うんですが、そっちは大丈夫なん
ですかね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年04月11日
食べるペース
mixiニュースより
先に食べ終わる彼にイライラ!遅い私が悪いのか
男性の方、デートで外食の際、彼女が食べ終わるのを待ちますか?
俺は食べるのが人より速く、S子さんは遅いです。最初は結構気にしてましたが、
お互いに自覚もあるので今は2人の時はほとんど気にしませんな。
ただかつて広島へ旅行した時に、ビールや日本酒飲みながら余裕かましていたら
S子さんにふぐ刺しを2/3も食べられてしまったことがあるので、別の意味で気を
使ってはいますが。(笑)
あと2人で外食すると、俺が先に食べ終わり、その後S子さんが食べ終わった時に
必然的に
俺「じゃあ出ようか」
S「もうちょっと待って」
となりがちなので、そこは気にしています。
会食などで大勢で食事する時はさすがに周りに合わせますけどね。ただ速い人が
ゆっくり食べるのは比較的容易だけど、遅い人が(周りに合わせて)速めに食べる
のは大変なんじゃないかな。以前、みんな食べ終わってるのに遅い人が1人だけ
まだ食べていて、そのためコースの次の料理が一向に出てこなかった経験があり
ます。こう言うのは困るね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:45 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年03月31日
徒歩多め帰宅を総括する
今日で3月も終わり、年度の終わりです。個人的には取り立てて変わったことは
ありませんが、今日はまた定年を迎える同じ学科の先生にお会いしたので挨拶
しました。まぁこの先生は定年後も土曜日のテニスにいらっしゃる予定ですが。
さて、徒歩多め通勤を心がけている昨今ですが、今月の総歩数は何と325584歩
でした。1日平均で1万歩以上歩いている計算になります。
日毎に見ていくと、平日は毎日1万歩以上歩いていました。土日も出勤や外出が
多く、1万歩以上歩いている日が多いです。
土曜日に車でテニスに行ったりすると(運動量はともかく)歩数は稼げませんが、
今月は1回もできなかったのが逆に幸いしたかも知れません。
4月からまた授業が始まるとこんなに歩いてられないかも知れませんが、健康と
美容のためにもできるだけ続けたいものです。
ただ体重がイマイチ減ってこないのが困りものです。体力はついてきてる気がする
んですけどねぇ。
下の妹の義父は先日、「年を取ってから風を感じながら歩けるようになった」などと
仰ってました。俺はあいにくそこまで風雅な人間ではありません。ただ歩いても
つまらない時は距離と歩数から自分の歩幅を計測してみたり、さらに時間も計って
歩く速度を計算してみたり、バス停の位置を確認してみたり、さらにバスの時刻表
や停留所間の所要時間を確認したり、町名や丁目の境界を探してみたりといろいろ
やりましたな。
初めてのコースを歩く時にはiPod touchのナビ機能が役に立ちました。便利だ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:39 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年03月29日
原子力発電所はなくせるか
現実味のない理想論だとは思うけど、こういう方向性は大事だし、中学生でここまで
考えて表現できるってのは大したもんだと思いました。考えることと表現することが
大事なんですよ。
ただ実際には放射性物質を取り続けることってのはあり得ないんですけどね。放射
性物質は放射線を出すことで崩壊するので、どんどんなくなっていきますから。
無限に放射性物質が漏れ続けるというような状況でなければこういう心配はないと
思います。
いやそりゃちょっとでも放射線浴びればそれなりのリスクはあるでしょうけど。
原発批判の問題は、危険を煽ることってのもあるけど、根拠がない(あるいはあっても
わかりづらい)ことだと思うんですよね。シーベルトとかベクレルとか難しい単位だし、
数字は出ても専門家以外でないと解釈できないし。
だからこそ「通常の○倍なんて危険だ」とか「この程度ならまったく問題はない」とか
いろいろ言う人が現れるんだと思います。
事実とそれに対する解釈が一意的になれば、不安を煽るも安全を強調もへったくれも
ないでしょう。
原発は確かに危険もはらんでいますが、純粋に技術的には安全な代物のはずです。
ヒューマンエラーとか、想定される危険レベルの設定が甘いとか純粋な技術と関係
ないところに原因があるように思うのです。
今後人間工学とか、信頼性工学の分野で研究を進め、運用面での安全性を高めて
いきたいものです。
火力発電にはCO2の発生が付きものですし、水力発電にはダムが必要です。発電
容量の増強は難しいでしょう。現在の容量でまかなえる範囲での生活と言いますが、
いくら安全でも利便性を犠牲にしては理解が得られないでしょう。
事故ったら死ぬ可能性があっても自動車に乗る人はなくなりませんし、落ちたら確実
に死ぬにも関わらず飛行機は飛んでいますから。
もっと安全に大規模な発電ができるようになればいいんですけどね。核融合炉なんて
まだ実現は遠いのかなぁ。
それはそれとして、このアイドルの子、確かにいきものがかりに似てるな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:22 | コメント (2) | トラックバック (0)
2011年03月28日
カテゴリを再編
昨日の桜通線延伸ネタに端を発し、鉄道ネタを対象に「ささやかな鉄路」カテゴリを
新設しました。他のカテゴリからいくつかのエントリーを移動しましたが、大した数は
ありませんでした。
カテゴリ名は山本正之の楽曲「大いなる鉄路」をもじってみました。俺は鉄としては
大したレベルではないですし、たぶん小ネタやニッチなネタが中心になると思うので。
過去のネタでまともに鉄なものと言えば、記念manacaを初日にゲットしたこととか、
名古屋市営地下鉄完乗とか、ゆとりーとライン完乗くらいですからねぇ。
ああ、あとスタンプラリーがあったな。
今後は名鉄瀬戸線の未乗区間を中心に名鉄の乗りつぶしを進めることと、愛知環状
鉄道の完乗、あおなみ線の完乗が目標です。
瀬戸線は小幡~尾張瀬戸、愛環は八草~岡崎が未乗区間です。今度刈谷に出張の
時、岡崎から愛環に乗って瀬戸市から瀬戸線で帰ってくれば一気に進むな。(笑)
あおなみ線は全線未乗です。最近オープンしたリニア・鉄道館にも行きたいと思って
いるので、その時に乗れそうです。
あおなみ線を完乗すれば名古屋市営地下鉄関係の鉄道(地下鉄全線、乗り入れる
名鉄犬山線、小牧線、豊田線と、リニモ、ゆとりーとライン、あおなみ線)は完乗達成
ですので記録としてはキリがいいかと。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 13:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年03月16日
義援金と寄付金
今回の震災は東日本に大変な被害をもたらしています。名古屋在住でほとんど生活
に影響がなかった俺としても、何か支援をということで義援金を考えています。
ただどうせ送るなら寄付金控除の対象となる団体に託したい。どこへ送っても被災地
の役には立つのでしょうが、その上控除の対象となるなら言うことはありません。
控除額なんて大したことはありませんが、もともと俺は出身大学に毎年そこそこの額を
寄付していて寄付金控除も受けているので、これに上乗せできればと。
いろいろ調べてみましたが、結局名古屋市に託すのが一番簡単な気がします。
あとナゴヤドームでドラゴンズが17日から20日まで行うオープン戦が、収益を被災地
に送るチャリティー試合という位置づけになりました。そこで少しでも収益に貢献する
べく、18日のイーグルス戦を見に行くことにしました。
寄付金と言えば、出身高校からも創立○周年記念募金の依頼が来ていました。
募金芳名録もついており、俺の知ってる名前もちらほらと見受けられます。こんなの
見せられたらなんだか募金しないとメンツが立たないような気がするじゃないか。
やるな同窓会事務局。
そしてS子さんから決定的な一言が。
「大学には募金するのに高校にはしないの?」
がーん。言われてみればごもっとも。よし、俺も募金しようじゃないか!もうすぐ給料日
でゆうちょ銀行に行くから、その時にでも手続きしましょう。
寄付金控除の対象にはたぶんならないけど。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:43 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年03月13日
計画停電と節電チェーンメール
今日は家でもS子さんの実家でも、テレビで地震のニュースを見ていました。
地震のマグニチュードは9.0に再修正されました。世界観測史上4位か5位くらいの
規模だそうです。ワールドクラスだ。上位は全部太平洋岸ってのが怖い。スマトラとか
チリとかカムチャツカとか。
新しい津波の映像がいろいろ出てきてショッキングでしたね。あと原発の状況も心配
です。電力不足で計画停電も決まりました。しかし停電のエリアがよくわかりません。
それが載っている東京電力のホームページはアクセス集中で見られませんし。テレビ
で発表するには情報量が多いし。なかなか厳しいな。準備なしでいきなり停電されたら
対応できんだろ。うちの実家はソーラー発電で大丈夫みたいですが。
明日から平日ですが、なかなか通常営業というわけには行かなそうな感じです。
今日はまたうちのボスから、昨日MちゃんからS子さんに送ってきた節電を呼びかける
チェーンメールが回ってきました。
「こんな不確実な情報を軽々しく回しちゃいけませーん!」と窘めておきました。
夜になってから、またさらに別の先生(学科重鎮クラス)から学科全体に回ってました。
うちの先生方の情報リテラシーの低さはどうしたことだ。工学系の教授たるものが揃い
も揃ってチェーンメールに引っかかって、事実と異なる情報を無制限にばらまいている
とは。情けなくて嘆かわしくて、父ちゃん泣けてくらぁ。
しょうがないのでネットで検証可能な情報を集めて、デマであることを学科全体に対して
アナウンスしておきました。
以下が集めた情報です。まだ見れるかなぁ。
【参考サイト】
関西電力ホームページ
節電要請メール出回る 各社が注意呼び掛け(東京新聞)
「関西電力から、節電のお願い」に関するまとめ
「何もしない勇気も持ってください」
最後の「何もしない勇気も持って下さい」はなかなかいいことが書いてあると思います。
焦る気持ちはわかるが、慌てても何もいいことはない。みんな読んで頭を冷やすんだ。
だいたい「できるだけたくさんの人にまわして」なんてあからさまに胡散臭いメールだと
思うんですが。中高生ならまだしも、何でいい大人がこんなのに引っかかるかねぇ。
こんなのに引っかかる人はペナルティだ!インターネット使用禁止!
そうそう、名古屋市議選は減税日本が第一党を取りましたが、過半数には至りません
でした。自民がそこそこ取って民主は激減。共産と公明はほぼ改選前を維持。さすがの
票の堅さですな。
河村市長が過半数取れなかったことについて「市長選の民意はどうなるのか」と怒って
ましたが、この市議選の民意を尊重するつもりはないのでしょうかね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:28 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年02月02日
地名こだわり再燃
帰宅後にテレビでやっていた旅番組で、「南房総市」を取り上げていました。そこで
ふと、「南房総」という地名が引っかかりました。
恐らく房総半島の南部(南端)に位置することから南房総としているのでしょうが、
そもそも房総というのは旧国名の「安房」の「房」と、「上総」「下総」の「総」を合成
した名称で、これら3国にまたがる範囲を示しています。
南房総市は合併前のすべての自治体がが安房郡に属していましたし、現在でも
全域がかつての安房国に位置しています。したがってわざわざ房総の語を用いる
までもなく、「安房」だけで位置を特定できます。僭称地名とまでは言わないまでも、
広域地名と言えるかも知れませんね。
地名と言えば、かつて俺の地元茅ヶ崎市周辺にも、藤沢市、平塚市、寒川町、大磯
町、二宮町と3市3町で合併する湘南市構想というのがありました。2003年の統一
地方選後にご破算になってしまいましたが。
茅ヶ崎の人間にとって相模川の西側というのはあまり縁がないということもあって、
茅ヶ崎市は当初から慎重姿勢を取っていました。しかし俺は平塚市内の高校に通っ
ていたため、平塚に対して非常に親近感を持っており、合併の枠組みに関しては前
向きに評価していました。気に入らないのは「湘南市」という新市名でした。強力に
合併を推進してきた平塚市が、「湘南」という名を冠したかったというだけな気がして
ならないのです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:47 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年02月01日
中京都構想にもの申す
名古屋市では来週末に愛知県知事選挙、名古屋市長選挙、名古屋市議会解散を
問う住民投票のトリプル選挙を迎え、現在絶賛選挙活動中です。
現在のところ知事選は大村さんが、市長選は河村たかちゃんがそれぞれ優勢で、
住民投票は解散賛成が優勢なのだとか。たかちゃんの主張には賛同できますが、
アプローチがイマイチなんだよな。市議会だって今解散しなくてもどうせ統一地方選
で選挙するんだし、市長や議員の報酬削減といいつつ余計な経費がかかる方法を
採っているのは解せない。
大村さんの公約の1つに、「中京都構想」があります。広域自治体である愛知県と
基礎自治体である名古屋市を一体化するというのがその骨子だと理解しています。
「大阪都構想」も基本は同じなのかな。
この中京都構想、理念はわかるのですが名前が気に入りません。まず「中京」が
良くない。これは東京と京都の間にあることから地域名として用いられている語で、
中京都市圏、中京テレビ、中京大学など様々に使われています。が、名古屋周辺
は1度たりとも「京(みやこ)」であったことがないので、この語は不適切かと。
だいたい東京が既に「東の京」で付いているのに、さらに派生させてどうする。
次に「都」も良くありませんな。これも首都機能や「都(みやこ)」であったことに由来
する語だと思いますので、同じ理由で不適切と考えます。それらを合わせた中京都
なんてもう論外ですよ。
代案ですが、広域自治体の単位名として「県」のままでまずいならば、「州」なんて
どうでしょうね。新潟州構想なんてのもあったように思いますし。
そして広域自治体の固有名ですが、「愛知」のままでいいのではないでしょうか。
「愛知州構想」。語感がイマイチでしょうか。(笑)
さらに広域に展開して、岐阜や三重、あるいは静岡まで巻き込むなら「東海州」も
考えられます。北陸まで巻き込むなら「中部州」もいけますね。
逆に、愛知県から名古屋市が独立して単独で広域自治体の機能を併せ持つのも
面白いかも知れません。名古屋特別市とでもしましょうか。現在も政令指定都市
としてある程度県の権限を委譲されていますが、これを完全に市で持つということ
です。二重行政問題は解決されるかと。
ああ、尾張地方の基礎自治体もすべて巻き込んで「尾張特別市」でもいいかな。
そしたら「北名古屋」とか「愛西」とかの気持ち悪い新地名を廃止できる。(笑)
愛知県内の他の自治体はどうしましょうか。尾張地方が特別市で独立するなら、
残りの基礎自治体は「三河県」ないし「豊田県」でしょうか。「愛知」は元は名古屋
周辺の郡名ですから、このケースでは使えませんからね。
新県庁は岡崎市か豊田市に置くのがよろしいかと。豊田県だったら豊田市だな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:32 | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年01月14日
ニュースアラカルト
>落合監督が野球殿堂入り
1票足りなくて落選というのが続いていたからか、本人も本当に嬉しそうでしたね。
おめでとうございます。今年もドラゴンズをお願いしますよ!
>日本代表GK川島退場問題
オフサイドを主張するなら、そもそもあのボールに飛びつく必要はないはずなので、
イマイチ主張に整合性を感じないのは俺だけでしょうか。
またオフサイドでプレーが止まっていたとしても、だからといって相手選手を倒して
いいということにはならないようにも思うのですが……。
あと抗議文書の提出ができなかったのは不手際にもほどがある。しっかりしてよ。
>再改造内閣発足
与謝野さんの入閣は酷いな。自民党の衆議院比例代表で議員になった人じゃ
なかったっけ?そういう意味では離党して「立ち上がれ日本」入りした時点でもう
アウトですけど。
あと消費税増税には反対。足りないからってその都度増税してたらキリがないよ。
他にもいろいろ増税してるのに勘弁してくれ。
足りないなら、確保できている歳入の範囲内で何とかして欲しいな。社会保障が
破綻するとか言ってるけど、歳出項目はいろいろあるんだから、もっと優先度の
低いとこ削ってその分を回せばいいのに。大学の補助金とか削られたら困るけど、
増税よりはマシだ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:49 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年12月09日
ニュースアラカルト
>あかつき軌道投入失敗
あかつきははやぶさと違って純粋に惑星探査機ですから、この失敗は痛いですね。
6年後に再投入ということですが、さてどうなるか。それまで機器が保ってくれると
いいんですが。
>海老蔵
確かに被害者という度合いは大きいようですが、あんまり同情の余地はありません。
例えば自分自身が酒飲んであれだけのトラブルを起こして、そのことが職場や家庭を
含む内外に大っぴらに知れ渡ったとしたらどうでしょう。被害者であることを差し引いた
としても、公私にわたって批判されることは必至ですよね。
それを考えればとても同情する気になりません。まさに自己責任というか自業自得?
>蓮舫氏と中学生約100人が「仕分け対決」
> 「『何に使われているかわからないけど廃止』。それはもう少し考えよう。」
何に使われてるかわからないのに存続に賛成する方がよっぽどおかしいと思うが。
「現在の所得で十分生活できる家庭に1万3000円は必要なのでしょうか?」 という
中学生側の指摘に対する有効な回答は(報道を見る限り)できていない気がする。
つかもともと所得が十分な家庭で、この1万3000円について使途を特定するなんて
ことができるのかねぇ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年12月03日
流行語・新語大賞について
なんかただ単にヒットしたものを並べてるだけな気が。食べるラー油とかAKB48とか。
ゲゲゲの~なんて意味わかんないじゃん。
あとネットスラングを持ってくるのもどうかと思うなぁ。
個人的に真の意味で「流行語・新語」と思えたのはイクメン、女子会、いい質問くらい
かな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年12月01日
懲罰動議応酬
中井衆院予算委員長が国会の式典で秋篠宮ご夫妻にヤジを飛ばした件で懲罰
動議を出されたとか。まぁなんつうか馬鹿馬鹿しいというか。
そんなにマジメに取り合う必要がある件とは思えませんけどね。国権の最高機関
たる国会の議員が、国の象徴である天皇の一族に対して取る態度としては到底
適切なものとはもちろん思いません。ただただ、ふーん、そういう考えの人なんだ
と思うだけです。
対して、式典中に携帯電話を鳴らした自民党の逢沢国対委員長に対しても懲罰
動議が出されたようです。こちらはマナーの問題というか常識の問題というか何と
いうか。どっちが失礼かと言えばヤジの方が失礼ですが、携帯の方が低レベルな
気がしますな。馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:37 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年11月16日
ニュースアラカルト
>はやぶさがサンプルリターン成功
はやぶさの持ち帰った試料の中に、地球上とは異なる組成の物質が含まれており、
小惑星由来であると結論づけられたとか。見事サンプルリターン成功ですね。
素晴らしい快挙です。
ただしはやぶさは工学試験機であり、厳密にはサンプルリターンを目的とした人工
衛星ではありません。サンプルリターンのための機構はうまく動いておらず、試料の
採取に成功したのは偶然の産物によるところが大きいようです。買い物のお使いで
例えるなら、店先でお目当ての品が見あたらず、うろうろしているうちに買い物かごの
中にたまたまその品物が転がり込んできたようなものです。
(支払いが何に相当するかは別として)
無責任に成功を喜ぶのではなく、工学試験としては全面的に成功とは言えないことを
きちんと認識し、周知するべきでしょう。
まぁ当事者は当然のこととして認識してるでしょうし、部外者が認識しようがしまいが
どうでもいいわけですけどね。ちょっとこの盛り上がりに違和感を覚えたもので。
この中だと、ほとんど経験がありますな。特に野球はよくやってました。公園でやって
ホームラン打ってボールを向かいの家の庭や墓地に放り込んだりした思い出が。
ミニ四駆だけは「子供の頃の遊び」としては未経験です。俺らの時はなかったし。
ラジコンはやったけど。
ただ今は実験機材として使ってます。(笑)
ゴム跳び、ビー玉は女の子がやってた気がします。妹がよくやってました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:10 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年11月11日
尖閣画像流出問題
海保職員が「自分が流出させた」として出頭したようです。彼の行動は個人的には
支持したいのですが、それでも守秘義務違反に問われるのは免れないところだと
思います。彼が流出させた画像は間違いなく職務上知り得た情報であり、政府と
しても国民に公開しないことを決定したものですからね。
政府の判断の是非に関わらず、守秘義務に抵触するのは間違いないと思います。
んでその是非の方ですが、これはもう不適切であったと断じるしかない。別にあの
映像を広く公開すべきだとかそういう話ではありません。報道によればあの映像は
当初から海上保安庁内部では閲覧可能とされていたわけで、言わば既に職員の
中には広まっていた可能性が高かったわけです。それを後から厳重に情報管理
することにしても、既に広まった情報を留めることは難しいわけで。
てかその段階で政府に対して「もう庁内でみんな見ちゃいましたよ」と進言する人は
いなかったのでしょうか。あまりにもトップと現場との乖離が激しい気がします。
海上保安庁に限った話じゃないのかも知れませんが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:12 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年11月05日
尖閣ビデオ流出問題
政府が非公開を決定した尖閣諸島での漁船衝突ビデオ映像がyoutubeに流れて
しまったとか。俺は元々これ一般公開すべきものだと考えてるので、流出したこと
自体は歓迎しています。
ただ誰がどうやってってことになると、どうなんでしょうね。いくらなんでも情報管理が
甘過ぎやしませんかね。政府では元の映像は厳重に保管しているとしていますが、
いくら厳重に保管してたってコピー取られていたら何の役にも立たないわけですし。
これを流出させた張本人には何らかの処罰ないし刑事罰が科されることになると
思いますが、個人的には喝采を送りたいと思います。よくやった。
ところで川口でDVDをばらまいたのは同一人物でしょうか。それともyoutubeから
誰かが転載したんでしょうか。転載にしては作成のタイミングが早いようにも思い
ますが……。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:54 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年10月29日
歩行者における危険回避の必要性
ところで病院を出る時、病院の玄関でお婆さんを追い抜いて歩み去ろうとしたら
後ろからブレーキ音が。どうやらお婆さん、病院の前の道路を歩いて横断しようと
して車道を走ってきたバイクと接触したようです。他の通行人の方と協力して反対
側の歩道へお婆さんを誘導するところまでお手伝いしておきました。
事故の責任は100%バイクの方にあるでしょうが、横断歩道のないところで左右を
よく確認せず横断しようとしたお婆さんにも問題があると思います。危ない。
「自分に責任がなければ事故に遭ってもいい」ということにはならないでしょうから、
歩行者も十分に注意して道路を通行しないといけませんな。責任はバイクや車の
方にあっても、歩行者の方で気をつければ避けられる事故というのは多いと思い
ます。自己の責任の有無とは別の話として、避けられる危険は避けるべきである
と考えます。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年10月07日
今日もいろいろ
>ノーベル賞受賞
鈴木先生、根岸先生おめでとうございます。
比較的高齢の先生方の受賞が続いており、若い研究者の奮起を促す論調もある
ようです。しかし若い研究者の成果が不足しているから高齢の方が受賞している
というわけではなく、研究の成果が出てからそれが一般社会に普及するまでに
時間がかかり、賞を取るに値すると認められるにはさらに時間がかかることがこの
理由ではないかと思います。
今回受賞した先生方も、クロスカップリングの研究はお若い頃からされていたよう
ですしね。今現在の若い研究者たちも、何十年か経ってからノーベル賞に値する
と認められてもおかしくはないと思います。またそうなれるようにという努力ならば
いくらしてもいいでしょう。
俺の場合は科学者(サイエンティスト)というよりは工学者(エンジニア?)なので、
ノーベル賞を目指すというのもちょっとおかしいですけどね。むしろ他の研究成果を
一般社会に普及させる部分が工学の使命であるかも知れません。
>プロ野球
タイガースが敗れて全日程を消化。ジャイアンツが勝って2位に浮上しました。
首位ドラゴンズと3位タイガースとのゲーム差は1であり、ジャイアンツが明日の
最終戦で勝てば首位とゲーム差なしの2位に、負ければ2位とゲーム差なしの
3位になります。
いずれにしても上位3チームがゲーム差1の中に犇めく歴史的大混戦のシーズン
だったことになりますね。いやぁ面白いシーズンでした。終わってないけど。
>大沢親分逝去
残念なことになりました。ご冥福をお祈りします。
……あの番組のあのコーナーまだ続くのかな。コーナー自体は結構好きだったけど、
張本は江川紹子さんとのトラブル以来なんか気に入らないんだよなぁ。
>「男女の友情」を成立させるために必要なこと
ん~、俺には無理だな。特に【8】が。
だいたい友達としてでも仲良くつきあえるってことは人間的にウマが合っていると
いうことですから、恋愛感情を持つなというのはちょっと。
個人的にはどちらかというと倫理的なブレーキをかける方が簡単かな。なので
「友達のパートナー」とかなら友達づきあいも容易です。
まぁ今は俺自身が既婚者ですからどうでもいい話ではあるのですがね。(苦笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:16 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年09月27日
尖閣諸島漁船問題に思う
日本は尖閣諸島を領土であると主張しているのだからして、そこで起こった事件に
日本の法律を適用することは当然のことです。
同様に中国国内では中国の法律が適用されるのが当然ですので、フジタ社員が
拘束された事件とは切り離して考えるのが筋ではないかと思うのですが。
いろいろと交流にも支障が出ているようですが、基本的にこちらから見て向こうが
不法なことをしているわけです。そのような相手と無理に仲良くつきあっていく必要
はあまり感じません。別に実力行使しろとまで言うつもりはありませんが、適度に
距離を置いてつきあった方がいいんじゃないかな。
そうなると経済面でのデメリットもあるでしょうが、主権が脅かされるという安全保障
上の問題との兼ね合いになりますのでやむを得ない部分もあるかと。
つかですね、竹島といい北方領土といい、日本の領土が侵されているというのに
自衛隊やら在日米軍やらはなぜ手を拱いているのか、という疑問もあります。
まぁそこまでやるのはやり過ぎだとしても、日本固有の領土だというのが公式見解
なのですからもっと主張するべきでしょう。
とかく日本人は軍隊は不要だとかいう論が盛り上がりがちですが、安全保障とか
国防にもう少し目を向けるにはいい切っ掛けかもしれませんな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:41 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年09月11日
ニュースアラカルト
「さくらんぼ小学校」 東根市が校名変更を決定
> 「交通事故に例えるなら、(向こうから)ぶつかって来たような感じだ」
アダルトサイト(正確には違うようですが)の方が先に存在していて、校名を後から
決めたわけですから、交通事故に例えるなら「自分からぶつかっていった」という
ことになると思いますが……。
変に奇を衒った校名にするのはやめて、地名に基づいたスタンダードな校名にした
方がいいんじゃないですかね。
押尾学薬物事件
俺はこの人よく知らないので逮捕されようが死刑になろうがどうでもいいんですが、
罪名の「保護責任者遺棄致死」ってのがよく分かりません。なぜ被告人押尾学は
被害者とされる女性の保護する責任のある者とされるんでしょうかね。保護者でも
家族でもないのに。薬物を渡した行為によって保護責任が発生したと言うことなん
でしょうか。
薬物を受け取るのも使用するのも不法行為だと思うんですが、不法行為によっても
保護責任は発生するんですかね。この事件、押尾被告人に同情できる点はあまり
ないんですが、被害者の女性の不法行為が問題とされていないところは気になり
ます。
中国漁船の領海侵犯が急増
漁船の領海侵犯と言えば、日本の漁船が時々北方領土付近でロシアに拿捕を
されていますね。あれは、「北方領土はロシア領」という先方の主張がベースに
なっていると思います。
翻って尖閣諸島は日本が領有を主張していて実効支配もしているわけですから、
対応としてはロシアと同じでいいのではないでしょうか。
中国がガタガタ言うようなら、日本もロシアに対して同様の主張をできると思うの
ですが、たぶんやらないでしょうな。(笑)
そこが良くも悪くも日本のお上品なところなのでしょうか。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 14:20 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年07月15日
臓器提供問題
臓器移植法が改正されて乳幼児の臓器移植も可能になりますが、実際にドナーが
現れるかどうかは別問題とのことでいろいろ報道がされています。
この問題に対する明確な解決案は、ずばり「受益者負担」ではないでしょうか。
つまり、「自ら臓器提供する意思のある者は、必要になった際に優先的に臓器提供を
受けることができる」というシステムにすればいいと思うのですが。
臓器提供する意思のない者は自らが必要になったとしても、その臓器を必要とする
「臓器提供する意思のある」患者が他にいない時に限って提供を受けることができる
というわけです。
ついでに、優先順位には「ドナー登録の早い者順」を1つの指標とすれば登録も促進
されると思います。どんなに早くても「出生時」となるはずですし、高齢者と乳幼児では
同じ臓器でも適合する個体は違うでしょうから、優先順位に関して世代間競争という
のは抑制できると思います。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:39 | コメント (0) | トラックバック (0)
鶏が先か卵が先か
「鶏が先」と言うことを有力視する研究結果が出たようです。
ただこれ、卵の殻の形成を促進するタンパク質の存在が決め手のようですが、「鶏で
ない種の鳥」がこのタンパク質を持っていれば「鶏が先」ってことにはならないような。
俺はこの問題、「卵が先」であることを支持しています。
「鶏でない鳥」から何らかの突然変異である世代から「鶏である鳥」が生まれることに
なったのだと思います。この時、親である「鶏でない鳥」が産んだ卵が孵って「鶏である
鳥」となるわけですから、この卵は鶏の卵です。時系列として「鶏でない鳥」→「鶏の
卵」→「鶏である鳥」ですから、卵が先と言うことになります。
もっと細かく言えば突然変異とは生殖細胞が生成される段階で起こるはずですから、
「鶏でない鳥」が「鶏の遺伝子を含む生殖細胞」を作り出し、そこから「鶏の卵」ができ
上がるというわけですな。
もっと簡単に言えば「鶏でない鳥が鶏の卵を産むことはあり得る(突然変異)が、鶏(と
いう種)でない卵から鶏である鳥が生まれることはあり得ない」ということです。孵化の
段階で遺伝子が変化することはありませんからね。
ま、こういうのは結論を出すのは無粋な種類の問題なんでしょうけどね。敢えてそういう
ナンセンスな問題を考えるのも楽しいと思います。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年07月11日
参院選で民主大敗
今日はニュース、龍馬伝とずっとNHKを見ていました。20時前から選挙特番が
始まりましたが、20時を過ぎた瞬間「民主大敗」の速報が。相変わらず早いな。
出口調査だけで分かるほど圧倒的な傾向だったのか。
愛知選挙区でも早々と自民候補の当選が確実となっていました。定員は3名
なので、民主候補も当確出てましたが。
全国的に見ると、民主党は50議席にも満たない状況だとか。与党過半数には
56議席が必要で、改選54議席が勝敗ラインとか言われていましたので大敗と
言っていい状況だと思います。
野党では自民党が票を伸ばしており、改選第1党が有力な情勢。あとみんなの
党がだいぶ伸ばしていますな。しかしそれ以外の新党は軒並み劣勢。
「立ち枯れ日本」こと平沼新党のたち日、舛添新党こと新党改革、中田元横浜
市長らの日本創新党は議席確保も難しい状況です。
国民新党も振るいませんな。社民、公明、共産の各党も良くて現状維持。
比例代表は小政党乱立しがちと言われますが、さすがに乱立しすぎたということ
でしょうかね。「民主はダメ、自民もイマイチ」という浮動票をみんなの党がすべて
かっ攫っていった印象です。
タレント候補も全体的に振るいませんでした。まともに当選したのは民主党の
谷亮子くらい。自民党の堀内は微妙なライン。神取はダメかな。
たち日の中畑もダメそうで、タイゾーは論外。国民新党の江本や西村もダメな
感じです。
自民党の比例代表は有名人候補こそダメでしたが、それ以外では片山、佐藤、
山内が早々と当確。俺もこの3人で迷った挙げ句に結局政党名にしてしまいま
したが、やはり強いですね。
ちなみに幸福の科学を母体とする幸福実現党は今回も議席は獲得できなさそう
な情勢です。比例トップがドクター中松ですが、「ドクター中松より得票の少ない
候補は泡沫候補(逆は真ならず)」というのが俺の持論(笑)なので、党全体が
泡沫ということになりそうです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:33 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年07月01日
7月になりました
7月になって中国人へのビザ発給要件が緩和されたり、東京の満喫で身分証の
提示が義務化されたりしていますが、個人的に大きな変化だと思ったことがあり
ました。
それはドラゴンズファンとしては「大本営発表」として名高い中日スポーツのWeb
サイト。なんと今日からドラゴンズ関連の記事は前文しか読めなくなっていました。
なんてことしてくれんねーん!これを読むのが朝の日課だったのに!
だいたい中日スポーツって中日新聞社で出してるんだから、ドラゴンズのオーナー
企業じゃん。なんでこんなケチなことすんのかと問い詰めたい。まったく。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年06月17日
ニュースアラカルト
>ザ・コーブ
イルカ猟の扱いが問題になっているこの映画、俺も上映には反対です。
ただそれはこの映画が差別的な内容だからではありません。言論の自由は常に
保たれるべきで、内容に関する議論のためにはむしろ上映するべきだと思います。
上映に反対する理由は、この映画の製作過程に問題があると考えるからです。
許可なく盗撮のように撮影のならば、そのような映画を公開するべきではないで
しょう。犯罪的ですよ。
>カメデス
亀を捕獲するのはいいですが、あの落書き消せるんですかね。甲羅を削らないと
消すのは無理なのでは。
と思っていたらやはり無理だと言うことで、脱皮するまで県で保護するということ
になったそうです。いやそれならわざわざ捕まえなくても良かったのでは。
と思っていたら、1つには脱皮の時期が近いこと、もう1つには落書きされた亀を
放置することで他の亀にも落書きされてしまう被害を防ぐことが意図なのだとか。
それなら納得。
>シベリア抑留補償
シベリアで労働した対価なんだから、堂々と旧ソ連(現ロシア)に請求すればいい
じゃない。なんで日本政府がそこまでしなきゃいかんの。
と思っていたら、「捕虜の労働の対価は、捕虜をとった国の証明書があれば母国
が負担する」というのが国際的なルールなのだそうです。それなら納得。
ソ連は証明書を発行してくれなかったそうですが、ソ連崩壊後にロシアが発行する
ようになったということです。だったらさっさと日本政府が負担するべきでしょう。
何でこんなに時間かかってるんだ。そりゃ誰だって怒るよ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:19 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年06月14日
探査機はやぶさがミッション完了!
科学衛星MUSES-Cこと「はやぶさ」がついに今夜地球圏への帰還を果たしました。
はやぶさには以前から注目しており、発射直後と小惑星探査時にネトヲチしています。
今夜は和歌山大チームのネット中継を見ていたのですが、アクセス集中のせいかあん
まりよくは見られませんでした。(苦笑)
先ほどサンプル入りのカプセルの投下に成功し、本体は大気圏突入して焼失。多数の
トラブルを乗り越えて長期間のミッションを完了したことには感慨深いモノがあります。
特に去年11月の「故障したスラスタ2つの生きてる部分をを組み合わせての運用」には
痺れた。あんたは真田技師長かってなもんですよ。やっぱり冗長性って大事なんだなぁ。
効率やコスト優先もいいけど、忘れちゃいけない並列システム。
投下したカプセルの方は無事に地表に到達が確認されたようなので、後は拾って中身
を確認するだけですな。ここまで来ただけでも大変な成果ですが、ここまできたらやはり
コンプリート・サクセスを期待したい。
あとはやぶさ本体の方が最後に撮影した写真もまた感慨深いです。下の方が途切れて
いるのは通信が途絶したからということでした。大気圏突入直前のタイミングで何とか
姿勢制御してカメラを地球に向け、撮影した写真をギリギリまで送信していたのでしょう
ね。カメラ自体、小惑星イトカワを離れてからずっと電源を切っていたそうで、よく再起動
に成功したと思います。
最後まで頑張ったはやぶさと、この困難なミッションを成功に導いた日本の科学技術に
感謝と賞賛を。
それからこれでもう少し科学技術方面への注目が増してくれるといいですね。理系離れ
に歯止めがかかり、予算充当にも理解が深まることを期待です。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 01:54 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年06月08日
菅内閣発足に思う
菅さんが総理大臣に就任して、新内閣が発足しました。菅さんは「奇兵隊内閣」
とか言ってましたが、個人的に期待したいことはやはり財政再建ですかな。
しかも、増税はなし、国債の(残高を増やすような)過剰発行もなしでお願いしたい。
矛盾したリクエストであることは承知していますが、世の中には「高速道路は無料化
してほしいけど新規道路も造って欲しい」とか「米軍基地の普天間移転には反対だ
けど代替移転は引き受けないし代わりの自衛力なんて知ったこっちゃない」なんて
人たちもいますから、まぁいいかなと。
いや一応俺なりに整合させるアイデアはあるんですけどね。ずばり、「財源が確保
できる範囲で政策を作成する」というものです。カネがないのにあれもやる、これも
やるじゃいずれ破綻するのは当たり前だし際限なく国債発行するか増税するしか
ないでしょうが。
もしかしたらそれで国民の生活や国際競争力に悪影響もあるかもしれません。
何よりうちの大学への補助金が減額される可能性が大です。(笑)ですが、俺個人
としてはそれくらいの痛みなら甘受してもいいかなと。
何でもかんでも拡大路線じゃなくて、身の丈にあった持続可能な国家経営を指向
してもいいと思うんですよね。それが長期的に見て国家や国民のためになるのか
はわかりませんけど。(笑)あくまで財政再建を最優先するなら、ということで。
百歩譲って増税が避けられないならば、暫定税率ということにして「どういう状況に
なったら税率を減税するか」を明らかにしておいてもらいたい。明らかにってのは、
解釈の余地なく明確な基準でってことです。じゃないと結局増税する一方ですから。
日本の消費税は世界的に見ればまだまだ税率は小さいなんて見方もあるようです
が、消費税だけで比較しても意味がないでしょう。他の税金はどうなのよ。物価の
違いもあるだろうしさ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:55 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年06月03日
首相退陣問題
鳩山首相が辞任を表明しました。普天間問題に「職を賭する」はずでしたから、
経緯はともかく辞任したことは評価してもいいと思います。グダグダの内閣を
ダラダラと引っ張られても困りますから。
ついでに、小沢幹事長を巻き込んで辞めさせたことも評価できます。
後任としては菅さんが有力で、他に樽床という人が代表選立候補を考えている
とか。若返るのは結構ですが、名前も知らないような人が総理大臣になるのも
ちょっと抵抗があるなぁ。
菅さんは菅さんで、舌鋒鋭く相手を批判したりする印象が強く、与党のしかも
首相となるとキャラ的にどうかという気がします。鳩山さんよりはいいかも知れ
ませんが。
ま、夏に参院選があって、その後9月にまた任期満了で代表選やるみたいです
から、それまでのワンポイントリリーフかも知れませんな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年05月21日
イカロスの逸話は「勇気」か
今日も自転車で出勤しました。いつもは環状線を使うのですが、今日は帰りに
r30を使ってみました。少し遠回りになった上にアップダウンが多かったため、
だいぶ疲れてしまいました。上り坂をたらたら走っていたらジョギングしてる人
に追いつかれてしまう始末でした。(汗)
そんな今日は帰宅してからニュースを見ていたら、金星探査機「あかつき」を
搭載して打ち上げられたH-IIAロケットにソーラーセイルの「イカロス」というの
も搭載しているということでした。
それを聴いて思わず「昔ギリシャのイカロスは~」と口ずさんでしまいました。
キーワードからそれに関連する歌をつい口ずさんでしまうのは俺の癖です。
この歌は「勇気一つを友にして」といいます。太陽を目指して飛び立ち、その熱
で翼が崩壊して墜落死したイカロスの勇気を讃える歌詞です。
これはギリシャ神話を元にしているわけですが、確か元の話ではダイダロスと
いう父親(ミノタウルスが潜んでいた迷宮「ラビリントス」を造った人)に「太陽に
近づきすぎないように」と注意されていたにも関わらず高く飛びすぎてしまった
という経緯だったはず。これって勇気なんでしょうか?蛮勇というか、単なる
お調子者という気もしますが。
そんな「鉄の勇気」とやらを受け継いで「明日に向かい飛び立った」としたら
かなり問題があるように思ってしまいました。
などと思っていたところ、検索してみたら似たようなことを書いてる人がかなり
いて笑ってしまいました。
また「イカロスの墜落」という絵画もあるのですが、イカロスの扱いがあまりにも
小さくてこれまた笑ってしまいました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年05月20日
三遠南信合併構想
県域の再編をして、新しく県を作ってしまおうというなかなか大胆な構想です。
三遠南信は古くからつながりの強い地域だそうなので、意外と上手く行く構想かも
知れませんね。
仮に、静岡県遠江地区(焼津、藤枝以西)、愛知県東三河地区(蒲郡、豊川伊東)、
長野県飯伊地区(飯田市、下伊那郡)で合併するとすると、人口約230万人。
これら地区を除いた愛知県が500万人、静岡県が240万人、長野県が200万人
くらいですから、人口バランス的にはいい感じだと思います。新県の人口の過半が
遠江地区(約130万人)ですから、県庁所在地は政令指定都市でもある浜松市で
決まりでしょうな。
これら地区が独立した後の在来県の動向ですが、愛知県は名古屋市、豊田市など
で人口の大部分が残りますので問題ないでしょう。西三河(豊田、岡崎、安城、知立
など)まで持って行かれると問題あるかもですが。産業的にはもちろん、面積で県の
2/3を持って行かれることになってしまいます。
静岡県はもともと東西に長過ぎな感があるので、かえってまとまりが良くなるかも
知れません。さもなければ伊豆熱海は神奈川と、それ以外は山梨と合併とかなった
りして。
長野県にもあまり影響はなさそうです。飯伊地域って長野県の中でもちょっと特殊
な場所って感じですから。北信とのつながりも薄いみたいですし。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:20 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年05月19日
雑感アラカルト
働く20代女子の「携帯電話のメモリー登録数」ランキング
俺は全然20代女子ではないわけですが、電話帳には500件を余裕で超える件数が
登録されていました。塾講師時代に生徒の送迎をやっていたので、その時の生徒の
情報が100件近く入っているのが大きいかな。
ん?これって個人情報にうるさい昨今だと問題にならんかな。卒業生などで今でも
連絡取ってるヤツもいるので、そういうのを除いて消しておこうか。
しかしそれを除いても450件くらいはあるわけですよ。なんでこんなに多いんだ。
予約して飲みに行った店とか、泊まったホテルや旅館は必ず登録しているので、そう
いうのが積もり積もっているのかな。
離婚式:「最後の共同作業」が盛況
こういうビジネスが成立すること自体どうかと思いますが、これだけのイベントができる
なら後腐れなく新生活に踏み出すことも可能かと思いますし、離婚が避けられないと
いう前提の下でならこの手のイベントが行えるというのはいいことだと思います。
記事にあるように、離婚を思いとどまる事例もあるみたいですしね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年05月17日
自転車通勤で雑感
今日も大学まで自転車で通勤しました。多少は脚力が戻ってきたかなぁ。いずれに
してもいい運動です。
自転車というのは基本的に歩行者にも自動車にも邪魔者扱いされる、肩身の狭い
交通機関です。車両ですから車道を走るのが原則ですが、自動車がバンバン通る
ような、何車線もある道路で走るのはちょっと怖いですわな。
法律上は歩道を走るのは違反事項だそうですが、自転車通行可である歩道では、
特に指定されていなければ「歩道の車道よりの部分」を通行することが定められて
います。横断歩道に自転車横断帯がある場合はそこを通行しなければなりません。
この辺り、ちゃんと知っていて自転車に乗ってる人なんているんですかね。通勤の
途中で見かける自転車はだいたいめちゃくちゃに走ってますが。
名古屋は道路が広いことで有名ですが、歩道も広いことが多いです。広い歩道に
おいては自転車の通行帯も設定されているので、自転車で走りやすいはずなの
ですが、あんまり守って走っている自転車はいません。また、自転車の通行帯は
指定されていますが、ここを歩行者が通ってはいけないということではなく、当然の
ことながら歩行者もばりばり歩いています。場所によっては通行帯をふさぐ形で物
が置いてあったりもするので、通行帯があるからといって走りやすいわけでもあり
ません。ないよりはいいんでしょうが。
自転車も危ない走りをしてる人が多いですね。信号無視とか。まぁ俺も交通法規を
完全に守ってるわけではないので信号無視くらいでガタガタ言いたくはないのです
が、青信号側から自動車や自転車が来ているのに赤信号無視して通行するのは
どうかと思いますよ。何度か俺もぶつかりそうになりました。
あとは無灯火ですな。これは危ない。灯火をつけていても、チカチカ点滅させるの
はやめてもらいたい。なんか気になるし目障りです。その上、点滅は点灯ではない
ので、無灯火扱いになるそうです。後ろに向けてチカチカやるのもやめてもらいたい
ですな。そりゃアンタは自動車に気づいてもらいやすくなって安全かも知れません
が、後ろを走るこっちはそのチカチカに眩惑されて危ないんですよ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:58 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年04月27日
時効廃止法が成立・施行
衆議院で時効廃止法が成立し、即日施行されました。
重大犯罪において時効を廃止または延長することは賛成です。ただし、捜査を継続
できるのか、その間ずっと証拠物件を保管できるのか、そちらに警察力を投入した
結果として治安悪化につながらないか、といった心配はあります。
時効を廃止・延長するのはいいですが、ただ時効がなくなっただけということになら
ないようにしてもらいたいものです。
それ以前に、時効が問題になる前に解決しろよって話ですが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年04月26日
続きを見たいアニメと結末を忘れた少年マンガ
続きが見たいアニメランキング
1位 『SLAM DUNK』 25%
2位 『ドラゴンボール』シリーズ 18%
2位 『幽☆遊☆白書』 18%
4位 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』 14%
5位 『新世紀エヴァンゲリオン』 11%
スラムダンクは確かに続きが見たいな。あれは話が終わってないので。
ドラゴンボールはもういいや。蛇足に蛇足を重ねてもなぁ。
幽白も強さのインフレが上限に達した感があるので、大ネタは難しいでしょう。
初期や最終盤の探偵業ネタで続けられるなら見たいけど。
それよりハンターをしっかり連載して下さい。>とがし
るろ剣は続編の構想があったみたいだし、次世代(弥彦や剣路)の話を展開する
こともできるので、是非見たい。
エヴァはあれはあれで話が完結してるでしょう。続いても蛇足にしかならない気が。
てか旧劇場版のあの続きなんて作れるのか。
ついでに、
結末を知らない少年マンガランキング
H2は甲子園の準決勝でライバルに勝ったところで終わりだったか。その後は描か
れてないけど、実写ドラマでは続きがあった。
犬夜叉は……過去の世界で暮らすようになったんだったかな。
ぬ~べ~は……覚えてないや。
るろ剣は逆刃刀を弥彦に託して終了。
ヒカルの碁は……やばい、覚えてない。サイがいなくなるのは割と中盤だったな。
遊戯王も覚えてないなぁ。もう1人の遊戯はいなくなるんだっけ?
スラムダンクは山王に勝って愛和学院に負けて終了。
あとの作品はもともと読んでません。逆に上記の作品はすべて最後まで読んだはず
なんですが、覚えてないの多いな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:49 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年04月24日
署名活動に協力しない
今日の教員テニスの時に、メンバーの方が「私立高校の学費無料化」を求める
署名を集めていました。俺も協力を求められましたが、拒否しておきました。資料
読んだんですが趣旨が良く理解できなかったというか、なぜ私立の学費まで無料
にしないといけないのか理解できなかったので。
私立高校に通う学生にも、公立高校の学生に補助される分と同額が補助される
ようになるはずです。それ以上の補助が何で必要なのかわかりませんし、もしも
無料にするならば公立の学生よりも大きな補助を充てることになるので公平では
なくなると思います。
所得による格差が拡大するという話もありましたが、同額を補助しているのです
から「差」が拡大すると言うことはあり得ません。
無償化したことによって従来私立を受験していた学生が公立に流れて、公立が
難度上昇した結果もともと公立志望だった学生が煽りを食らうということなので
しょうか。補助を受けても私立に行くのが経済的に厳しいなら、公立で志望校の
難度を下げるかもっと勉強して競争に打ち勝つしかないと思うのですが。
そもそもなんで私立の学費が高いかと言えば、その分より良いサービスが受け
られるということだと思うのですよ。良いサービスを希望しておいて、対価を下げろ
というのは納得のいかない話です。
経済的な問題がどうしても大きいなら、公立並みの学費で、その代わりサービス
もそれに見合う程度である私立高校を設立するとか、そういう方が建設的でいい
と思いますな。
学費をタダにしろ、雇用を増やせ、道路もタダにしろという感じに、何でもかんでも
政府に要求するのはどうなんでしょうと思う次第。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:23 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年04月09日
高速道路料金政策
高速道路料金制度が変わるそうです。現在のETC割引制度と休日1000円の
制度を廃止し、休日平日問わず上限2000円にするのが骨子だとか。
実質値上げだと批判する向きもありますが、元々の値引き前料金と比較しない
とフェアじゃないと思うなぁ。
例えば俺はよく東名高速の名古屋~厚木間を乗りますが、本来の料金であれば
6300円です。ETC割引で平日夜間なら4400円、平日深夜なら3150円、休日
なら1000円です。
これが新料金ならいつでも2000円となります。元の値段と比べれば3分の1の
大幅値下げであり、現在のETC割引制度と比較しても平日夜間で半額以下です。
休日だと1000円高くはなりますが、平日の値下げで混雑が緩和されるとすれば
全然気にならないレベル。てか1000円ってのがそもそも安すぎでしょう。
ただ長距離乗らないと割引の恩恵を受けられないのがあまり歓迎されていない
原因かも知れませんね。名古屋から東名に乗ると豊川までで1600円、三ヶ日で
2100円、浜松西で2350円、浜松で2600円ですから、浜松までは行かないと
あんまり割引された気がしません。一般ドライバーより物流関係の車両にとって
嬉しい制度かも知れませんね。
まぁ前述の通り、俺は乗る時は長距離ですからこの制度大歓迎ですけど。
財源を他へ流用とかの問題もありますが、新しい道路を造ってくれる分には異論
ありません。早く圏央道・相模縦貫道と第2東名を造りなさい。
てな感じで俺はまったく異論ないのですが、こんなブレブレで民主党の道路行政
大丈夫なんですかねぇ。そこは心配です。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年04月05日
嫌われているモビルスーツ
嫌われている『ガンダム』のモビルスーツ10選
俺は好きなんですがZZ嫌いな人多いんだな。ワンオフのハイスペック機で、敵方の
強力MSたちと正面切って戦えるハイパワー。そして額の波動砲ならぬハイパーメガ
粒子砲。合体変形だって当時の流行を取り入れただけなのに~。
じゃあ俺の嫌いなMSはと言うと、特にないな。みんな好きだぜ。作中時系列で元祖
ガンダム~逆襲のシャア、UC、閃光のハサウェイまではね。
その後はよく分からん。あのヒゲのヤツとかは確かに「ない」かな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:41 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年03月03日
ニュースアラカルト
>朝鮮学校無料化問題
これは教育内容次第ですね。日本の学習指導要領に準じた内容で教えているなら
構いませんが、そうでないなら無料化とは行かないと思います。拉致とか関係なく。
まぁ無料化できなくて経済的に不公平になるというなら、朝鮮学校ではなく通常の
公立高校に進学すれば済みます。補助できないのは民族的な問題ではなく、学校
が日本の高等学校と見なせるか(もっといえば「公の支配」に属するか)の問題なの
ですから。
日本の高校に進学できない事情があるなら話は変わってきますが、そうでないなら
差別に関する問題は発生しないと考えます。
>休日分散化案
教育界としてはもしかしたら歓迎すべき話かも知れません。現行では月曜日が休日
となることが多く、授業日程の消化に著しい偏りが生じる問題がありますので。
ただ俺個人としてはあんまり嬉しくないな。休日はまとめて連休にするよりも適度に
ばらついていた方がいいです。長期旅行する時はそれなりに休暇取れば済みます
し、そういう休暇を取れないような職場環境ならこの分散化案の元でもまともに休め
るとは思えません。
関東の友達と予定を合わせづらくなりますが、それはまぁいいです。関東の連中に
合わせて俺が休めばいいわけですから。
あと観光業界の人が「予約が一杯になってお断りする件数が多数ある」とか言って
ましたが、断られた人は別のところを予約するとかで対応すると思います。てことは
休日を分散化したらその「別のところ」はかえって閑散としてしまう恐れがあるんじゃ
ないでしょうかね。これでは本末転倒でしょう。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:28 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年03月02日
禁煙通達を考える
不特定多数の人が集まる場所では原則として全面禁煙するように厚労省が通達を
出したそうです。神奈川県では先駆けて条例化したりしていますな。
俺は非喫煙者ですし嫌煙者でもありますが、これは性急に過ぎるように思います。
俺が一番問題に思うのは、例えばある施設が全面禁煙になったとすると、その施設
の利用者は外へ出て喫煙するようになると思うのです。すると外を通行する不特定
多数の人が受動喫煙の害を受けるようになってしまいます。これでは本末転倒では
ないでしょうか。
うちの近所にも最近全面禁煙になった施設がありますが、それ以降外で喫煙する
人が増えました。毎日前を通る俺としては歓迎できない施策です。こういった場所を
禁煙にする前に、「不特定多数の人が利用する」天下の往来を禁煙にしてもらいたい
ですな。それから喫煙した人に対する罰則規定も設けてほしいですね。
まああとはタバコがイヤならそもそも喫煙可能な店や施設に行かなければ済む話だ
とも思いますね。病院や学校など、公共性が強かったり好むと好まざるとに関係なく
利用するような施設は別ですが、そういった施設は既に禁煙になってますし。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:28 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年02月14日
国母選手の服装問題
これは残念ながら国母選手に非がある。記者会見の模様を見たところ、「反省して
まーす」の前に舌打ちして「(うる)せーな」というのは確認できなかったが、そう取ら
れても仕方ないよううな仕草はありました。
そもそも個人の競技成績が認められての出場であり、日本代表としての出場など
望んでいないのではという同情論もあるようですが、それは論外です。公費(恐らく
税金)から強化費用や移動・滞在費などが出ているのですから、望むと望まざるとに
関わらず「日本代表」の肩書きはついてきますし、である以上日常の振る舞いにも
注意が求められるのは当然のことです。
個人として出場したいなら、公費からの強化費用等は一切受け取らず、完全に私費
だけで全てを賄い、その上でオープン参加するべきでしょう。現行のオリンピック制度
では認められていませんから、イヤなら出るなってことですな。
オリンピックには「参加することに意義がある」という有名な標語がありますが、これ
どうも都合のいいように解釈されている気がします。結果よりも過程、成功よりも努力
こそが大事だというのが元々の精神だったと思うのですが。
過程とか努力には当然「日本代表としての振るまい」も含まれるはずです。練習だけ
してりゃあいいってもんじゃない。だったら公式大会など出ず1人で好きなだけやって
なさいって話。
どうもこの話、朝青龍問題にも通じるような気がしてなりませんな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:36 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年02月09日
共同墓のニュースを見る
今日もまた帰宅時に大曽根駅から歩いてみました。昨日までと違ってなんか暖かかった
ので、今日はちとゆっくり目に歩きました。
帰宅後、テレビで共同墓について特集していました。祭祀継承すべき子が都会に出て、
お墓の面倒まで見れないという状況が問題のようです。
自分の祖先を敬うのは信仰や宗教に関係なく誰でもすべきことだと俺は思っているので、
これはちょっとショッキング。年に1回でもいいから田舎に帰ってお墓参りくらいするべき
だと思うんだけどなぁ。そんなに難しいことかなぁ。
そりゃ離島とかじゃ難しいだろうけど、このニュースでやってるとこは本州だし……。
うちの実家は駅から徒歩で10分ちょっとだし、墓はさらに徒歩2分なのでなおのことそう
思うのかも知れませんが。
それで似たような境遇の人たちが集まって、共同で墓を守り、死んだらその墓に入ると
いうのが共同墓のシステムです。生前から家族同士の交流もあって、なかなか楽しそう
でした。
番組内ではみんなでコーラスをしていました。
「私のお墓の前で泣かないでください」
……よりによってなんでこの選曲なんだw
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年02月06日
モンゴルからの批判
まともに取り上げるのも馬鹿馬鹿しいですが、確かにそういう側面もあるのかも
知れません。しかし朝青龍は過去何度も厳重注意を受けていますし、今度何か
あったらどれだけのダメージになるかくらい計算できるはず。にも関わらず今回の
ような事件を起こしているわけですから、脇が甘いと言わざるを得ません。
今回の引退勧告だって暴行事件が引き金ではありますが、過去の行状も当然
加味されているはずです。何枚イエロー積み重なってると思ってるんだって話。
それに朝青龍に比べれば品行方正で鳴る白鵬は、昨年年間勝利の新記録を
達成したりしていますので同様のターゲットとなり得るはずですが、品行方正で
あるが故にか今のところそういったバッシングはありません。まさに日頃の行い
がものを言っているわけですな。
それにしてもこの2人の兄とやら、総合格闘家とプロレスラーだったと思いますが、
こんなコメントを出すと言うことは日本文化について理解できてなかったということ
ですな。嘆かわしい。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:24 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年01月27日
警察署からの電話
帰りに中央線に乗ろうと思ったら、いつも乗ってる7両編成の中津川行きが
8両で運行されていました。おかしいな、こんな時期にダイヤ改正か?と
思ったら、1時間遅れの違う便でした。昨日の朝も遅れてたのに最近多いな。
幸いこの1時間遅れの電車がすぐ来たため、俺の帰りの行程には影響ありま
せんでした。ちょっと混んでましたが。
さて、さきほど授業終了後に俺の携帯に知らない番号から着信がありました。
応答してみると、「千種警察署の○○です」とのこと。なぜ警察から電話!?
俺なんかしたか!?と焦るのはまぁお約束ですな。
実は先日Webで警察に問い合わせをしたので、その回答でした。
問い合わせというのは以下の本山交差点の通行方法に関するモノです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:45 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年01月26日
ニュースアラカルト
面倒くさいのでソースはなしで。
>小沢問題
捜査と追求は検察に任せて、国会ではもっと大事なことを審議してもらいたい
です。もちろん真実が明らかになったらオープンにするべきではありますが。
ところで今日自民党の森まさこ氏が「全大臣」に対して政治資金収支報告書を
自分でチェックしているか質問してましたが、あれはなかなかいい質問ですな。
テレビで見て感心しちゃいました。
「自分で見てる」と回答した人たちはいいですが、そうでない人たちはやばい
ですね。何か後ろ暗いことがあるのかと勘ぐってしまいます。
>普天間基地移転問題
当事者である名護市の事情はわかりますが、本当に国益に適う政策なら1自治
体の意向に左右されるべきでないのも確かです。そういう意味では平野幹事長
のコメントもわからないではありません。あの言い方はどうかと思いますが。
ただ辺野古への移転を取りやめるとして、対案はなかなか出てきませんな。
代わりに引き受ける自治体なんて県内外問わずないと思うんですが。
そういう意味では米軍基地なんていらないのかも知れませんが、それなら安全
保障問題をどう解決するかという話になってしまいます。
憲法9条を維持し、かつ米軍なしで自衛権をキープして安全保障上の問題を
クリアするなんて虫のいい話だと思いますがねぇ。
>亀井氏「国民の相当数、冷静な判断能力ない」
> 今の国民は相当数が大脳皮質で冷静に判断する能力をお持ちでない。
> 新聞が『けしからん』と書いたりすると、その人(小沢氏)が何を言って
> も耳を貸さない。
だからこそ政権交代が実現したんでしょうな。民主党の政策をきっちり理解
した上で支持した人なんていないかもしれないし、あまり選挙結果から民意
を得られたと解釈しない方がいいと思いますね。
郵政選挙の時といい去年の衆院選といい、振幅が大きくて怖いですよ。
>朝青龍に厳重注意
これで厳重注意は何度目だ?もうこの処分では改まらないのは明らかだし、
イエローカードも累積すればレッドになるんだから、いい加減にもっと厳し
い処分を下すべきだと思いますね。この件については内舘さんに全面賛同。
せっかく優勝したのにもったいないです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:54 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年01月18日
彼女にしたいアニメヒロインランキング
第2回「彼女にしたいアニメヒロイン」おれが惚れた女ベスト5!
上から順番に毛利蘭(名探偵コナン)、朝倉南(タッチ)、ラム(うる星やつら)、綾波レイ
(エヴァンゲリオン)、源静香(ドラえもん)だそうです。個人的にはあんまピンと来ないな。
強いて言えば綾波はアリかなぁ。
これは第1回のランキングのうち上位5名による決選投票だそうで、他のキャラはブルマ
(ドラゴンボール)、音無響子(めぞん一刻)、ナミ(ONE PIECE)、不二子(ルパンⅢ世)、
メーテル(銀河鉄道999)、古賀はるか(H2)、涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)だとか。
涼宮ハルヒだけ知りませんが、あとは……古賀はるかだけはアリかな。実写ドラマ版の
石原さとみの印象が強いですが。
アニメヒロインで個人的に好きなキャラなのは小川美紅(夢戦士ウィングマン)、河川唯
(奇面組)、大戸島さんご(究極超人あ~る)ですが、いずれもかすりもしませんでした。
古すぎるのかも知れませんが、メーテルが入ってるくらいだからそうでもないか。
さんごは直球系ですが後の2人はブリッ子属性ですな。俺ブリッ子萌えなのかも。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年01月12日
ギャル文字とは
それはギャル文字でもなんでもなくて、ただのイニシアルでは。
んなこと言ったら「日本放送協会」を「NHK」と略すのもギャル文字になっちゃう
じゃないか。
ギャル文字っていうから「こωレニちは」みたいなやつかと思ったよ。
しかし確かに長い名前だな。登録名「運天」でいいんじゃないかと思うが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2010年01月11日
今日は成人の日
成人の日である今日もフル休日で、家でゴロゴロしてました。
なんとこの3連休は3日ともほとんど外出なし!寝正月ならぬ寝連休でした。
体調(お尻の回復具合)もあんまり良くないですし、仕方ないですな。
月末にはまた伊勢参りを兼ねて鳥羽の方へ旅行に行く予定なので、それまでに
また少しでも良くなればと思います。
そんな今年の成人式では相変わらず各地で新成人が暴れたようですな。例年に
比べるとおとなしめだったような気もしますが。
名古屋でも新成人が勝手に壇上に上がって市長の河村たかしにサインを求めた
そうです。たかちゃんは快く応じたそうですが、そんな無法者には一喝するくらい
の対応をした方がいいのではないかと思ったり。
だいたい何事もなく済んだからいいようなものの、新成人に見せかけたテロリスト
とかだったらどうするつもりなんだ。そんな簡単に要人にアクセスされては困るよ。
大勢の目があると無法者の対応も過激化しそうなので、別室にでも連れ出して
からこってりと油を絞り、その上でサインでもしてやるというくらいが妥当かな。
高松市では警官に平手打ちして逮捕者を出したようですが、ここは以前に5人も
逮捕者を出したところですね。毅然とした対応で結構だと思います。
自分の成人式の頃を思い出してみると、そんなに大暴れするヤツはいなかった
ように思います。一升瓶持って騒いでたヤツはいましたが。
式は茅ヶ崎市で行いましたが、俺は高校・大学とも市外に通学だったので地元の
元同級生とはほとんど連絡取っていませんでした。恐る恐る現地に行ってみたら
同じ中学で顔見知りの連中がいたのでホッとしたのを覚えています。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:55 | コメント (4) | トラックバック (0)
2009年12月25日
高校無料化政策
公立高校の無料化がほぼ決まりました。学費分を各世帯にばらまくとしたら
愚策の極みだと思っていたのですが、自治体に学費分の支援をするという形
に落ち着いて一安心。これなら親のパチンコ代に消える心配もありませんね。
私立高校生には、公立の学費に相当する分をやはり学校に支援することで
学費を下げることになるようです。これも妥当なところでしょう。
テレビでは「公立が無料になるのだから私立も無料に」などと主張する人も
いましたが、無茶を言ってもらっちゃ困ります。学費の価格差は教育の質に
反映されているはずですから。希望して私立に進学しておいて後から学費に
文句を言うのは間違っています。いやなら公立に転校すればよろしい。
卒業後の進路についても主張していましたが、それはこの話とは別の問題
でしょう。何でもかんでも要求するってだだっ子か君たちゃ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:17 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年12月21日
鳩山政権迷走中?
ガソリン価格への暫定税率は結局廃止しないようです。ガソリン価格は現在
安定しているというのがその根拠ですが、公約違反との誹りは免れません。
きっと財源がないんでしょうね。
子供手当には所得制限をつけない見通し。2000万円を境として所得制限を
行う案もあったようですが、該当する世帯はごく僅かだったため意味がないと
のこと。制限によって浮く財源も僅かに過ぎないようでした。
でもやっぱり裕福で余裕のあるご家庭に対して補助するというのは腑に落ち
ません。境界となる所得額をもっと下げれば済む話じゃないかと。
まぁ「所得が多い=経済的に余裕がある」とは限らないので、安易に制限を
かけていいのかという気もしますが。
米軍基地の移転問題でも話は二転三転した挙げ句にペンディングとなって
います。どうもやっぱり今の政府は政策実行能力に欠けるような。選挙前は
あんなに自信満々だったのにやっぱり財源には苦労してるようですし。
こういうのは「ぶれた」とは言わないんですかね。麻生さんの時はあんなに
言われてたのに、鳩山首相に対して「ぶれた」という批判はあんまり聞きま
せんな。なんか印象操作みたいでやな感じです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:34 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年11月15日
事業仕分け問題
長年無駄遣い体質だったところにメスが入るのはいいことだと思います。
だけど科学技術や教育関係の予算が削られるとあっては他人事ではないなぁ。
次世代スパコンの話だって、世界1位の方が世界2位よりいいに決まってる。
世界1位のスパコンがある研究施設と世界2位のスパコンがある研究施設では
どちらに優秀な研究者が集まるか。どちらがより良い研究結果を出し得るか。
宣伝効果だけでも大したもんだと思いますよ。
そもそも、科学技術を発展させなければそれを応用する工学分野の発展もなく、
結局は第二次産業全体が沈むように思うんですがね。まぁ風が吹けば桶屋が
儲かる的な論法ですけど。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 13:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年11月13日
世界が終わる日
今日は天気が悪そうだったので車で病院へ行ってきました。診察はいつも患部の
様子を見てガーゼ交換するだけだったのですが、油断してました。今日は久しぶり
に触診やられました。痛いわ-っ!
やっぱり腫れてるねと言われました。手術ではお尻の中のおできを切除するという
ことでした。次は入院時に来ればいいと言われました。それはラッキー。
さて、マヤ文明を起源とする終末論がブームです。2012という映画の影響が大きい
のかな。ミクシィでもこれに関連して「最後の日記」みたいな企画やってます。
俺もやってみようと思ったら、外部ブログ利用者は使えないみたいでした。がっかり。
俺は子供の頃に「地球さいごの日」というSF小説やノストラダムスの予言に関する
本を読んだためか、この手の話にはちと思い入れががあるんです。
ま、ネタとしては面白いってぐらいですけどね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年10月26日
奢り奢られるマナー
全体的な趣旨には賛同できます。男性側から誘っているのですから、男性が奢る
ことには何ら違和感を感じません。一部の女性たちのコメントには違和感を感じる
ものもありますが、「男性が支払うべき」という結論は問題がありません。
問題なのは、この女性が「悪いから少し払わせて下さい」と申し出ていることです。
自分から申し出ておいて、実際に金額請求があったら怒り出すというこの過程は
まったく理解できません。怒るくらいなら余計なこと言わずに黙って奢られてれば
いいのに。それが「常識」なんでしょ?
奢って欲しいが奢られて申し訳ない気持ちもあるなら、その後お茶でもご馳走する
とか、次の機会には自分が支払うとか、そういう気遣いだってあり得ますよね。
そりゃ申し出に対して本気で割り勘分を請求するのはどうかと思いますよ。だけど
このレストランはそこそこ高級なようですし、ワインも飲んでいますから、1人分が
5千円より安いってことはないと思います。下手すりゃ1万円コースでしょう。そう
いった状況で3千円という提示は極めて妥当なラインだと思いますがね。
> 「じゃあ100円」って。私の気持ちも尊重して、奢ったことが恩着せがましくなら
> ないように私を気づかう状況の作り方がとても素敵だなと思いました
というコメントをしている人がいますが、俺は3千円のこのケースでまったく同様の
感覚です。恩着せがましくなく、気遣いも感じます。
むしろ「100円」という方がなんか「ふざけてんのか」という印象を受けますけど。
100円なんて払っても払わなくても大して変わりない金額でしょうに。
件の女性は最後に友人から散々なコメントをもらっています。まぁ結局そういうこと
なんだろうと思いますね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:38 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年10月14日
ローカルな主張と利用者の利便性
羽田空港のハブ空港化については先に記した通り橋下大阪府知事が批判的な
コメントを出していましたが、今朝は森田千葉県知事も息巻いていました。まぁ
最終的には前原国交相と面談して納得したようでしたが。
これに対して石原東京都知事や松沢神奈川県知事は好意的なコメントを出して
いました。
なんかすごく分かりやすいですね。大阪は関空、千葉は成田という国際空港を
持っているので、それぞれの立場から反対論。東京や神奈川は成田に比べて
羽田の方が圧倒的に便利(羽田空港は東京と神奈川の間くらいにある)なので、
その立場から賛成論。地域エゴだとは言いませんが、何かそのまんまだな。
元神奈川県民として言わせてもらえば、羽田の利便性が高まるのは大賛成。
一方愛知県民としてコメントすれば、成田は新幹線で東京まで行ってから羽田
エクスプレスか総武線快速で行くのに対して、羽田は品川から京急ですぐです。
やっぱり羽田の方が圧倒的に便利なのは間違いありません。まぁセントレアの
立場もあるので微妙なところですけどね。
そもそも「新幹線で都内まで移動してから改めて成田/羽田へ」という行程を
取る人に取っては羽田が便利に決まってるわけです。
また「国内便で成田/羽田へ移動してから国際便に乗り換えて海外へ」という
行程の人にとっても、国内便が多い羽田にて国際便が増便されれば利便性は
高まります。成田と羽田を利便性だけで比較すれば、どう考えても羽田に軍配
を上げざるを得ません。
それぞれの地域の立場や歴史的経緯もあるでしょうが、直接空港を利用する
人の利便性を最重視してもらいたいなぁと思う次第です。
同じことが中央リニア新幹線のルート選定についても言えますね。今日もまた
試算結果が出てましたが。
そりゃ長野県としてはただ素通りされたらつまらないでしょうが、「東京と名古屋
を接続する」という機能を考えるとルートは短い方がいいに決まってるし、長野は
通過地点に過ぎません。所要時間の短縮さえ実現するならば、途中はどこを
通ってもいいってことになるでしょうね。
歴史的経緯を云々するなら八ツ場ダムの方も何とかしてもらいたいですな。
俺が八ツ場ダムの建設中止に反対なのは、中止した方が高コストとの予測が
あるからなので経緯は気にしてませんが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年10月12日
ニュースアラカルト
広島・長崎…理念素晴らしくも、実現にハードル
東京よりは開催にあたって必然性というかメッセージ性があり、なかなかいいと思い
ます。ただ政治色が強くなり過ぎかもしれんな。
共催ってのも難しそうですね。広島と長崎じゃ離れすぎです。飛行機使うようだ。
羽田空港を国際拠点化 成田とのすみ分けも撤廃
前原大臣の構想は理解できます。成田と羽田では、羽田の方がアクセス性において
大きなメリットがあります。便利にするなら羽田でしょう。
関空については利用したことがないのでよくわかりません。橋下知事に金を出す気が
なく、金を出さないとやっていけないようなら、そんな空港なくてもいいってことでは?
だいたい日本は国土が狭い割に空港が多すぎるよなー。地方交通は鉄道と道路の
充実でかなりカバーできると思うんですがどうでしょう?特に静岡空港とか。
実はごはんと合わないと思う定番おかずランキング
そもそもこれはおかずなのか?というモノが含まれていますが、総じてやはり甘めの
ものが多いですね。やっぱりご飯には濃い味、辛めのモノが合うと思います。
個人的には名古屋名物の「味噌カツ」がご飯には合わないと思ってます。あれも甘め
ですからね。単体では美味しいんですけど。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:55 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年10月02日
東京五輪は実現するか
まもなくIOC総会で投票が行われるそうです。東京のプレゼンは15歳の体操選手を
起用したりしてなかなかユニークでしたな。子供を使うのはいい考えです。好感度
アップです。エネオスのCMでも「戦略的」と称されています。
俺個人的にはあんまり積極的に賛成というわけではありません。人で溢れかえって
しまうのもイヤですし、推進してる某知事らの「反対してる人を強硬に非難する態度」
が不愉快です。
ただスポーツ選手にとっては地元開催は大きな夢でしょうし、地元開催の五輪出場
を目指すことでスポーツ振興にもつながります。このメリットは大きいです。
従って敢えて反対するわけでもありません。
ちなみに東京以外ではシカゴ、マドリード、リオデジャネイロが候補だそうです。
アメリカでは何度もやってますし、スペインではバルセロナでやってますので、東京
でないなら南米初となるリオデジャネイロでやってもらいたいですな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年09月18日
八ッ場ダム問題
新政権で国土交通大臣に就任した民主党の前原さんによると、やはり八ッ場ダムは
建設中止の方針みたいです。
ただ前にテレビで特集していた番組によれば、建設途中の現場を元通りにしたり、
分担した都県に建設費を返還したりするので結局建設を続行して完成させるよりも
多くの費用が必要になるのだそうです。その方がよっぽど無駄ではないのかと。
本当に必要のないダムなら作っても仕方ありませんが、八ッ場ダムの場合は神奈川
を除く1都6県の水瓶としてニーズがあるようですし、必要がないとはいいきれないと
思いますがね。
まぁあとダム好きとしてはせっかく作ってるわけですから完成させてもらいたいという
思いもあります。
現地の人々は概ね建設中止に批判的のようですが、この件で「国」を批判するのは
ちとお門違いのような気も。政権が変わったのですから方針がガラリと変わるのは
無理もないことです。民主党の方針は選挙前から分かっていたわけですから、方針
変更に反対するならもっとやりようがあったと思います。
あと一応選挙で国民の信を得ているはずなので、国に訴えるより世論に訴えた方が
いいと思いますね。民主党は選挙で国民の信を得た政策を実行しているに過ぎない
という見方も出来るので、民主党を支持した国民にアプローチした方がいいと思うの
です。
マニフェストに載せたからって頑なに実行にこだわるのは良くないみたいな言い方を
してた人もいましたが、これは論外。マニフェストに載せたんなら実行しないわけには
いかんでしょうが。やるやる詐欺だとか言われるぞ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:49 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年09月10日
同棲は結婚につながるか
同棲は結婚への近道? 破局の序曲?
去年の記事ですがなぜか今日mixiで紹介されていました。
「同棲した80%が幸せな結婚まで至っていない!?」とショッキングな調査結果を
示していますが、この調査よく見るとかなり変です。選択肢は以下の4つ。
1:結果的に結婚まで至らずに別れた 57%
2:現在同棲中、具体的な結婚予定あり 19%
3:現在同棲中、結婚したいが彼がしたがっていない 10%
4:現在同棲中、すでに別れたいと思っている 14%
まず同棲の経験がないという選択肢がありません。ここから同棲の経験者を対象に
した調査であることがうかがえます。これはまぁいいでしょう。
次に、同棲の結果結婚をしたという選択肢がありません。ここからは現在独身の人
を調査対象にしたことがうかがえますが、独身の人にしか聞いていないのに「同棲が
結婚につながるかどうか」という調査が成り立つわけはありません。おかしいですね。
ただその後の論旨は理解できます。俺も婚姻届出したり式を挙げるまでは同棲状態
でしたし、納得できる部分や省みるべき部分が含まれているように思います。
なお同じサイトに既婚者を対象とした別の調査の記事がありました。この記事では
「既婚かつ同棲経験がある人で、その同棲相手と結婚した割合」は7割以上である
という結果になっています。
こちらは既婚者にしか聞いていませんからこれはこれで偏ったデータですが、先の
記事に比べると全然受ける印象は変わってきますね。
公平に調査しようと思ったら「未婚既婚関係なく、同棲経験のある人」の中から「その
同棲相手と結婚した人」の割合を求めるべきだと思いますね。母集団を適切に取ら
ないと求めたい確率が正確に得られないので注意が必要です。
逆にその辺りをごまかせば一見客観的なデータから恣意的な結論を導くことが可能
です。統計に携わる者としては騙されるわけに行かないところですね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年09月01日
ニュースアラカルト
学ぶ権利、格差に「NO」 高校生も政治に訴え
授業料が高くなっても「学ぶ権利」はまったく侵害されないはずです。
授業料の高い学校も安い学校もたくさんあるはずで、その中から自分で選択できる
という状況はまったく変わりません。学費が高くても何とか支払っている人も多い
はずです。
そもそも授業料の高い学校なんて昔からいくらでもあったわけで、景気が悪化して
支払能力に余裕がなくなってから問題にするなんて泥縄もいいところです。
まぁ非正規労働者問題も同じですけど。
また、より良質なサービスにはより大きな対価が必要とされるのも仕方のない部分
があると思います。高い学費払っているのに安い学費と同じ教育環境では、高い
学費払う人も納得しないでしょう。
自民党総裁選をめぐり「麻生」投票に役員連絡会で異論
麻生がイヤなら鳩山でも自分の名前でも好きな名前書いておけばいいじゃない。
白票だっていい。ずいぶんくだらないことで揉めてるな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:41 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年08月31日
衆院選で自民惨敗、民主圧勝
帰宅してから選挙番組をずっと見てますが、民主党が300議席を越す勢いで、
自民党は100に届くかどうかというところのようです。ほぼ入れ替え状態ですね。
俺は民主党の政策にうさんくさいものを感じている(財源とか)ので、国の先行きが
ちょっと心配ではあります。前回の非自民政権(細川首相)のように短期間でボロ
が出て短命に終わるのがオチではないかと……。
まぁちゃんと政策実行して国が立ち直れるならいいんですけどね。高速道路無料化
とかどうなのよ。1000円になっただけでもこの大渋滞なんだから、無料化したら
とんでもないことになるんじゃないのかと。通行量が逼迫するんだから早く第2東名
と圏央道(相模縦貫道)を作りなさい。
それに高速のない地域では恩恵が受けられないんだから、どんどん新しい道路を
作る必要もあるんじゃないかな。大丈夫か本当に。
負けた自民党では「100人前後では派閥を作る意味がない」などという声もあった
ようです。まぁごもっともですな。いいチャンスですから1度党をぶっ壊して、いずれ
到来するであろう民主中心政権の崩壊に備えて大幅に若返ってもらえればと思い
ます。小泉純ちゃんでも完全には出来なかった「自民党をぶっ壊す」時が来たので
しょう。
しかし前回の郵政選挙といいこんなに振幅の大きな結果が出て大丈夫なのかね。
前回は民主、今回は自民を支持した俺のへそ曲がり具合も大概ですが。
いやちゃんと政策や実績で選んだつもりなんですが。意外と保守的なのかもな俺。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 01:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年08月16日
「ゴーマニズム宣言SPECIAL天皇論」の感想
事実上今日が夏休み(お盆休み)の最終日です。休みも今日で終わりかと思うと
何やら寂しい気持ちになるかと思えばそうでもなく、大学は9月いっぱい休みだし
個人的にも今月末にある学会の各種イベントが終わると少し余裕が出来るので、
9月前半にも休むことはできるのです。まぁ実際に休むかどうかは別の話ですが。
そんな今日はさほど朝寝坊せずに起床し、午前中は昨日買った「天皇論」を読んで
いました。いろいろと勉強になることが多く記述されていましたな。
著者の天皇観は俺とそれほど変わらないため特に引っかかることなくスムーズに
読破しました。良くも悪くも気になったところは以下の通り。
1.君が代の印象
この歌は俺も国歌としてはやや暗くて歌いづらいと思っていました。著者も当初は
そのように思っていたそうですが、とあるスポーツ観戦時に試合前の国歌斉唱にて
この歌の厳粛な雰囲気から一気に観衆のボルテージが上がったのを見て「こういう
歌の雰囲気もいい」と思ったそうです。
確かにサッカーの国際試合等でも国歌斉唱後に「ニッポン!ニッポン!」と大歓声
が上がるシーンがありますが、あんな感じでしょうか。確かにコントラストという点で
興味深い感想です。
2.国民主権と天皇の地位
著者は現行憲法の規定では天皇の地位が「主権の存する日本国民の総意に基く」
とされていることを問題としています。これだと国民の多くが望めば天皇を廃止する
ことも可能だからです。
俺はこれは別に構わないと思っています。天皇は確かに神聖にして侵すべからざる
もの(大日本帝国憲法より)かもしれませんが、国民がその存在を認めないならば
存在意義がありません。
また廃止する手続きが存在するにも関わらず、実際には廃止されていないということ
こそが、天皇の地位を国民が認めているということにもなると思います。もちろんこれ
は消極的賛成に過ぎませんが、国民の多くが天皇の地位と役割とを理解した上で、
日本国および日本国民統合の象徴としての天皇の存在を積極的に認めるということ
が理想だと思います。立憲君主制とはいえ原則として民主主義ですからね。
3.国歌強制の是非
著者は米長発言について容認する考えで、これに対して「強制でないことが望まし
い」とした今上天皇の発言には与しないそうです。教育にはある程度の強制が必要
で、国歌斉唱もこれに含まれるとのことでした。
俺は国歌や国旗については敬うポリシーで、国旗掲揚や国歌斉唱時(校旗や校歌
でも同様)起立脱帽するのは常識だと考えています。
しかしその存在意義を理解した上で納得しないのであれば、国歌を歌うことを拒否
する自由もあってしかるべきだと思います。
教育の現場では国旗国歌の存在意義やその意味をしっかりと理解させることこそが
重要であり、各生徒がそれらを理解した上で歌わないことを選択することは仕方の
ないことだと思います。まぁきちんと理解してくれれば拒否反応もないと思いますが。
ああ、卒業式等での教員は別ですよ。教員は式典を催行する側の人間ですから、
式次第に国歌斉唱があるならきちんと起立して歌うべきです。イヤなら式典自体に
欠席するとか、起立して歌うフリだけするとかしてもらいたい。
そういう意味では強制も仕方ないかな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 14:12 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年08月03日
日本版ボートマッチをやってみる
「マニフェストマッチ」というサービスがYahoo!みんなの政治で始まると聞きました。
これは雇用、社会保障、外交など8つのジャンル別に各政党のマニフェストを政党名
を伏せて並べ、その中から自分の賛成するものを選ぶことで自分の考えがどの政党
に近いのかを判断できるというものです。
しかし今日現在まだ始まっていないようでした。いろいろ調べていたら似たようなサー
ビスである「投票ぴったん(日本版ボートマッチ)」というのがあったので、これをやって
みました。
結果は、近い順に自民党、公明党、日本新党、社民党、共産党、民主党、国民新党
でした。社民党以下は賛成項目より反対項目が多いです。
一番近いのが自民党なのはまぁいいとして、国民新党が一番遠いのは意外。郵政
民営化の見直しには賛成なんだけどな。他の政策はあんま一致してないのか。
ちなみにこのサービスは2007年版らしいので、今回の選挙の投票には使えない
かも知れません。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年07月13日
衆議院解散の見通し
麻生総理が21日の週に衆議院を解散し、8月30日投開票で総選挙を行うという
見通しを示しました。ここまで来たら任期いっぱいやってもいいような気もしますが、
まぁいいんじゃないでしょうか。
都議選は自民党の惨敗、民主党の大躍進に終わりました。この流れを断ち切る
べく思い切ったのかも知れませんね。
前回の郵政選挙の時には、自民党の郵政民営化政策を拙速であると感じて民主
党に投票しました。ただ民主党の外国人政策はちと容認できません。またあまり
報じられていませんが先日民主党の藤井裕久最高顧問が「財源はどうにかなるし
どうにもならなかったらごめんなさいと言えばいい」と無責任なコメントをしてました。
今の民主党を支持する気にはなれないなぁ。
個人的に麻生さんは好きです。経済政策もあまり効果が出ていませんが、これは
「誰がどうやっても結果は出ない」ような気もするので、麻生さんを責めるのは酷な
ように思います。というわけで今回は自民党支持で行こうかと思います。
だいたい前回の郵政選挙では自民党が大勝していますから、今回はどうしたって
議席減は避けられないでしょう。そこへ持ってきてこの状況ですから、壮絶な揺り
戻しがありそうで心配ですな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:10 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年07月02日
メカ・ロボット作品人気ランキング
「ガンダム」「エヴァ」……人気NO.1はやはりあの作品!
1位ガンダム、2位エヴァ、3位ヤッターマンと続くらしいがヤッターマンはメカ作品と
言っていいのかな。いや確かにメカは出てくるが。
これら3作品は俺もほぼリアルタイムで見たし今でも大好きだが、4位以下の「マジ
ンガーシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「マクロスシリーズ」はあんまり愛着ないな。
世代的にはドンピシャのはずなんですが。
てか仮面ライダーはメカ作品なのか?じゃあスーパー戦隊シリーズとか、宇宙刑事
シリーズはどうなんだろうな。そっちは俺も見たぞ。
メカ作品の魅力については考えさせられますね。ガンダムについては昔はメカその
ものに惹かれましたが、今は世界観やストーリーも重視しています。
エヴァンゲリオンは完全に世界観とストーリーですね。メカそのものにはあまり興味
ない。
ヤッターマンはやや対象年齢低めというかギャグ志向ですし、メカ以外のキャラクター
でしょうか。ポチッとな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:43 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月26日
キリ番を記録する
mixiが2345ヒットを記録しました。なんか半端ですが一応キリ番と言うことで。
記念すべき2345ヒット目は、マイミクのmasa-usmさんことU見くんでした。
いつもありがとうございます。そして明日はヨロシク♪
(一緒に遊びに行く予定なのです)
しかし前回キリ番2222ヒットから2ヶ月半で123ヒットですか。1日1.5ヒットくらい
だな。もうすっかりこのローペースが定着してしまった。
次のキリ番は3000ヒットに設定します。このペースだと……あと1年以上かかり
そうだな。(苦笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月18日
臓器移植法が改正される
衆議院にて臓器移植法の改正案が4案採決され、移植に対して最も積極的な
A案が可決されました。基本的にはいいことだと思います。
脳死を人の死とすることに抵抗のある向きもありますが、法的脳死判定は拒否
できますので、判定をしなければ従来通り心臓停止をもって死亡確認ということ
になります。
自分はもとより、子供の臓器を提供することを考えると結構抵抗もあります。
では逆に自分や自分の子供が病気となり、臓器移植を受ける必要ができたと
したらどうでしょうか。それで助かるものなら提供を受けることになると思います。
提供は受けるが自分からは提供しないというのも図々しい考え方であるように
思いますので、俺としては提供にはやや前向きに考えています。
将来子供ができた時のためにS子さんともよく話し合っておかねば。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:27 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月16日
ニュースアラカルト
リニア新幹線Bルート要望相次ぐ
> 「コスト面だけでルート選択しているが、あまりにも独善的」
コスト面「だけ」じゃないでしょ。ルートが短ければコストだけでなく所要時間も短く
なるんだし。
> 人のいないところに鉄道が走って何の意味があるのか
両端が人のいるところなら途中は人のいないところでも問題はないと思うが。
船舶や航空機は人のいないところも走るでしょ。
> 人を物のように速く運ぶなら直線になるが、これからの時代は、もっと人間的
> ゆとりが必要。人間的、将来的な選択を
いやまさに「人を物のように速く運ぶ」ための中央リニア新幹線だと思うんだけどな。
人間的なゆとりとやらは在来線で十分カバーできると思います。
まぁでもぶっちゃけると、Bルートでもカーブ半径はかなり大きめに取れるらしいし、
リニアは現行の新幹線より加減速性能がかなり高いらしいので、Bルートにして駅の
数を増やしてもCルートより10分くらいしか所要時間は増えないのだとか。
建設費が増大する分を地元でも負担するならBルートでもいいように思いますな。
いっそAルートでもいいですよ。
てかどっちでもいいから早く作ってくれ。第2東名が出来て中央リニア新幹線も完成
したら東海圏と関東圏が一気に身近になりますからね。
神奈川県内の駅はどこに作るんだろう。橋本と相模原が有力らしいですが、どちらでも
俺にとってはイマイチ便利じゃないな。橋本なら茅ヶ崎から相模線で1本だけど、所用
時間は1時間近くかかるし。だったら小田原まで行って東海道新幹線の方がいい。
【鳩山氏辞任】やく氏「ずいぶんちゃちな問題で大臣の首が変わるな」
俺は鳩山氏の死刑制度に対する考え方を支持できますが、この問題はイマイチよく
分かりません。鳩山さんも正義正義と主張するならもうちょっとその辺をよく説明
するべきじゃないですかね。主張ばかりで説明がないので全然ピンと来ない。正しい
ことだという確信があるならその根拠を示せと言いたい。
逆に西川社長続投派の言うことも分かりません。郵政民営化推進と西川社長続投が
どう関係するのでしょう。西川社長を辞めさせたら民営化は推進できないのでしょう
かね。そっちももっと説明が欲しいと思います。
なんか財界とつながってるような話ですが、変につながってるくらいならいっそ辞め
てもらった方がスッキリするような気も。
ゴタゴタはありましたが、決着の仕方としては問題ないと思います。鳩山氏は総務
大臣の職権の範囲内で主張していたわけだし、それが総理の意に沿わなければ
更迭されるのも当然です。主張すべき主張をして、更迭されるべき人が更迭された
というだけの話。落としどころなどないと突っぱねた姿勢も立派だと思いました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:11 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月15日
プロレス界激動
三沢の死因は頸椎離断だったそうですな。投げられた直後にレフリーとやり取りをした
そうですからその後まさか死亡するとは思いませんでしたが、これなら脳が一発で機能
損傷するわけではないのでわかります。直後は意識があっても心臓が停止して酸素の
供給が止まってやがて脳も機能停止するということだったようです。改めて冥福を祈り
たいと思います。
また、GHCヘビーチャンピオンの秋山準が腰椎間板ヘルニアのため大会欠場とベルト
返上したそうです。ノアは踏んだり蹴ったりですが、三沢のこともありますから秋山には
しっかりと体調万全にしてから復帰してもらいたいですね。
なおGHCヘビーは力皇と潮崎で決定戦を行い、三沢の最後のバートナーであり秋山の
指名でもあった潮崎が初戴冠したそうです。おめでとう。
昨日は大阪プロレスでもテッド・タナベというレフリーが試合後に倒れてその後死亡した
そうです。レフリーですし試合中というわけでもないので過労か病気だと思いますが、
プロレス界は激震が続いていますね。心配です。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:05 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月13日
プロレスラー三沢光晴が急死する
プロレスラー三沢光晴さん、試合中の技で頭を打ち死亡
俺は中学生の頃からプロレスが好きでした。当時は全日本プロレスでジャンボ鶴田と
天竜源一郎が抗争を繰り広げていました。天竜の離脱後は2代目タイガーマスクが
マスクを脱ぎ、三沢光晴として超世代軍を結成。ジャンボ率いる正規軍と対立してい
ました。
やがてジャンボが内臓疾患で一線を退くと三沢はエースとして君臨。後に多くの選手
を率いてノアを立ち上げ、社長兼エースとして活躍していました。受身の天才とも称さ
れるレスラーでしたが、今日はバックドロップを食らってそのまま倒れてAEDでの救命
措置も実らず病院で死亡してしまいました。ご冥福をお祈りします。かつてのプロレス
四天王は思い入れが大きいので残念です。
俺の好きなレスラーではジャンボ鶴田、ジャイアント馬場、橋本真也が死亡しています
が、彼らはいずれも病気が死因でした。試合中の事故での死亡は、俺の知るレスラー
としては三沢が初めてかも知れません。
まったくの偶然だと思いますが、今日のテニス中に汗をかいた際、三沢の動きを意識
したワイパーアクションを使ってました。これも虫の知らせだったのかなぁ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月12日
ベテルギウスの運命や如何に!?
オリオン座のベテルギウス、謎の縮小
> ベテルギウスを太陽系の中心に置くと木星の軌道と同じぐらいの大きさになると
> 推定した。
> しかし、その後に同じ装置を使って測定したところ、現在のベテルギウスは金星
> の軌道と同程度の大きさしかなく、15年前と比べると15%小さくなっていることが
> わかった。
木星の軌道の大きさだったのに15%小さくなって金星の軌道の大きさって変だな。
木星の軌道って金星の軌道の何倍もあるぞ。
と思って調べてみました。木星の平均軌道半径は約78千万kmで、金星のそれは
11千万kmでした。15%小さくなるんじゃなくて、15%になってるんでないかい?
てことは見た目の面積はその2乗、実際の大きさ(体積)はその3乗です。それで
明るさが変わってないというのは尋常なことではありませんな。エネルギーの密度
みたいなのを考えるととんでもないことになってるような気がします。何が起きている
のでしょうね。超新星爆発なんて起こさんだろうな。非常にレアな現象ですから存命
中にそんなものが見られるならある意味ラッキーではありますが。
オリオン座と言えば全88星座の中でもトップクラスにメジャーな星座です。冬の夜空
の主役と言っても過言ではありません。そのアルファ星たるベテルギウスに何かが
起こるというのはどえらいことですよ。引き続き注目していきたいと思います。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:09 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月11日
ニュースアラカルト
野球 “夢の球宴”消滅危機
交流戦が出来たからってオールスターの魅力が減じるとは思いませんがね。
野球世界大会の日本代表を常設としたいって話があったし、日本代表とプロ野球
選抜チームの対戦とかでも面白いと思うな。プロ野球選抜の方はファン投票(代表
選手除く)とすればいいのでは。
あと今の形でやるなら1試合だけでいいかもね。
足利事件:「当時は精いっぱいの捜査」佐藤公安委員長
あってはならないことで、当事者の菅家氏には誠にお気の毒な事件でした。
それはそれとして、捜査・司法関係者の責任を追及するのはもう少し慎重にする
べきだと思います。本人の自白があって、DNA鑑定の結果が真犯人のものと一致
しているわけですから、そりゃ誰だって犯人だと思っちゃいますよ。
実際には自白には強要の可能性があるわけですが、そんなのそれこそ本人以外
にはわからないことです。DNA鑑定結果の信憑性だって専門家以外にはわからん
でしょう。当時の精度だと数百人に一人程度の一致率だそうで、これを唯一絶対の
証拠として真犯人と断じるのは危険であるような気もしますが、本人の自白があって
それを裏付けるための材料に過ぎないならば十分ですしね。
ついに裁判員制度が開始になりましたが、もし俺が裁判員を務める裁判で本人の
自白とそれを裏付ける科学的証拠があったら何のためらいもなく真犯人であると
断じてしまいますよ。だからこそ取り調べと科学的捜査には、トレーサビリティとでも
いいましょうか妥当性を客観的に証明できるような仕組みを作ってもらいたいです。
「固有の領土」明記の北方四島特措法案が全会一致で衆院通過
大変結構なことですが、北方領土だけでなく竹島についても言及してやってください。
京都教育大集団準強姦「実際は被害者から…」書き込み
ザクザクの記事で論じるのも何ですが、もしこの書き込みが事実だったらどうなるの
でしょうね。書き込みをした人は「双方との知人」である点が気になります。事実だ
とは思いませんが、根拠のない中傷だとも判断できません。ちゃんとその可能性を
考慮している人はいるのでしょうかね。
まぁ合意であっても公共の場で、しかも集団での行為は十分に破廉恥ですからね。
大学として処分するべき案件であることは変わらないと思いますが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:19 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年06月09日
憲法違反を考える
政治家の立候補世襲制限について、これを党則で定めたりすることは憲法に違反
しているという人がいます。
また、携帯電話の所持を禁止したりするのも憲法の財産権に違反しているという
人がいるようです。
これらは本当に憲法違反なのでしょうか?
俺が学生の頃に読んだ社会学の本には「あなたは憲法に違反できない」と題された
衝撃的な一節がありました。曰く、憲法とは国が守るべき法律であって国民が守る
べき法律ではないのだそうです。もちろん国民だって通常の法律には拘束されます
し、法律は憲法に違反できませんから、間接的には憲法に従っていることになるの
でしょうけどね。直接に憲法違反ということにはなり得ないのだそうです。
冒頭の立候補世襲制限ですが、これを法令で定めたなら憲法違反となり得るかも
知れません。しかし一政党の内規で定めるのは別に構わないようにも思います。
他の政党から立候補するとか、自分で政党を設立するとか、無所属で立候補する
という選択肢もあるわけで、国民の権利としての被選挙権が制限されるとは思い
ません。
携帯電話の所持制限については学校の校則で定めるのはちと行き過ぎかも知れ
ません。学校は(私学助成が憲法違反でないとするなら)公の支配下にあるはず
なので、行き過ぎた校則は憲法違反となる可能性があります。
ただそれでも使用や持ち込みを制限する分には問題ないでしょう。個人的に所持、
所有することは制限していませんし、公共の福祉との兼ね合いもありますからね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:13 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年05月26日
女性向けコラムにコメントしてみる
結婚を選べない男・結婚に選ばれない女
> 「出会いがない」というのは今も昔も老若男女が言い続けているセリフだけれど、
> 実は、本当に出会いがない人なんてごくわずかだと思う。
そんなわけあるか。俺は名古屋に来てからの3年間で、プライベートで知り合った
パートナーのいない女性は「0人」だぞ。出会いがない人なんていくらでもいる。
この記事のメインテーマへの導入だとは思うが、強引過ぎだ。
ブーケトスは人権侵害だ
この記事もずいぶんと神経質だとは思うが、気持ちは理解できないでもない。
結婚するしない、したいしたくないは人それぞれだからね。押しつけは勘弁願いたい。
かく言うこの俺も後輩の結婚式の2次会で、「男性陣対象のブーケトス」に参加した
ことがあります。ブーケは見事俺がゲットしましたが、ちとがっつき過ぎたような気が
してちょっと反省しました。
ちなみに効果の程は……あんまなかったかな。あれから結婚するまで3年以上も
かかってるし、一緒に参加した仲間内の独身男性陣もみんな俺より先か同時期に
結婚してるしね。
それはそれとして、記事中のこの部分には筆者に同感です。
> 私自身も、2年半前に母をがんで亡くしたとき、複数の人にこう言われた。
> 「結婚相手や孫の顔を見せてあげれば、お母さんももっと長生きできたんじゃない?」
こんなコメント言う方の常識を疑いますね。これは亡き故人を偲んでいると言うより
故人を出汁にして自分の価値観を押しつけているに過ぎません。
故人を偲ぶ気持ちがあるなら「亡くなるまで(筆者姉妹が)側にいてもらえて良かっ
た」と肯定的に言うべきでしょう。
先日S子さんのお祖母さんが亡くなった時、結婚式の直後で写真もお目にかけて
いたことから「安心したので死んじゃったんじゃないか」という見方が出来ました。
もちろん俺自身は「亡くなる前にご報告できて良かった」と捉えていますが、この件
だって悪意に表現しようと思えばいくらでも出来ますよね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年05月21日
婚活を擁護する
オトコ独身こそサイコーの生き方さ
> 独身オトコはカネも時間も恋愛もセックスも自由だ。
自由だが、調達できるかどうかは別の問題だろ。自由だからっていくらでも調達
できるわけじゃない。
> バイクで全国をツーリングする人、夢中になってマラソンに励む人。家庭菜園で
> 育てた食材を使って玄人はだしの料理を振る舞う人もいれば、好きな日本酒を
> 求めて週末に新潟までぶらり旅に出る人や、休暇をつなぎ合わせて世界一周を
> 目指す人だっています。
婚活を始めるからってこういった生き方を捨てる訳じゃない。結婚しても趣味に
生きる人はいくらでもいる。現に俺だって結婚してからも野球観戦に鉄道旅行に
山奥ドライブにダム旅行にガンダムに三国志にスターウォーズとある意味やり
たい放題ですよ。
> 結婚制度の変化に多くの人が戸惑っているのが現状で、独身でいることは、
> そんな自分に正直に生きた結果でもある。結婚する、しないは個人の自由。
お説ごもっとも。結婚するしないは個人の自由。だからこそ結婚しようと思って
婚活を始めるのでは。別に結婚を強制されて婚活するわけじゃないでしょうに。
社会学の橋爪大三郎といえば俺も何冊か本を読んだことがありますが、こんな
こと言うような人だったかなぁ。なんか適当に編集してないかゲンダイ。婚活に
対してずいぶん悪意を持った文章だな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年05月14日
主張内容と現実の行動との乖離を是とする
ピースボート護衛受ける ソマリア沖
> ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは
> 議論を呼びそうだ。
とありますが、これは問題なしと考えます。
海上自衛隊ではなく海上保安庁の派遣を主張しているとのことですが、これは
「海上自衛隊による護衛効果を否定」しているのではなく、あくまで「海上保安庁
を派遣した方がより望ましい」という主張ですから。
主張をしても現実に派遣されているのは海上自衛隊であり、単独での航行に
危険が伴うのも事実であれば、主張とは別に海自の護衛を受けることは当然の
選択だと思います。海自だってまさか反対組織の護衛はしないなんて懐の狭い
了見ではないでしょう。
ただ主張の説得力が弱まるのは免れませんけどね。逆に「海自は頼りになる」
と見直す可能性すらあったりして。
同様の問題は定額給付金でも発生していると思います。反対している人たちは
受け取りを拒否したりするようですが、反対の理由が「景気対策としての効果が
ない」ということならこれはおかしい。受け取ってパーッと使えばそれなりの経済
効果はあるはずです。反対するのはいいとして、給付が決まった以上は少しでも
景気対策になるような使い方をしてもらいたいです。
我が名古屋市でもついに給付手続きが始まりました。我が家としてはそう経済的
に困窮しているわけではないので、景気対策の意味も兼ねてパーッと使いたいと
考えています。が、取り立てて欲しいものが思いつきません。「給付金がなくても
買う予定だったモノ」に費やしては景気対策になりませんから。
そこで、「給金がなくても買う予定」だったソファの購入予算を定額給付金分だけ
増額することにしました。もともと2~3万円で小さなソファを買う予定でしたから、
予算を5万程度に増額してもっといいモノを買おうかと思います。
問題はなかなか気に入ったモノが見当たらないことなんですがね。だから今でも
買っていないわけです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:56 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年05月11日
酒は飲んでも飲まれるな
強い人ほど油断大敵!? 恋も仕事も動かす“お酒の力”
俺はそれほどアルコールには強くありませんが、酒の上での失敗というのもあまり
ありません。学生の頃に「嘔吐して迷惑をかけた」が1回あるくらいです。
そりゃちょっとは感情の起伏が大きくなったりはしますが、基本的には悪酔いする
よりも先に眠くなって退散するというパターンが多いですね。もし気持ち悪くなっても
ちゃんとトイレで吐いています。記憶がなくなることもほとんどありません。1回だけ
携帯をカラオケ屋に放置してしまったことがありますが、どこのカラオケ屋に行った
のかはちゃんと覚えていたのでしっかり取り返しました。
俺が泥酔してる時に一緒にいたことがある人によると、結構フラフラして危なそうな
感じらしいのですが、その割には1人で帰っても問題は起きていないのでまぁそれ
ほど心配ないのでしょう。(ホントか!?)
この調査だと「“強い派”に近づくほど失敗経験がある割合が高くなっている」傾向
があるようです。確かにお酒に強い人ほどお酒を飲む機会自体も多いでしょうが、
やっぱり酒に強いつもりで酒に飲まれちゃう人も多いんでしょうね。
前任地で他の先生に「Naru先生は強いですね」と言われたことがあります。その
時は「先生のところの○○さん(同僚の酒の強い助手)には敵いませんよ」と否定を
しましたが、その先生曰く「○○さんは飲み過ぎて問題を起こすのに、Naru先生は
飲んでもあまり変わらないのだから」と言われました。
この先生は学科の長老格の先生でして、そんな先生と同席して飲んでるんだから
そりゃこちらも緊張します。それで飲んでも平気だったのだと思います。飲んだ後
2時間かけて帰らないといけませんでしたしね。
それにしても、体質的なアルコールに対する強さではなく、酒を飲んでも飲まれない
性質を指して酒に強いとする概念はなかなか面白いと思った次第です。
体質的な強さは鍛えようがありませんが、後者の方は心がけ次第でどうにかなる
と思います。心がけていかねば。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:14 | コメント (0) | トラックバック (0)
外国人参政権問題
ビートたけしのTVタックルという番組で外国人参政権の問題をやっていました。
この問題について俺の考えは「ネトウヨ」と言われる人に近く、基本的に反対です。
日本に住んでいるからという理由で参政権を求めるならば、日本に帰化して堂々と
参政権を行使すればよろしい。元の国籍を保持し、(物理的に可能かどうかは別と
して)本国の参政権を保持したまま日本でも参政権を得ようなどとはおこがましい。
と思っていたら河野太郎さんが同じようなことを言っていて感心しました。国籍法
絡みであまりネトウヨからは評価されていないように思っていたのでちょっと意外。
んでその河野太郎に対する金なんとかっていう韓国人みたいな名前の大学教員の
反論が、「国政参政権は求めておらず、地方参政権を求めている」というもの。
なんで権利を分割しているのかがよく分かりません。国政参政権も得られるなら
その方が権利としては大きいんだからいいじゃない。それとも帰化しちゃうと国民
としての権利だけでなく義務も負わざるを得ないので、そこに抵抗があるのかな。
権利と義務は表裏一体のものですから、片方だけ求められても困りますが。
もしくは在日特権とやらが絡むのかも知れませんな。詳しくはよく知りませんが。
とにかく「日本人になるのはイヤだが日本人としての権利はよこせ」とも捉えられる
主張に与することは出来ませんね。
今現在居住している地域の政策に関与したいというのはわからんでもありません。
ただ単に権利を要求するのではなく、具体的にどんな政策を望むのか明らかにし、
支援してくれそうな地方議員にでも陳情するのが手っ取り早いように思いますな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:42 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年05月01日
「昭和の日」反対運動
昭和の日:市民ネットワークが抗議 街頭ビラで市民に訴え
昭和の日は昭和天皇の誕生日ではありますが、趣旨は「激動の日々を経て、復興を
遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」というものです。別に昭和天皇
を礼賛したりする日ではありません。
したがって、この日にちなんで天皇制の是非について議論するのは大いに結構です
が、「天皇賛美の『昭和の日』」という部分には事実誤認があると思いますな。
まぁ法律改正に携わった議員の先生方の中には天皇賛美の趣旨のつもりだった人も
いるかもしれませんがね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:36 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年04月26日
名古屋市長に河村たかし
さて、今日は名古屋市長選挙だったわけですが、投票終了の20時になったら早くも
河村たかし氏に当選確実が出ました。
まぁ事前調査で優位は明らかでしたし、出口調査で裏付けが出来れば開票を待つ
までもないわけですな。
この人あんまり品がない感じでそんなに好きじゃないですし、どちらかというと衆議院
議員でいた方が活躍の場も広いように思います。ただ基本的に「田舎のオヤジ」って
感じですから、それを考えれば名古屋市長の方が向いているのかも知れません。
俺も選挙公報を見てこの人に投票しました。政策を評価したわけです。ただ減税は
いいのですが、市長の給料は別に減らさんでもよろしい。「薄給でも務められるほど
経済力のある人」しか立候補できなくなってしまうではないか。
話は変わりますが、今日の「行列の出来る法律相談所」はちょびっとしか見れません
でしたが、本村弁護士のコメントが振るっていて笑いました。
奥さんにダメ出しされる恐妻家のノッチに「離婚できる」と主張。北村弁護士からの
「奥さんからのアドバイスで売れたじゃないか」というコメントに対しては、「お笑いの
才能はあるので手放すべきではない」と反論。おいおい、何をぶれてるんだと思い
きや、「だから離婚してから奥さんに弟子入りするべきだ」と。これには笑いました。
いつも本村弁護士のコメントに厳しい紳助もこれには高評価だったようです。
相対的にますますノッチの評価は厳しいものとなりましたが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:37 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年04月23日
草彅剛が逮捕される
今朝起きたら腰痛は劇的に良くなっていました。昨日の医者での治療が奏効した
のか、もらった薬が効いたのか、はたまたブラセボ効果か、自然治癒か。
まぁ治ればなんでもいいんですけどね。やっぱ医者行っておいて良かったです。
もう普通に「ちょっと腰に疲れが来てるな」くらいで、日常生活にはまったく影響が
ないレベルになりました。したがって今日は久しぶりに普通に電車出勤しました。
出勤してからネットのニュースで見たんですが、SMAPの草彅剛が逮捕されたん
ですな。びっくりです。「わいせつで逮捕」って言うから暴行未遂か痴漢行為でも
したのかと思いましたが、公然わいせつでしたか。
酔って裸になって大声出して警察呼ばれて、注意に従わずに逮捕されたとのこと
ですが、何本もテレビのレギュラー抱えてCMにも出てるので影響は計り知れない
なぁ。お巡りさんに注意された段階でちゃんと言うこと聞いておけばよかったのに。
しかし酔って記憶をなくしたからってそこまでやるかね。他人(しかも警官)に注意
されて逆ギレするってどんだけ攻撃的な本性なのかと。
あと公園とか自宅の家宅捜索をしてるみたいですが、何でそんなに大事になって
いるのかもよくわかりません。酔っぱらいが暴れたくらいでそんな捜査するのか?
そういえば報道では「草彅剛容疑者」と表現されてますな。以前稲垣吾郎が逮捕
された時には「稲垣吾郎メンバー」とか奇っ怪な表現されてましたが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:57 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年04月13日
友人たちの近況に思う
先日高校時代の友人からお子さんが生まれたとの連絡がありました。
同じく高校時代からの友人であるはいびじー氏は最近掲載の日記によるとマンション
契約に至ったとか。
今日は大学時代からのテニス仲間から、間もなく春日部市にて建築中の戸建て新居
が完成するとの連絡がありました。
同年代の友達は着々と人生設計を進め、実現しているようです。俺も昨年は結婚した
とは言え、頑張らねば。俺の場合はオフィシャルでのキャリアアップがボトルネックに
なる(いつどこに赴任するか分からない)ので、結局は仕事で頑張るのが一番の早道
だったりして。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:52 | コメント (0) | トラックバック (0)
行ってみたい都道府県 和歌山県
1位北海道、2位沖縄県というのは順当なところでしょうな。俺も行ってみたい。
どちらも行ったことありませんから。
3位以下の都道府県は全部行ったことあるところですから改めて行ってみたい
というほどでもありませんな。福岡県は今度の連休に行きますし。強いて言えば
京都府は改めてゆっくり行ってみたい気持ちもあります。
しかし今の俺が一番行ってみたい都道府県は、未到達県である和歌山県です。
今は名古屋に住んでいますし和歌山はそう遠くありませんから、行こうと思えば
いつでも行けるところです。しかしそれがまたくせ者で、「和歌山に行く機会」と
いうのが思い当たらないのです。無理矢理にでも機会を作らないと和歌山県に
行く機会なんてできないような気がしてなりません。
ちなみに行ってみたいスポットはいくつかあります。まず日本最恐酷道と名高い
R425。そして霊場・パワースポットとされる熊野大社、那智大滝。
それからうちの実家は真言宗なので、高野山(金剛峯寺)にも大変興味があり
ます。そもそも紀伊半島は中央構造線が横断しており、地質的にも特異な部分
が多く、パワースポットも点在しているのです。
あとは落合博満野球記念館にも行ってみたいですね。えらい辺鄙なところみたい
ですが。
そういえば最近復活した漫画「美味しんぼ」でも「日本全県味巡り」にて和歌山を
特集していますね。予習代わりにチェックしとくかな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年04月12日
キリ番を記録する
映画見たり入試の監督したりする時はバイブオフのマナーモードにしてるんですが、
今日はバイブオフにはしたもののマナーモードにするのを忘れてしまい、映画上映
中にメール着信音が鳴ってしまいました。これは失敗。
まぁ幸い映画の方が大音量だったのであんま響きませんでしたし、隣は子供連れで
普通にうるさかったのでおあいこということで。
さてそのメールの内容はmixiのキリ番通知でした。2222ヒットです。
って前回の2000ヒットから5ヶ月半で222ヒットしかしてないのかい。ペース鈍すぎ。
1日2ヒットないじゃないか。
記念すべき2222ヒット目のアクセスは、マイミクのkobさんでした。いつもありがとう
ございます。
次のキリ番は2345ヒットに設定しました。ペースアップなるか!?
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:45 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年03月18日
闇サイト殺害事件の判決
うちの近所で起こった事件なので当時は怖かったです。新居に越した頃だったし。
1人は自首が認められて無期懲役なのだとか。遺族の方は納得されていないよう
ですし、俺は死刑肯定派でもあるのですが、これはやむを得ない判決かと。
確かに3人とも死刑でもそれはそれでいいかなと思いますが、被害者が1人である
ことを考えると判例としては十分に厳しい判決です。それに自首しなければ事件の
解決に難航し、もっと被害者が出た可能性も考えればこれは評価されていいかと。
厳罰化の方向へ進みつつ世論や感情論に流されてもいない、非常に良い判決で
あると思いました。
「人1人殺しても謝れば死刑は免れるのか」という指摘がありましたが、それ以前に
殺人即ち死刑というわけではありませんし、効果的な自首であれば考慮されるて
然るべきです。
しかし無期になった被告人も全然反省の態度がないですな。何か思惑通りという
感じで釈然としないのも確かです。何かこう思い知らせることができる手段はない
ものですかねぇ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:10 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年03月15日
検索キーワードをチェックする
今日はフル休日で暇だったので、検索キーワードのチェックでも。
「ナゴヤドーム」
よく観戦に行ってるので至極もっともなキーワードですが、よくこんな低順位の
サイト見つけたな。
「高砂新郎新婦写真」
これは結構高順位に掲載されてますな。なんだかお恥ずかしい。
「愛用の腕時計」
なかなかいい時計が続々と表示される検索キーワードです。
それにしてもなんか画像検索ばっかりですな。
「IE7 起動失敗」
久しぶりに通常検索の結果。俺の事例が参考になるかはともかく、トラブルに
見舞われている方は多いようです。
「伝馬町駅」
またしても画像検索。これくらいニッチなキーワードだと高順位で引っかかり
ますな。しかし何を調べようとしたのでしょうね。
「リアルハーフ」
これはいいネタです。しかもかなりの高順位。
ビール好きの方々は同好の士の動向が気になるのでしょう。
よくこんなキーワードで引っかかるな。俺のブログで問題解決するとは思えま
せんが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:12 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年03月02日
アナログ時計とデジタル時計
俺は腕時計としてG-Shockを愛用しています。これはアナログの時計盤の中に
小さな液晶が付いており、そこにデジタル式でも時刻などを表示できます。
先日気がついたのですが、俺は時刻を見る時にアナログ部の針をまったく見て
おらず、必ず液晶のデジタル表示の部分を見ています。これはいったいどうした
ことか。
思うに、俺の生活が1分1秒を争うようなものになっているためではないでしょう
か。アナログ時計というのは大まかに今の時刻を把握するのには適しています
が、今何時何分なのかきっちり読もうと思うと結構大変です。その点デジタル式
なら一目瞭然ですからね。
1分1秒を争うと言っても無茶苦茶忙しいわけではありませんが、例えば担当の
授業を始める時には正確に時間通り始めないといけません。遅れた学生を遅刻
扱いにする以上はこちらも厳密な時刻に始めるというのが俺の信念です。
そこをいい加減にしてしまっては学生にも失礼ですから。試験監督の時は言うに
及ばずですね。
また、通勤時には電車やバスの発車時刻に間に合うか常に気にしています。
どの程度余裕があるかで歩くペースも変わってきますから。ギリギリなら駆け足
で行かねばなりません。
田中芳樹の「創竜伝」という小説の登場人物の述懐で、デジタルよりもアナログ
時計の方が好きだという趣旨のものがありました。曰く、「デジタル時計は何時
何分何秒という見方を画一的に押しつけてくるが、アナログ時計は見方によって
『何時何分過ぎ』とか『もうすぐ何時』とか様々な捉え方が出来る」とか何とかって
話だったと思います。
たぶん俺の価値観は真逆で、常に「何時何分」というのが正確にわかるということ
を時計に要求しているのでしょうね。見方によって捉え方が変わってしまうようでは
逆に困るし、「だいたい何時か」などという大まかな時刻は時計を見るまでもなく
分かっていることが多いですからね。
だからでしょうか。最近俺の身の回りの時計は電波時計ばかりですし、パソコン等
ネットワーク機器はNTPを利用して時刻合わせしてあります。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:46 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年02月17日
財務大臣、辞任する
G7の後の記者会見で何だかヘロヘロになっていた中川財務大臣が辞任することに
なりました。あれだけの醜態を世界にさらしてしまってはやむを得ないところですな。
個人的にはあの映像見た時、この人もう(生命的な意味で)死んじゃうのかと思って
しまいましたよ。
終わった後の記者会見であんな状態になってしまっていて、G7の会議中は大丈夫
だったんですかね。そちらもまた心配です。
後任は与謝野経済財政担当大臣だそうですが、中川元大臣は財務大臣だけでなく
金融担当を兼務していたので、与謝野さんは財務大臣の他に経済財政担当と金融
担当をも兼務する三重職ということになるわけですな。まさに激務。大丈夫なのか。
次はこの人が潰れたりしなければいいのですが。
ていうか早く定額給付金を寄こしなさい。ちゃんと使ってやるから。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年02月13日
比少女在留問題
家族3人の在留は認めず
女の子にだけ在留が認められ、両親には認められなかったとのこと。
俺は妥当な判断だと思いました。如何なる事情があろうともこの両親は不法な
滞在だったわけで、それに対しては何らかの形で責任を取ってもらわなければ
なりません。一度帰国して、必要かつ可能なら今度は合法的な形で再来日して
もらいたいと思います。
翻って女の子は日本で生まれ育ったわけですから、これは日本人と変わらぬ
形で取り扱って何ら差し支えないでしょう。両親と離れるのはいろいろと不安も
あるかと思いますが、頑張って勉強に励んでもらいたいものです。
離婚後300日問題もそうですが、いつも現実に直面している問題に対する感情
的な場面を取り上げられることが多く、そこに至るまでの経緯や背景事情など、
「なぜこうなったのか」を考える機会が少ない気がします。それに法体系自体の
問題ばかり話題になり、当事者たちがその法から逸脱してるところが注目され
ないのも不満です。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:37 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年01月13日
噛みあわない質疑と科学的な表現
「爆笑問題の面と向かって聞けない噂のクエスチョン お医者さん編」という番組を
見ました。20人の医師が揃い、芸能人がいろんな質問をぶつけていくという構成
です。
「行列ができる法律相談所」と同様、専門家でも意見が分かれるところは大変参考
になりました。ただどうも「自分の主張をしたいだけで、厳密には質問に答えない」
という人が中にいたのが気に入りませんでした。
例えば伊集院光が「同じ500kcalの肉と野菜とスナックでは、どれが一番太るか」
という質問をしていましたが、これに対する回答は「栄養はバランス良く取らねば
ならず、どれか1つだけを食べるのはダメ」というものでした。
バランス良く食べなければいけないというのは誰でも知っていることです。ここでの
質問は「同カロリー量の肉と野菜とスナックの違い」なのに、これに対する言及が
一切ないのは大変不適切だと思いました。
あとダイエットの話題で「朝バナナダイエット」を目の仇にしている人が散見されま
したな。しかしこのダイエット法がどうダメなのかという説明はほとんどなく、「流行り
ものだからすぐに廃れる」という論調がメインでした。流行りものかどうかなんて個人
で行う分にはまったく関係ないことです。これについては質問者の山中秀樹に完全
同意するものです。
血液型と性格との関係についても、断定的に「関係はない」と言い切る人には抵抗
を感じました。「関係は確認されていない」という言い方の人もいて、こちらは好感を
持ちました。
番組中では「関係がないことが証明された」と言ってる人がいましたが、どんな方法
で確認したのか興味深いですね。ないことの証明は「悪魔の証明」などと言われる
ように大変困難です。「関係があることが確認できなかった」ならばわかりますが、
これらは(実用上はともかく科学的には)結論としてきちんと区別すべきものです。
理系研究者の端くれであるところの俺としては非常に気を遣うところなのです。
ちなみに俺は血液型性格判断については、「血液型と性格の間に関係があっても
なくてもおかしくはないと思うが、ステロタイプにレッテルを貼るのはハラスメントに
つながるのであまり好きでない」という立場です。全くの余談ですが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)
2009年01月05日
明るさを印象づけるしゃべり方
という記事がありました。「お“は”ようございます」てな具合に「2番目の音を
上げる」のがコツなのだそうです。教員は話すことが割と重要な仕事ですが、
俺はちょいと滑舌が悪くてスキルがイマイチなためちょっとやってみました。
……生徒会長金子みたいになってしまいました。orz
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年12月08日
裁判員制度について
裁判員候補者の選定が行われたようですね。俺のところには今のところ通知は
来ていません。
(裁判員であることを公にするのは禁じられていますが、裁判員でないことならば
いいですよね、たぶん)
先日テレビで模擬裁判をやっていました。裁判員となった場合、その負担は結構
大きいようですね。何よりも手間であり面倒です。
また、「人が人を裁く」ことに嫌悪感を抱く人もいるようです。俺の場合は、職務で
あるならば定められた手順に従って粛々と判断を下すまでであり、特に嫌悪感や
違和感はありません。「人が人を~」とか気にしていたら教育になんて携われま
せんから。大事なことは公平・公正であることだと思っています。
ところでもし仮に俺が選定された場合、辞退ってできないのでしょうかね。特に
授業などのない時期ならいいのですが、演習指導やセミナー講義の日と重なる
とまずいです。
一応大学の教員は高い専門性を持つ職務で、原則として代理は利きません。
俺の代理を務められるのはうちのボスくらいでしょう。(逆は一部真)
でも俺の代理を上の人にやってもらうってのは問題あるような気がします。
休講にしておいて後で補講を行うことも考えられますが、補講できる日程が確保
できるとは限りませんし学生への影響も大きいです。
だいたい裁判員に選ばれたことは周知できないのだから、「裁判員に選ばれて
しまったので○日は休講にしますね」なんて学生には言えないわけですよ。
出張に行くことにでもするしかないとは思いますが、何だかなぁ。
それに授業に穴が空いても直接的に損失は発生しません。学生にとっては授業
料が無駄になるかも知れませんが。
ま、万が一選任されたら主張するだけはしてみますかな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:39 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年12月05日
橋下知事、学力向上へ携帯電話追放宣言
http://sankei.jp.msn.com/life/education/081203/edc0812031929006-n1.htm
基本的にはいい施策だと思います。学校で携帯電話使う機会なんて本来無いはず。
ただし前提となるデータには疑問が残ります。学力の低い生徒ほど携帯電話の使用
頻度が高いことを挙げていましたが、因果関係が逆である可能性があります。
つまり「携帯を使うから学力が低い」のではなく、「学力が低いから携帯を使う」
という関係である可能性です。だとすれば携帯を禁止しても学力向上にはつながり
ません。
まぁそれでも授業中に使うなんてのは論外ですし、トラブルに巻き込まれるリスクを
考えても有効な施策だと思います。強いて言うなら持ち込み禁止ではなく使用禁止に
した方がいいかと思いますが、事情があって携帯する必要がある場合には事前申請
することで持ち込めるようになるそうですから問題ないかと。
あとは事前申請時に校内で使用しないことと罰則規定を徹底しておけば万全ですね。
うちの大学でもやりたいくらいですよ。てか授業中に携帯使うなボケどもが。
安全面を理由に反論する人がいましたが、事前申請して持ち込むことで解決します。
メールが入ってると困ると主張する女子生徒がいました。どんな緊急連絡が入るのか
知りませんが、授業中は友達みんな携帯使用禁止になってるはずなので問題ないはず
です。ご家庭からの緊急連絡なら学校に電話が入るでしょうしね。
「ルールを緩めたければ、まずは現行のルールを厳守するべし」というのが俺の持論
です。どうしても学校で携帯を使いたいなら、まずは生徒の方がマナー遵守を徹底
することですな。マナーもルールも守らずに権利だけ主張したってダメダメ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 07:26 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年12月02日
流行語大賞発表さる
ユーキャンの流行語大賞が発表されました。そこでトップ10のキーワードにコメント
してみようと思います。
選考のおかしさを指摘しようとして俺の方が世間から浮いていることが明らかに
なりかねない危険な試みかも知れませんが。(笑)
「アラフォー」
ドラマ由来の言葉だそうですね。俺はドラマ見てませんでしたが、テレビではちら
ほらと耳にしたように思います。
今朝のテレビでも言ってましたが、かつては負け犬と呼ばれたことを考えるとずい
ぶん前向きな印象を受けます。消費活性化にもなるし、良い選考だったと思います。
「あなたとは違うんです」
インパクトのある言葉ではありましたが、あんまり他で使ってるのを聞いたことは
ありませんな。起源となったやり取りもあんまりちゃんとコミュニケーションできて
いたとは思えないし、世相を表してはいても流行語という観点では疑問。
「居酒屋タクシー」
これは素晴らしい。そういうサービスがあるならぜひ利用してみたかった。
「上野の413球」
オリンピックでのソフトボール代表の活躍は俺も胸躍らせましたが、この言葉自体
にはあまりインパクトがないような。
チームとしての金メダルでしたが、上野選手1人の手柄であるかのような印象を
受けかねないので、あまりいい言葉ではないように思います。いや上野選手の
活躍は際だってましたけどね。もちろん。
というか野球と男子サッカーを何とかしようぜ。
「蟹工/蟹工船」
本は小説だそうですが、読んだことないのでよくわかりません。流行っていたか
すら判断できない。(笑)
「グ~!」
エド・はるみのギャグですが、一見品のある中年女性である彼女が繰り出すことに
よるギャップが新鮮でした。使い勝手もいいし、本当の意味での流行語として適切
な選考だったのではないでしょうか。言葉自体に意味はありませんが。
「ゲリラ豪雨」
季節ものだし、流行とはちと違う気が。
個人的には爆弾低気圧と言う言葉が好きなんだが今年はあんまり聞かなかったな。
「後期高齢者」
これはさんざん耳にしたなぁ。前期高齢者ってのもあるんですね。
「名ばかり管理職」
社会問題でよく耳にしましたが、流行語とは違うと思います。
「霞ヶ関埋蔵金」
そこそこ耳にはしましたが、本当にあるのかこれ。こんな得体の知れないものアテに
してる時点でどうかと思うが。
ただ経済政策として増税なしで財政再建を目指すという方向性は支持したい。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:13 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月17日
トロッコ問題を考える
今朝のテレビで「トロッコ問題」というのを扱っていました。番組で扱うために
アンケートを募集しているようです。興味深いので俺も考えてみました。
問題の詳細については下記リンクを参照のこと。
トロッコ問題(Wikipedia)
たけしの日本教育白書2008
この問題、俺ならば「何もせずに5人を犠牲にする」かなぁ。現在の与えられた
状況に至る過程には自分はまったく関与していないので心理的負担は小さい
です。「ポイントを切り替えて1人を犠牲にする」場合は明らかに自分の関与が
ありますよね。
もうちょっと理屈を捏ねてこの選択を正当化してみましょう。上記リンクによると
1人がいる方の線路は「引き込み線」という表現をしているので、5人がいる方
の線路は「本線」ということになります。本線の方が列車(この場合トロッコ)が
通過する可能性が高く、作業員はそれに対して注意する必要があります。
つまりこの5人はトロッコによって犠牲になったとしてもある程度は本人たちに
責任が転嫁できます。
引き込み線の作業員には「現状で車両(トロッコ)が来ない」という事実が確定
しており、トロッコが来ることは想定されていないはずです。その分注意義務は
小さいでしょう。ポイントを切り替えることはこの前提情報を崩すと言うことです
から、やはり積極的な関与は躊躇われます。
まぁこれは「作業員」という表現から職業的義務を想起したことによる発想です
けどね。これが全くの第三者だとしたらちょっと成り立たないかも。
あとテレビ番組の方では「自分がどうするか」ではなく「子供にどう教えるか」と
いうのがテーマです。俺自身は理で割り切れる(と自分で信じ込んでいる)ので
前者ならば上記のような考えで自己正当化が可能となりますが、後者だとする
と難しいなぁ。S子さんとも話し合ってみるかな。
この問題には正解は存在しません(ある意味設問が悪い)ので、あまりムキに
なって感情的な議論に発展しないよう注意した方がいいかも知れません。
テレビではどう扱われるのか興味深いところです……が、放送日は留守なんだ
よなぁ。どうしようかな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:44 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月13日
画期的判決?
「暴行でけがさせたが、体罰に当たらず」
これは画期的な判決だと思います。体罰・暴力が許されざる行為であるのは
論を待ちませんが、身体的接触をまったくせずにこういった問題生徒の教育を
行うことは非常に困難です。
特にこの生徒の場合、問題を大きくして教員を処罰させようという意図が感じ
られます。こんな生徒の言い分が通ってしまえば、教育現場にはモンスター
チルドレンやモンスターペアレントがますます跳梁することになります。
暴力行為は論外であるとして、正当な実力行使とでも言いましょうか、教育の
ための行為としての身体接触は認められるべきであると考えます。
まさに裁判官グッジョブ! ( ・∀・)b
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:17 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月12日
田母神論文問題
論文の内容には敢えて触れません。(笑)
この問題、難しいですが個人的に気になるのは「言論の自由」と「国家の要職にある
者としての責務」のバランスです。言論の自由が神聖にして侵されざるべき権利で
あることは間違いありませんが、だからといって何を言ってもいいわけではないのは
自明です。
話をややこしくしているのは、閣僚やら政治家やらではなく航空自衛隊のトップである
空幕長というポストにある者の発言だったことです。文民統制の問題まで絡んできて
います。
この人は空幕長を罷免されたことにより一介の空将となり、定年を超えた(というより
定年が下がった)ことによって定年退職となりました。退職金は6000万円だとか。
これが全額支給されることについて批判が集まっており、返還要求も出しているそう
ですが、本人は応じるつもりはないそうです。まぁ当然でしょうな。貰えるものを返す
なんて普通は考えないでしょう。
退職金の支給が問題になるなら懲戒処分にでもすべきです。それをせず、ルールに
則って罷免して定年退職としたのならば当然退職金は支給されるべきです。そして
非難されるべきは変換に応じない田母神氏ではなく、懲戒処分としなかった防衛省
でしょうな。
ま、個人的には、最晩年のちょっとしたトラブルで何十年も勤め上げたことに報いる
べき退職金が全額パーになるというのはかわいそうだとも思いますな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:04 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月06日
キリ番を記録
本日mixiにて2000ヒットを記録しました。
記念すべき2000ヒット目は……またしてもariちゃんでした!
これで3回目のキリ番ゲットです。いつもありがとうございます。
前回のキリ番1234ヒット以来ずいぶん経っているような気がしますが、ちょうど
10ヶ月というところですな。
10ヶ月で766ヒットということは1ヶ月で80ヒット弱。1日あたり3ヒットありません。
ううむ、ペース鈍っとるな。もっとコミュとかで活動しないといかんか。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:51 | コメント (2) | トラックバック (0)
2008年11月05日
オバマさん大人気
アメリカ大統領選挙はオバマ候補の当選がほぼ確実となったようです。
オバマさんの具体的な政策内容はよく知りませんが、有色人種の方が大統領になる
というのは史上初だそうで、この点は評価に値すると思います。暗殺のリスクなども
あるでしょうし頑張って欲しいですね。
さて、日本では読みが同じと言うことから小浜市やら小浜町やら小浜温泉やらにて
町おこし的活動としてオバマさんを応援しているようです。まぁいいんですが、あまり
脳天気なことはやめておいた方がいいと思うのですがどうでしょうね。
名前の読みが同じというのは確かにネタとして強力ですが、政治家であるオバマさん
の本質をあまり取り上げずにただただ応援するというのは危険な気がします。極端な
話、彼が対日強行政策で望んだらどうするつもりでしょうか。
あと、日刊スポーツによると「おばまボーイズ」とかいう男性フラダンスチームがこれに
便乗して発足しているとか。んで先に発足している「おばまガールズ」という女性フラ
ダンスチームが「最初はいややったんです。中途半端でノリでやられても困る」とか
コメントしています。
……あんたらの活動はノリでやってるのと違うのかと。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:21 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年11月04日
小室哲哉、逮捕される
俺はTM Network時代から小室サウンドのファンだったため非常に残念。
詳しいことはわかりませんが、「何をやっているんだ」という感じ。
あれだけのヒットメーカーだったのに、この凋落ぶりは無様としか言いようが
ありません。
また、globeがかつてのTMのヒット曲「Get Wild」「Self Control」をカバー
予定だったのに発売中止になったのも残念。それは聞いてみたかったなぁ。
globeはプロデュースしたユニットというだけではなく、自らがメンバーとして
参加していますから致し方ないところではあります。
ただかつてヒットした曲の数々が名曲だったのもまた事実。罪を憎んで曲を
憎まず。自粛ムードでかつての曲を発売停止や配信停止したりするのは
やめて頂きたい。本当にみんないい曲だったんだよ~。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:33 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年10月30日
神田高校合否判定問題
合格基準満たした生徒22人不合格に
合否について高校サイドにそれくらいの裁量が認められてもいいとは思いますし、
面接試験があるのでそこでの判断材料と考えればまったく問題ないと思うんです
がねぇ。
ただ面接試験を課さない後期試験でもやってたそうなので、そうなると公平性の
問題が出てくるかも知れません。
ただ基準の意図を考えると、受験生にあらかじめ通知しちゃうと意味がなくなると
思うんですよ。その時だけちゃんとしてればいいわけですから。
趣旨は理解できますし、この校長先生になってから地元の評判がかなり良くなった
(元々はかなり悪かったようですが)という話も聞くので、穏当な処置で済ませて
もらいたかったのですが。事実上更迭のようですな。
校則に服装や髪型について規定を明記し、違反した場合は退学も含めて厳正に
処分することを募集前から周知しておき、入学後に厳しく指導するという形式なら
良かったかも知れませんね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:24 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年10月23日
ニュース雑感
国民感覚とズレ?首相連夜の会合
この問題に関しては石原都知事に賛同する。仮にも一国の首相がその辺の飲み屋で
食事ってわけにはいかんだろうし、俺らが楽しく飲んでいるところにSPやら報道陣やら
ぞろぞろ連れて入ってこられても困る。
だいたい首相が慎ましく生活したからって我々の腹が膨れるわけじゃない。庶民感覚
を理解するのは大事だろうが、庶民に付き合う必要はまったくないでしょう。
批判してる人は羽振りの良いところを見せられてやっかんでるだけのように見えます。
やるべきことさえやっていれば銀座で食事しようがホテルで食事しようがファストフード
で食事しようが問題なし。
橋下知事、生徒にマジ反論
ちょっと大人気ないとは思うが、橋下知事の主張に賛同する。いいものにはその分の
コストがかかるのは常識で、高すぎると思うなら違うものを選べば済むだけの話。
高校以上は義務教育じゃないのだから嫌ならば行く必要はないし、どうしても行きたい
ならば奨学金とか何とか方法はあるはず。
ただ在学中に学費が変更になるのはさすがにかわいそうだ。入学時の条件は維持
できるような配慮は必要だと思う。「約束が違うだろ」って話になるからね。
あと本質的にはこれでいいと思うんだけど、私学助成削減の結果学費が上昇、高校
進学率が低下し、それに伴って総合的な知的水準が下がってくるのが心配。
公立高校の拡充で対応できればいいけど、そこにコストがかかったら助成削減した
意味がないしなぁ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:00 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年10月16日
強制代執行は悲劇か
保育園の畑を大阪府が行政代執行
一見幼稚園児の食育をないがしろにして強引に事を進める非道さが浮き彫りになる
記事ですが、本当にそうなのか。代執行の決定はかなり前になされており、この日に
行われることも通知済み。この日までに収穫すれば済むものを敢えてそうせず、報道
陣を呼んで、あまつさえプラカードまで作っている。抗議目的のパフォーマンスなんじゃ
ないのかなぁ。そうだとしたら効果バッチリの方策ですね。最低だけど。
ここの土地を収容することの是非は地元民でなく周辺を通行するわけでもない俺には
わかりませんが、ドライブ好きとしてはやっぱり道路を造る側に同情的になってしまい
ます。まぁどちらも子どもの気持ちを傷つけることないようにしてもらいたいものです。
それはそれとして、早く圏央道(相模縦貫道)と第二東名を作りなさい。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年10月14日
ニュースアラカルト
海自三曹死亡で防衛相、訓練逸脱していたとの認識示す
1対15の格闘訓練自体はそう異常なことだったとは思わない。俺も剣道の経験が
あるが、稽古で10人抜きとか15人抜きのメニューは存在したし、実行の経験もある。
柔道漫画「帯をギュッとね」でも主人公らが出稽古先の警察道場で同様の稽古を
行っていたし、空手では「100人組み手」が存在すると聞く。格闘技ではそれほど
特殊なメニューではないんじゃないかな。
もちろんあくまで1対1の連続であって、集団リンチのような形式ではない。報道
からは具体的にどのような訓練かはわからないので、この訓練が逸脱したもので
なかったとまで主張するつもりもない。1対15という格闘訓練メニューそのものは
異常ではなく、それを実行する段階で問題があったと考える。
首都高5号線が全面復旧
これは何よりのニュースです。これで首都高の渋滞が減れば11月の俺の結婚式、
披露宴にてかなり移動が楽になります。
俺らは鉄道での移動を予定していますが、ゲストは車で来る人もいるので。
東京株、上げ幅一時1100円超
上がったり下がったり落ち着きませんな。
先日の妹の結納にてお会いした妹の婚約者の弟さんは金融関係にお勤めでした。
株価はその前に日経平均が1万円を割ってこの日8千円近くになっていました。
弟さんの奥さんが「この調子だとそのうち0円になるかも」などと冗談を言ってました
が、どうやら0円にはならずに済みそうですな。
まぁ理論的に0円になんてならんでしょうが、もしなったら買いまくりですよね。
だって元手がなくても買えるわけだし、元手がないからリスクもないし。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:48 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年10月03日
公園への転居届が認められず
> 大阪市北区の扇町公園でテント生活をしているホームレスの男性が公園を住所
> とした転居届を不受理とした処分の取り消しを区長に求めた訴訟の上告審で、最
> 高裁第2小法廷(津野修裁判長)は3日、男性の上告を棄却した。公園を住所と
> した住民登録を認めた1審判決を取り消し、原告逆転敗訴とした2審・大阪高裁
> 判決が確定した。公園に居住するホームレスの住民登録をめぐり、最高裁が判断
> を示したのは初めて。
当たり前だバカ者。生活の実態以前に公園に居住というのが既に違法行為なんだ
から。これが認められてはなし崩し的に公園への居住が認められてしまう。
当たり前の結論だとは言え、最高裁グッジョブ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年09月29日
自民党のゴタゴタを考える
中山国交相が失言問題で辞任しましたが、懲りずになんかいろいろ言ってるとか。
まぁ単一民族がどうのこうのって話は弁解の余地はありませんが、日教組を壊す
という話は別にいいのではないでしょうか。それが政治家としての考えならば。
あいにく俺はそこら辺の話に疎いので日教組が現在の教育に与える影響の是非
についてはよくわかりませんが、問題提起して注目させることには成功していると
思います。なかなか思い切りましたな。
小泉元首相が政界引退を表明。後継に次男の進次郞氏を立てるのだとか。
これについて民主党の鳩山由紀夫幹事長が「単なる普通のお父さんだ。子どもが
かわいいのか」と批判したそうです。
つーかあの人も世襲議員じゃなかったっけ?どの口で言ってんだまったく。
違う選挙区から出ていることで差別化しているようですが、それがエクスキューズ
になるのかな?
議員を世襲することの是非は俺にはよく分かりませんが、これは橋下大阪府知事
のコメント「嫌なら有権者が落とせばいい」というのが正論であるように思います。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:20 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年09月02日
福田総理、辞任
昨夜テレビをつけたらちょうど辞任のニュースが流れたところでビックリしました。
まぁ普通に考えれば無責任との誹りは免れないでしょうな。結果出してないし。
安倍総理の辞任の時との既視感もあります。
「他人事のようだ」という記者の質問に逆ギレしてたのが印象的でした。本人も
一応気にしてたんだな。つーか「自分を客観視できる」ってのはいいことかも知れ
ませんが、「他人事のようだ」という指摘に対する反論にはなってない気が。
あと野党の「無責任だ」という批判はどうかと思いました。あれだけ辞めろ辞めろ
と騒いでおいて、いざ辞めたらこの批判。逆に言えばそれだけ福田さんが死に体
だったとも言えましょうか。
タイミングの問題もあるでしょうけどね。内閣改造したばっかだし。このタイミングで
辞めるのは誰しも意外だったでしょう。
あと、これだけ不人気だった福田さんが辞めて他の人(麻生さんとか)が総裁に
なると自民党人気がぶり返す恐れがあるので、それも野党にとっては懸念材料
なんでしょうな。
後任は麻生さんが有力とされています。あの人はサブカル(アキバ文化?)にも
造詣が深いようですし、韓国からはタカ派として警戒されています。アジア外交で
毅然とした態度を取ってもらえるなら一度やってもらうのも面白いと思いますね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年08月31日
大雨に思う
先週末からの大雨で東海地方は大きな被害が出ています。名古屋市内でも避難勧告が
出ていた地域があったようです。
ざっと調べたところ、天白川沿いの植田や原のあたりにも避難勧告が出たようです。
また、平安通のあたりでは道路が冠水したようでした。
東海豪雨の時には桜通線が止まり、うちの先生は野並駅まで歩く羽目になったとか。
つまり何が言いたいかというと、俺が新居の候補として考えていた場所はどこも大雨に
よる被害があり得る場所だったんですな。
対して今の新居は、矢田川沿いではあるものの今回の大雨ではビクともしていません
でした。いいとこじゃないか。ここに決めて良かった♪
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:21 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年07月17日
竹島問題について
指導要領への竹島の記述が元で問題になっています。
歴史的経緯については生憎よく知らないのですが、我が国日本は竹島の領有権を
主張しているわけですから、もっと強気に出ていいと思います。
軋轢を避けてトーンダウンするという弱気な姿勢はあまり意味がないと思います。
領有権を主張するならばはっきり強気に出る、強気に主張できないなら領有権も
諦める、というのが分かり易い対応だと思います。北方領土の方がはっきりとした
主張をしていますよね。同じような対応をすべきではないでしょうか。
韓国であれだけの拒否反応が出ているのは反日感情もさることながら、「日本が
竹島の領有権を主張している」こと自体をあまり知らない人がいたのではないかと
推察します。……と思ったのですが、竹島の日問題で何年か前にも話題になりま
したよね。やっぱり感情的な問題なのでしょうか。
とにかく、日本としてはもっと継続的かつ積極的に主張していくべきでしょう。
それで韓国が文句言ってきても一切受け付けないという強い態度が必要です。
文句があるなら出るところ(国連司法裁判所)へ出ようとでも言ってやりましょう。
韓国側は国連司法裁判所で白黒つけることを嫌がっていることから考えても、結構
勝算があるのかも知れません。
そこで負けるようなら客観的に見て日本に理がないと言うことですから、これはもう
おとなしく引き下がるしかありませんね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:16 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年07月11日
大聖堂落書き問題
まぁちゃんと謝罪するのはいいことですが、そんなに大したことじゃないと思います。
元はと言えば落書きした方が100%悪いわけです。むしろ恥ずかしいから銘板なんて
やめなさい。落書きをしたという恥をさらしてどうする。
つーかイタリア人の道徳意識はどうなってんだとちょっと心配になります。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:02 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年06月13日
野次馬カメラマン対策
確かに携帯でやたらと写真を撮るのって何となく失礼な印象がありますな。
マスコミならある程度は節度を持った画像の取り扱いをしてくれると思いますが、
この事件の野次馬の場合はその場で画像交換したりしてたみたいですし、メール
添付やらでどこまで拡がるかわかったものではありません。これは事実上肖像権や
プライバシー権の侵害になっているのではないでしょうか。
とは言え上記記事のように、野次馬相手に何を言っても恐らくは無駄でしょう。
そこで考えました。このような時、「携帯を手に写真を撮りまくっている連中を逆に
写真に撮り、ブログ等で晒す」という報復手段に出るのはどうでしょうか。
本人たちは自分たちもやっていることですから文句言えないはずです。もし文句を
言ってくるようなら「じゃあそっちも辞めろ」と言い返してやりましょう。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:37 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年06月02日
道路交通法改正について
道路交通法が改正され、昨日から施行されました。
個人的な注目は、自動車後部座席でのシートベルト着用義務と、自転車の車道通行
義務ですな。
まず後部座席でのシートベルト着用義務ですが、着用することで交通事故での衝撃が
大幅に軽減されるというのは誰でも分かることだと思います。しかしそれは乗車時の
快適性を犠牲にしているわけです。果たして快適性を犠牲にしてまで着用すべきもの
なのでしょうか?
着用することで回避できるリスクと、着用しないことで得られる快適性を勘案し、自己
責任で着用するかどうか判断すればそれで済むと思うのですが。
事故発生時にシートベルトを着用していなかったことで死傷した場合、死傷した側の
過失割合を不利な扱いにするという処置くらいでいいのではないでしょうかね。
何だか押しつけ的なやり方は感心しません。リスクより快適性を取るという選択肢が
あってもいいと思います。あくまで自己責任でですが。
自転車の車道通行義務については、俺はもともと割と車道を走る方ですし名古屋の
歩道には大抵自転車通行帯が設けられていますからあまり問題として実感していま
せん。ただ地元茅ヶ崎など道も歩道も狭い場合にはそうもいかんでしょうな。
車道を走るのは別に構いませんが、自転車で走れる空間として車道をしっかり整備
しておく必要があると思いますね。駐車禁止の道路で路上駐車している車をしっかり
取り締まるとか、路側帯を確保するとか。
あと自転車ユーザだけでなく自動車のドライバーの方にもルールを周知させる必要が
あると思います。車道を走る自転車を邪魔者としか見ていない偏狭なドライバーだって
多いと思いますからね。
ところで俺は以前自転車で車道を走っていて、片側4車線(左から左折、直進、直進、
右折車線)の交差点を直進しました。自転車の車道走行時には最も左側の通行帯を
通行することになっていますから、最も左側であるところの左折レーンから直進しまし
たが、俺の後ろから左折しようとしていたバスにクラクションを鳴らされました。
俺は道路交通法に則って運転していたはずなのに釈然としない思いです。是非とも
自動車ドライバーに対してもルールを徹底してもらいたいですな。
歩道を走れば歩行者の邪魔、車道を走れば自動車の邪魔というのでは、自転車の
立場がないってもんですよ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年05月20日
離婚後300日問題を考える
※このエントリーは、俺の主観によって全く他人事の問題について論じています。
事実誤認などがあれば訂正いたしますのでご指摘下さい。
離婚後300日以内に出産した場合、新生児は前夫の子供と推定するという民法の
規定による問題が報じられています。
正しく現夫の子供として戸籍を訂正するには前夫の協力が必要になるため、離婚の
DV等で前夫と関わりたくなかったり前夫が協力的でない場合には手続きが困難と
なるため、出生届が出せずに戸籍のない子供になってしまうという問題です。
あと離婚後に妊娠したことを医師に証明してもらうことでも訂正できるようですね。
民法の規定に問題がありそうなのはまぁわかりますが、それ以前になぜこのような
問題が発生するのかということがあまり議論されていないように思います。
是非はともかくとして、現在の法律はこのようになっているのに、なぜそれでも離婚
後300日以内に出産する状況になってしまうのでしょうか。以下のようにパターンを
分けて考えてみました。
1.離婚後に妊娠したが、早産になってしまった
2.離婚後に妊娠して早産だったが妊娠時期を証明できない
3.離婚前に妊娠した
1は証明を受けることで戸籍の訂正が可能です。
1と2はやむを得ない状況というか想定していないアクシデントと考えられます。
3についてはちょっと計画性に欠けると言わざるを得ないのではないでしょうか。
個別には様々な状況があるでしょうが、離婚前ということは「法律上の夫以外の
男性と性的交渉を持った」ということになります。事実上婚姻関係は破綻している
のでしょうが、法的な問題が残っていることは明らかなはずです。不貞行為である
と解釈する余地だってあるかもしれません。
現実に民法のルールが存在している以上、妊娠して出産した場合の問題はその
段階で予想できて然るべきではないでしょうか。
また「法律を知らなかった」で済まされることでもないと思います。知らなかったで
済めば警察はいらないわけです。別に犯罪ではありませんが。
ルールの方に問題があるのはわかりますが、そのルールに抵触しておいて一方
では声高にルールの問題を主張するというのは自分としては納得がいきません。
一般論として、ルール改正を望むならばまず自分がルール遵守の姿勢を見せる
べきだというのが俺の考えです。この問題には当てはまらないかも知れませんが、
義務を果たさずに権利を主張するようにも見えてしまいますから。
まぁルール遵守できていればそもそも問題が顕在化しないということもあるので
しょうけどね。
それはそれとして、ではどのようにこの問題を解決すればいいのか。法律の弾力
的運用とやらは何だか恣意的に見えるので俺としては望ましくありません。
今は医療技術の進歩でDNA鑑定が容易にできるわけですから、「遺伝上の親子
関係が確認でき、当事者(母親と現夫)の同意があって、前夫との間には事実上
の親子関係がない」ことが確認できれば現夫を戸籍上の父親としていいのでは
ないかと思います。もともと離婚後300日というのは血縁関係を推定するための
規定なのでしょうが、今は科学的に確認できるわけですからね。曖昧な推定に
頼る必要はないはずです。
いっそのこと出産時に必ずDNA鑑定をすることにしてもいいのでは、とも思います。
ただ母親との血縁関係は自明ですから、父親との血縁関係だけが確認されると
いうことになってしまいます。公平性の観点から問題があるかも知れませんね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:40 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年05月01日
携帯の待受が意外とハマル
先日分杭峠で撮ったR152国道標識を携帯の待受画像にしてみたら、これが
なかなかいいです。青空をバックに青い標識がなかなか映える。
何より、これ1枚で俺が国道好き、酷道好き、山奥の妙なスポット好きである
ことが一目瞭然というところがいい。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
ガソリン暫定税率復活に関連して
ガソリンの暫定税率関連法案が衆院で再可決されたため、今日から暫定税率が復活
だとか。俺は先日入れておいたししばらくドライブの予定はないのでまぁあまり関係ない
っちゃ関係ないのですが。
衆議院での再可決については野党がいろいろ言ってますが、憲法に定められた手続き
である以上は何の問題もないと思います。民主党の「物理的抵抗」の方が見苦しい。
暫定税率の復活そのものについてはやむを得ない部分もあるかと。ただし一般財源化
については反対です。税率を維持するならきっちり道路を作ってもらいたい。第二東名
とか圏央道とか東海環状道とか。作られた道路を主に利用するのは自動車ユーザで
あることから、受益者負担の考え方によってガソリンでの税収が道路建設に充てられ
ているという構造のはずです。一般財源化するとこの原則が崩れてしまう。
(道路特定財源の使途の話はまた別の問題)
そりゃあ何でもかんでも受益者負担ってわけにはいかないでしょうが、この問題に関し
ては道路を造るか減税かでお願いしたいものです。
まぁ俺はあんまり車に乗っていないので本来は一般財源化された方が有利なのかも
知れませんけどね。ここは敢えて筋論優先で。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:08 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年04月22日
光市母子殺害事件について
今日広島高裁で死刑の判決が出ました。
弁護団の弁護活動がいろいろと取り沙汰されましたが、被告人の依頼を受けて
弁護活動をしているわけですから被告人の利益につながるならば何をしても別に
構わないと思います。
ただ今回の供述の変遷を考えると解せないことが多いです。今日の判決で1つ
1つ否定されてしまったわけですが、客観的に考えて荒唐無稽な内容であること
は明らかです。弁護団が何を考えてこのような法廷戦術を採ったのかは疑問に
思います。供述を変えること自体、心証はかなり悪いのに。
ご遺族の本村洋さんには長い間お疲れさまでしたと言いたい。マスコミの心ない
(と俺には思える)質問に対して非常に丁寧に対応しており、好感が持てました。
弁護団は再上告しましたので裁判はまだ続きますが、如何なる結末を迎えるに
せよエールを送って行きたいと思います。
ところで犯罪に対する厳罰化傾向を心配する向きがありますが、厳罰化自体は
歓迎すべきことだと思います。悪いことをすれば罰せられるという基本的原則を
国民に周知させれば犯罪抑止にもつながるのではないかと。
ただ世論や遺族感情によって判決がぶれるのは困ります。裁判官は法と自らの
良心にのみ従って職務を行うと定められているはずです。そこはきっちり守って
ドライにやって頂きたい。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:22 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年04月18日
mixiで見つけた変なコラム
mixiで「説得力が倍増!上司がうなずく数字的トーク」というコラムが紹介されて
ました。出展はゲンダイネットです。
要するに論理的な、あるいは数字を出して客観的な話し方をすることで説得力を
増すことができるというような話です。
日本人はこのような話し方が苦手で、その根底には数学力の低下があるとして
います。学習到達度調査(PISA)の成績は下降の一途であるということでした。
そのPISA問題例としてこんなものが載っていました。
【問】
> ベースとしてチーズとトマトの2つをトッピングしたピザを出すピザ屋が
> あります。トッピングを追加することもできます。選べるのはオリーブ、
> ハム、マッシュルーム、サラミの4種類。何通りの組み合わせを選ぶこと
> ができますか?
この問題の答えは6通りなんだそうですが、いかがでしょうか。
俺はすぐにおかしいことに気がつきました。そう、この問題はトッピングを何種類
追加できるかが指定されていないのです!
多分本来は2種類追加するって問題なんでしょうね。それなら4C2で6通りという
のは中学3年生以上なら解けるはずです。
このままだと何種類追加してもいいってことになってしまうので、俺なら1種類、
2種類、3種類、4種類追加するケースをすべて考えて15通りと回答しますな。
(2の4乗である16から「何も追加しない」分の1を引いて15通り。4C1、4C2、
4C3、4C4の和を考えても同じ)
元の問題が載っているサイトを見ると、やはり2種類を追加するというのが前提
条件となっていました。
数学力の低下によるコミュニケーションの問題を論じるコラムにおいてこれだけ
致命的な条件の欠落をやらかすようでは、もうなにをか言わんやですな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:42 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年04月13日
婚約者の呼称を検討する
「名東区の知人」とはおかげさまで婚約までこぎつけたわけですが、当然ながら
今後はますますこのブログに登場する機会が増えることが考えられます。
いつまでも「知人」ってわけにはいかないし、一応このブログは匿名のスタンス
ですから本名というわけにもいきません。どうしたものかな。
従来ブログの登場人物の呼称にはイニシアルを使う傾向にありますので、当面は
「S子さん」ということにします。またもっといい呼称を思いついたら変えるかも知れ
ませんが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:13 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年04月07日
名城線一周サイクリング構想
はいびじー氏の山手線一周サイクリングを見て、俺もやってみたくなりました。
名古屋でやるならやはり環状線である地下鉄名城線一周サイクリングでしょう。
家から近い上前津駅がスタート/ゴールで、右回り(時計回り)に一周ってなとこで。
名城線は一周26.4kmで、山手線の34.5kmよりはだいぶ短いです。地下鉄なので
沿線を道路でトレースしやすく、距離のロスも少ないと思われます。
反面地下鉄で線路が見えないためミスコースの恐れがあります。はいびじー氏は
地図なしで回ったようでしたが、ちょっと難しいな。しかもまだ名城線の駅名全部
覚えてないし。(笑)28駅ですから山手線の29駅とほぼ同数ですね。
新瑞橋~金山~上前津~名城公園~ナゴヤドーム前矢田くらいは大通り沿いで
回りやすそうです。その先、砂田橋~本山~八事~総合リハビリセンターあたりは
アップダウンがあって土地勘がないのでちょっと怖いな。
一周30kmとして、時速10kmで行けばだいたい3時間。ミスコースや休憩を考えても
4時間あれば回れるかな。天気が良くて時間のある時に挑戦してみたいですな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:44 | コメント (2) | トラックバック (0)
2008年02月10日
光ファイバー接続工事予告
明日11日の夕方15時以降に、我が家で光ファイバー接続工事を行います。
そのため最短で1時間程度、最長で無期限に(笑)ネットにつながらなくなります。
自宅サーバで運営しているこのブログもアクセスできなくなりますので、悪しからず
ご了承下さい。
次の更新はひかり回線開通後に行う予定です。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年02月07日
日教組集会拒否問題
右翼団体がホテルに対して直接「日教組の集会を受け入れるな」と圧力かけてる
わけじゃないんだから、そりゃそうでしょう。
ただ、それにしても今回のホテルの対応は解せない。拒否する理由として「被害の
可能性」といってるけど、日教組が直接被害を与えているわけではなく、右翼団体
とやらが直接の加害者なわけです。その点において日教組には何ら責任はなく、
ホテル側も文句を言うなら直接加害者である右翼団体等にはたらきかければいい
わけで。
ことさらに日教組の肩を持つつもりはありませんが、言論・集会の自由という観点
からは、右翼団体のこのような行動に対する規制の甘さが気になります。日教組の
活動内容が気に入らないなら、街宣車等の威力行使ではなく理性的な対話と議論
によるべきだと思いますので。
そういう意味では、日教組もホテルの契約不履行を訴えるだけでなく、右翼団体の
妨害行為を訴えるとかすればいいのにな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年01月16日
暫定税率問題
ガソリンへの暫定税率の期限が迫っており、延長のための法案が通らないと4月から
リットルあたり25円も安くなるんだそうです。
安くなるのは大変ありがたいことですが、予算の方は大丈夫なんですかね。当然この
暫定税率による歳入を前提として予算が組まれていると思うんですが。
しかもガソリン税は道路特定財源ですから、予算に大穴が空けばそのしわ寄せは道路
関係へ来るわけで。第2東名やさがみ縦貫道(圏央道)の完成を願う俺としては非常に
微妙なところです。
俺は基本的にサンデードライバーですからそんなにガソリン代の負担はありません。
となると、道路を早く作ってもらうためにも暫定税率は延長した方がいいのかなぁ。
悩みどころです。
まぁ俺が悩んだところでどうなるものでもないんですけどね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:19 | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年01月06日
キリ番を記録
書くのを忘れていましたが、1月4日にmixiで1234アクセスを達成しました。
先日1111を達成してからちょうど1ヶ月で123アクセス。1日平均アクセス数が
3から4にアップです。
記念すべき1234アクセスはpommeさんという方でした。
どこから来たのかと思えば、キリ番常連(笑)であるariちゃんのマイミクさん
でしたか。ご覧頂きありがとうございました。
1000、1111、1234とキリ番ラッシュでしたが、次は2000かな?しばらく間が
空きそうです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:58 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年12月10日
迷惑コメント対策をする
うちのブログ、元々迷惑トラバはかなりの量が来ていますが、最近迷惑コメントも
来るようになってしかも大量になってきました。
中には迷惑コメントフィルタを通過してしまうものもあるので、コメントを承認制に
戻すことにしました。
一両日中くらいには確認して承認できますので、お気軽にコメントして頂ければ
幸いです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 00:51 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年12月07日
ブログを仕様変更する
だいぶカテゴリが増えてわけわからなくなりつつあるというか、カテゴリには階層構造が
あるのにトップページはそれを無視して列挙してあったので、ちゃんとサブカテゴリである
ことがわかるように表示するように仕様変更しました。
ついでに階層構造にも少し手を入れました。あんまり見やすくはありませんが、前よりは
だいぶマシでしょう。
それから最近迷惑コメントが増えてきて、一部はスパムフィルタをすり抜けがちになって
きたので、フィルタを少し厳しめにしました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 17:39 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年12月06日
学位審査で収賄容疑
まぁ収賄は確かに犯罪ですが、本当に便宜を図ったとして、具体的にどんなことを
したのでしょうね。
記事中にはこのような表現があります。
> 博士学位を取得するには、論文審査と口頭試問を受ける。5人の供述などから
> 県警は伊藤容疑者が口頭試問の内容を事前に教えていた疑いがあるとみている。
この大学の学位審査のやり方はよくわかりませんが、俺の知ってる範囲で言えば
学位審査時の口頭試問というのは論文の内容を審査員の前で発表し、審査員と
いろいろそれについて質疑応答のやり取りをするというものです。
口頭試問の内容つってもねぇ。「こんなことを質問するよ」とかってことでしょうか。
この教授は主査ですから指導教員でもあると思いますが、指導教員が指導してる
学生に対して「こういうこと質問されるよ」とアドバイスするのって当たり前のことだ
と思うんですがね。普通に指導の一環じゃないのかそれって。
もちろんそういうアドバイスがある上で、副査の先生たちに対して「こういうことを
質問してやってくれ」などと根回しまでしたなら別ですけどね。
あと学位取得に当たって、指導教員に対してお礼をするのはこの世界では暗黙の
常識であるということも聞きます。
俺の恩師はそういうの嫌いだそうで、断られたというかやめろと言われましたが。
教員が学生の論文指導をするのは正当な職務の一環ですし、博士後期課程の
学生がいれば給与なり研究費なりに反映されますから、そんなことするまでもなく
ちゃんと教員にも見返り的なものはあるわけです。
まぁ贈収賄にあたるかどうかは別として、やはり悪しき習慣なのは間違いなさそう
ですね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 20:47 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年12月05日
カレンダーからのリンクを変更
昨日に続いてブログの仕様変更をしました。
ブログのトップページ右に表示されているカレンダーの日付リンクは、個別エントリーに
直接リンクされていました。これを、その日付のアーカイブにリンクするよう変更しました。
何が変わるのかというと、1日に複数のエントリーがあった場合に従来はその中の最新
エントリーにしかリンクされませんでしたが、今後は複数のエントリー全てが表示される
日付アーカイブへリンクされるようになります。
前からそのようにしたかったのですが、Movable Typeのタグがまだよくわからなかくて
実現していませんでした。(^^ゞ
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 03:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年12月04日
キリ番を記録
mixiで1111アクセスを達成しました。
先日1000を記録してから1ヶ月強で111アクセス。やっぱり1日平均3アクセス
くらいですな。(苦笑)
なお記念すべき1111アクセス目は……またもariちゃんでした!
いつもありがとうございます♪
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:58 | コメント (0) | トラックバック (0)
カテゴリを再編
たびたび恐縮ですが、またしてもカテゴリを再編しました。
「一般スポーツ」というカテゴリを新設し、中日ドラゴンズ以外の全てのスポーツに
関する話題を「日記」「雑感&雑記」「旅行・外出」からこちらへ移動しました。
これでかなりカテゴリ間での記事数が平均化されたと思います。よしよし。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:40 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年11月28日
「東国原知事が徴兵制に賛意」というニュース
徴兵制は論外だが、東国原知事の趣旨には賛成。
実はこれに似たことは前から俺も思っていました。自衛隊でもどこでもいいが、
きちんと規律と集団行動を学ぶことは大切だと思います。
どの年代で経験させるかという問題はありますが、例えば小学校の段階で
すべての生徒にこういった経験を積ませれば学級崩壊なんて発生しないと
思いますよ。全員にってのは難しいでしょうけどね。
俺は小さい頃に剣道の道場とボーイスカウトに通っていました。そこで学んだ
ことは大変重要なことだと思っているし、今でも生きていると思います。
通っている間はつらいこともありましたが、「イヤな人はやらなくていい」なんて
ことを認めると教育は成り立たなくなるので、ある程度つらくても仕方ないかと。
というか、そういったつらい訓練を乗り越えるという経験が一番大切なことだと
思いますがいかがでしょうかね。
あと、この話はあくまで教育の問題であって国防や軍事の話ではないので、
そこを過剰につついて報道したり問題にしたりするのはやめてもらいたいな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:15 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年11月03日
新聞に載る
先日の中日ビルでの応援風景が中日新聞に掲載されていました。
小さくですが俺が写っています。
観戦仲間が教えてくれ、写真を送ってくれました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:52 | コメント (2) | トラックバック (0)
2007年10月29日
キリ番を記録
mixiでキリ番である1000アクセスを達成しました。約1年がかりで。
1日平均で3アクセス弱ってとこでしょうか。まぁそんなもんかもな。
なお記念すべき1000アクセス目はariちゃんでした。いつもありがとうございます。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:13 | コメント (2) | トラックバック (0)
2007年10月23日
メロンパンのうた
今日なんと4件目のエントリー。昨日はサボったのに。(笑)
チケットを払い戻したサークルKで、「メロンパンのうた」というのを有線で流していた。
ちょっと耳に残るシュールなテーマを歌っています。
小さい女の子の声が印象的なのはでんしれんぢの「ゆうきのうた」にも通じるものが
ありますね。
後でネットで調べたら、「メロンパンにはメロンが入っていないという不条理に対する、
いたいけな少女のプロテス ト・ソング。」なんだとか。
まぁ確かに不条理ですな。ウグイスパンにもウグイス入ってないし。
ん?ウグイスパン?
そう、なんとこのテーマは1990年に既に平成天才バカボンのEDにて、「あんぱんには
あんが入ってる ジャムパンにはジャムが入ってる だけどウグイスパンにはウグイス
入ってなぁい」と嘉門達夫が歌っていたのでした。残念!
てなネタを書こうと思って天才バカボンについて復習していたら、既に類似の疑問が
多数ネットにて表明されていることが判明。
やっぱりみんな考えることは同じですな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:32 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年09月22日
ゴミ持ち去り問題について
全文は読めませんが、このニュースについて。
結論を申し上げると、俺はこの条例に賛成です。
まずゴミが持ち去られるということは、持ち去られるゴミには何らかの価値が存在する
ということです。捨てた人は捨てた時点で所有権を放棄しているかも知れませんが、
市(ないし他の自治体、以下略)の集積所に捨てられており、市に処分してもらうこと
が前提で捨てているわけですから、捨てられているゴミは市に所有権があると言って
いいと思います。価値が存在するならば市の資産と言ってもいい。
それを持ち去るということは紛れもない窃盗でしょう。
また価値があるにせよ、処分するためにはそれなりの費用もかかっているわけです。
その費用はどこから出ているかと言えば、税金。
市にゴミを処分してもらうために(それだけではないですが)税金を払っているわけです
から、ちゃんと市に処分してもらわなければ困ります。
ホームレス団体は「生活できない」と主張しているそうです。盗人猛々しいとはこのこと
でしょうか。
生活できないからと言って窃盗を行うことは許されることでしょうか。生活できない状況
なのは大変お気の毒ですが、だからといって他者の権利を侵害することが許されると
いうことはないはずです。
これは公園等に居住するホームレスについても同様です。公園の整備も税金によって
行われていると思いますが、俺はホームレスを住まわせるために住民税を納めている
つもりは毛頭ありません。
ホームレスの支援策はもちろん必要でしょう。ですがそれはゴミの持ち去りや公園に
住んでることとは別の話であると考えます。
ゴミの持ち去りに関しては、勝手に持って行かれるから問題なわけです。きちんと市と
ホームレスの間に契約が交わされ、市が委託する形で持って行って頂ければ問題に
ならないと思うのですがいかがでしょうか。
無論市内すべてのゴミを処分するマンパワーはないでしょうから、一部の地域とかに
限られるでしょうが。
市が負担する処分費用よりホームレスへの委託費用の方が経済的であるなら、税を
負担する住民にもメリットがあると思います。
まぁ自分の出したゴミをホームレスに処分されることについて、抵抗感を持たれるよう
じゃダメですけどね。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:28 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年09月11日
カテゴリを再編成
エントリー数が1000を超えた記念にまたカテゴリを再編してみました。
「1人暮らし奮戦記」を新設し、日記カテゴリから自宅での生活に関するものを移動。
また「学会・学外活動」を新設し、教員生活カテゴリから学会や学外のセミナーなどに
関するものを移動しました。
まだちょっと「日記」が多いな。でもまぁいずれ「テニス」や「燃えよドラゴンズ!」も増えて
来るだろうし、取りあえずこれで行ってみましょう。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 00:43 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年08月06日
原爆の日に思う
テレビで、「8月6日は何の日だか知ってますか?」と街頭アンケートをやってます。
なんか如何にも「原爆を落とされた事実がこんなにも薄れています!」という姿勢が
丸出しであまり好感は持てない調査ですが、それでも知らない人が結構いることには
驚かされますね。
っつーか今日じゃん8月6日って。道理で原爆関係のニュース多いと思った。
俺も人のことは言えないな。(苦笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年07月29日
参院選で自民惨敗
参議院選挙で自民党の惨敗と与党の過半数割れが確実な情勢になってきました。
反面、民主党は単独で過半数を確保する勢い。これで与党は強行採決などのごり
押し国会戦術は採りづらくなるでしょう。
逆に野党は衆議院を通過した法案をじっくり参議院で審議したり、野党発案の議員
立法を参議院に先に提出したりして従来より存在感を出せます。
これは民主制を採る政体としては、少なくとも今までよりは健全な在り方でしょう。
問責決議案やら牛歩戦術やらってのは芸もないし意味もないですからね。
役割として衆議院が民意をより反映することが求められるのに対し、参議院は良識
の府という言葉もあるように民意の暴走?に対するブレーキ役が期待されてるはず
です。(任期の長さ、半数改選、被選挙権の年齢制限など)これをしっかりと果たし、
参議院の存在意義をも立て直してほしいですね。衆院のカーボンコピーなんていう
風評は吹き飛ばしてもらいたい。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年06月28日
検索キーワードをチェックする
ネタに詰まったので(笑)アクセスログを分析して検索キーワードのチェック
でもしてみましょう。
「レブチューン」
ミニ四駆ネタが引っかかったようです。
「同好会」「OB会」”文例集”
学位を取った頃のアーカイブですな。
「演習室 飲食 月曜日 飲む」
演習室関連のトラブルが引っかかりました。とある大学からのアクセスです。
「熊本市街 学習塾」
熊本に出張したころのアーカイブですね。
「直行配列表とは」
正しくは直交配列表なんですが。この誤記をネタにしたのが引っかかりました。
「大学 助教 待遇 研究 給料」
・・・イヤなキーワードだな。(笑)助教問題に悩まされた方は多かったのでしょう。
「なつみstep バール」
懐かしいネタです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年05月21日
カテゴリを再編
このブログ、エントリー数がすげー増えてきてカテゴリアーカイブの再構築にも
支障を来すようになってきました。1カテゴリに300もエントリーあるもんな。
そこでカテゴリを増やしてエントリー数をできるだけ分散するようにしてみました。
従来は「テニス」「ドライブ戦記」「教員生活」「日記」「雑記・雑感」の5カテゴリ
でしたが、「教員生活」から学部学生の科目に関するものを「実験・演習指導」
カテゴリに、研究室の学生指導や行事に関するものを「研究室・ゼミ」カテゴリ
にそれぞれ移行しました。
また「日記」「教員生活」から飲み会に関するものを「飲み会」カテゴリに(研究
室行事の飲み会は「研究室・ゼミ」)、出張時の移動や旅行および野球以外の
スポーツ観戦に関するものを「旅行・外出」カテゴリに移行しました。
さらにPCやネットワーク、IT関連の話題を「IT・電脳系」カテゴリに以降。
これでだいぶエントリー数の平準化が進んだと思います。
でもまだ「教員生活」と「日記」が多いな。もうちょっと何かいいカテゴリはないか。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:53 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年05月17日
ICカード:JR3社、相互利用を来年3月開始
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070517ddm012040162000c.html
こりゃ便利だ。俺はSUICAもTOICAも使ってるけど、どっちか片方で済むわけだな。
でも首都圏の私鉄で使えるPASMOとの互換性はないとか。
TOICAでは首都圏の私鉄には乗れないってことか?
SUICAなら首都圏の私鉄も中京圏のJRも乗れるはずなので、そうすっとTOICAは
いらなくなるな。これ始まったら返納してデポジット取り返すか。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:52 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年05月13日
気がつけば1周年
先週の日曜日でうちのサーバが連続稼働1周年を達成しました。
ちょうど1年前にシステムトラブルで再起動かけてからずっと無停止です。
いや、めでたい!・・・のか?(笑)
1年間トラブルがなく、停電等の外部要因もなかったことはサーバを運営する
上では非常に高信頼感があります。
でも何となく定期的に再起動かけないと不安で仕方ない貧乏性。
Linuxなら絶対大丈夫ってなものでもないだろうしなぁ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:56 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月21日
携帯メール39バトン
mixiで見つけたバトンをやってみました。
Q1.携帯の機種は?
DoCoMo FOMA N902iX HIGH-SPEED
せっかくのハイスピードですがあまり通信は利用していません。
Q2.今の携帯の使用期間は?
半年くらいか。
Q3.電話派?メール派?
どっちも少ない。(笑)
でも比較的多いのはメールかな。
Q4.1ヵ月の携帯料金は?
3千円強です。無料通話分を使い切れていない。(;^_^A
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:01 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年03月12日
接続障害のお知らせ
昨夜ADSLルータのファームウェアアップデートに伴う再起動のため、IPアドレスが
変更になりました。本来ならばDDNSによってホスト名naru.sytes.netとの対応が
なされるのですが、昨年末にメールアドレスを変更した際にDDNSサービスの方は
変更設定を行ったにも関わらず、DDNSクライアントの方で設定を怠ったため、DNS
レコードの更新がされなかったようです。
このためnaru.sytes.netへの接続ができない状態となっていました。
今朝状況を確認し、先ほど復旧いたしました。大変失礼いたしました。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 10:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2007年01月16日
性格判断が当たりすぎる
mixiで友達(地元のテニス仲間)がやっていた性格判断(姓名判断)が面白かっ
たので自分でもやってみました。
http://www.seimeihandan.jp/seikaku1.htm
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:59 | コメント (2) | トラックバック (0)
2006年12月07日
迷惑トラバの量に唖然となる
はいびじー氏がトラックバックを送ってくれてるのに反映されないようなので、
ちょっとアクセスログで調べてみたら403エラーになってました。何でや。
某所に仮に作成したブログから自分でトラバ送るとちゃんと反映されるのに
おかしいな。
うちのブログには3日で200通弱の迷惑トラバが来ています。ブログの方で
自動的に迷惑トラバと判断し、3日たつと削除してくれるので普段は放置して
おります。
でもブログが判断してると言うことはとにかくもトラバが届いてはいるわけで。
いったいどうなっているのだろうと思いアクセスログからトラバの着信を抽出
してみました。
・・・なんとびっくり。3日で3000ものトラバ着信があるではありませんか。
しかもそのうちの9割強は403エラーとなっています。まさかブログのCGIが
過負荷になってるんじゃないだろうな。(汗)
ものはついでなので着信時刻をグラフで表してみました。横軸はトラバの
着信があった時間を、縦軸はその時間帯に着信した件数を表しています。
ふむ、早朝から午前中にかけてが多いようですな。深夜は少ないようです。
ちょっと意外だけど、この量は尋常じゃないな。URL変えたりして対応しても
404エラーに変わるだけだろうしなぁ。(ちなみに同じ期間で404エラーは約
500件)
迷惑トラバの処理にせよ403エラーにせよ404エラーにせよ、処理のために
俺のサーバのマシンパワーを浪費していると思うとちょっと憂鬱。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:28 | コメント (2) | トラックバック (0)
2006年12月04日
メールアドレスを変更する
プライベートでメインに使っているプロバイダ(DTI)のメールアカウントは、DTIの
Webサイトでずっと公開していたため迷惑メールが非常に多く来ます。
このところその量がさらに増加傾向にあるので、思い切ってアドレスの変更に
踏み切りました。新しいアドレスは以下の通りです。
お手数ですが、みなさまアドレス帳などの変更をお願いいたします。
シンプルなアドレスなので今後も手当たり次第に送信されるとまた迷惑メールが
来てしまいそうですが、それでも今までのアドレスよりはマシでしょう。
というか本当はもともとこのアドレスを取りたかったんです。しかしDTIと契約する
時にはこのアドレスは空いていなかったので断念したという経緯があります。
いわば10年越しの悲願というわけですな。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年11月12日
☆★中日ドラゴンズバトン★☆
mixiで見つけたのをやってみました。
●ドラゴンズファン歴は?
1984年からですからもう20年以上です。
●ドラゴンズファンになったきっかけは?
なぜか家にドラゴンズのカラーバットとゴムボールがあったのが
きっかけだったと思います。
●あなたにとってドラゴンズとはなんですか?
青春。そして生きがい。
●現役の選手の中で好きな選手は誰ですか?
大活躍の福留、同い年の岩瀬、同郷の石井裕也。
●過去の選手の中で好きな選手は誰ですか?
田尾安志、牛島和彦。
2人とも中日に帰ってきてくれないかなぁ。
●好きな監督は誰ですか?
やっぱり優勝を見せてくれた星野仙ちゃんとオレ流こと落合現監督。
他には山内、高木、山田しか知らんのだが。
●ドアラ、シャオロン、パオロン、ゴールデンドアラの中で一番好きなマスコットは?
球場で一番頑張ってるドアラ。ホントよくやってますよ。
近くで見るとキモイが。(笑)
新参のガブリもドラゴンっぽくていいですね。
●ドラゴンズの応援歌で一番好きな曲は?
選手の応援歌ってことならアレックスの曲。退団で残念。
一般にドラゴンズの歌ということなら、そうだな・・・
「ああ、うるわしの名古屋軍」かな。
8回に歌うドラゴンズマーチも好きです。
●「燃えよドラゴンズ!」、完璧歌えるのは何年版ですか?
完璧にって8番まで全部?それは無理かも・・・。
最もちゃんと歌えるのは、実は往年の名選手編かも。
個人的には99年度版が好きです。八本柱の竜の城~♪
●年に何回くらい観戦に行きますか?
今年は12回行きました。優勝戦のPVを入れれば13回。
やっぱり10回は行きたいです。近いんだし。
●思い出に残るシーズンは?
さすがに優勝したシーズンはみんな思い出に残ってますね。
それ以外では初めて中日を応援した84年とあの「10.8」の94年。
●今まで一番感動した試合は?
2005年開幕戦です。アレックスのサヨナラ満塁ホームラン!
●選手のサイン、持ってますか?
アレックスと森岡のサインボールをナゴヤドームでキャッチしました。
●試合以外で監督、選手に会ったことがありますか?
ありません。
●宇野勝さんの「伝説のヘディング事件」はどう思いますか?
お茶目でいいと思いますが、俺リアルタイムでは見てないからなぁ。
連続試合得点の記録を更新し続けるジャイアンツ相手に星野が完封ペースで
来てた試合だったってことなので、見てたら許せなかったかも。
●この球団に負けたくない!っていうのはどこ?
取り敢えず日本シリーズでパリーグの球団に勝ってください。
●どうしたら、ドラゴンズは日本一になれますかねぇ?
俺が日本シリーズのチケットを取れて、観戦に行ければ勝てると思います。(笑)
まぁ冗談はさておき、永遠に負け続けることはありえないので、日本シリーズに
出場し続けることですな。いつかは必ず勝てるはず!
●我らが中日ドラゴンズに一言!
終盤の死闘を制した2006年シーズンは見事でした。
ポストシーズンゲームが導入されるとはいえリーグ1位がシリーズ出場に最短
なのは間違いないので、球団初の連覇を!そして日本一!
●最後に、このバトンを回す5人を紹介してください。
5人も中日ファンのネット友はいないな。
取り敢えずはいびじーさんやってみません?
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:46 | コメント (4) | トラックバック (0)
トラックバック機能の設定を調整する
このブログには1日50通以上迷惑トラックバックが送信されてきます。
ブログプログラム(Movable Type)の機能で自動的に迷惑トラバと判断できるので
実際に表示されることはありませんが、それでも後で削除しなければならないのが
面倒なので最近はブログの受付を全面停止してました。
しかし本日迷惑トラバと判断したものを自動削除する機能の存在に気がついたので
これを利用することにし、再びトラバの受付を開始しました。
何かありましたらじゃんじゃんトラックバックしてくださいね。
つっても過去の例を見てもはいびじーさんくらいなんですけどね。トラバくれるのは。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 00:50 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年10月31日
ブログのディレクトリ構成を変更する
従来はCGIディレクトリとブログ公開ディレクトリが同一だったので、これを分ける
ことにしました。したがってブログのURLがちょっぴり変わります。
旧:http://naru.sytes.net/cgi-bin/mt/
すっきりしたでしょ。
お手数ですが各種設定の変更を願います。m(_ _)m
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 15:13 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年09月21日
国旗・国歌の強制に違憲判決
当然の判決ですね。
俺は国旗や国歌が軍国主義的思想につながるとは毛頭思っていませんが、それでも
強制するってのは理解できない。イヤなら起立しなくていいし歌わなくてもいいでしょう。
ただし小泉首相の「法律以前の問題だ」という話もわからないではない。
どこの国のものであれ、国歌や国旗を敬うというのは(俺にとっては)常識。
まして自国のものを敬わんでどうするという話です。
反対する人たちは、大相撲の千秋楽やサッカー国際試合の国歌演奏、オリンピック
表彰式の国歌掲揚時にも反対するんでしょうか。そういった場で反対しないというので
あれば、主張に一貫性がないと思います。
(そういった場でも反対するというのならむしろご立派です)
察するに、「強制されるからイヤ」という気分も多少はあるのではないでしょうか。
都教委が強制と不起立者の処分などをやめれば意外とちゃんと起立して国歌を歌う
ようになるんじゃないかと思います。
ところで石原都知事が教育の現場を見てくれみたいなことを言ってましたが、国旗や
国歌を強制する話とどう関係するのがよくわかりません。
生徒や教員が学校や職場のルールに従うのは当然のこととはいえ、国旗や国歌の
話はルールではなくマナーの問題だと思うので。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 22:58 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年09月07日
キャンピングナイフ所持は銃刀法違反か
キャンプに使うためにアーミーナイフ持ってると逮捕されちゃうの?
やばいな。俺もキャンプ用具はまとめて車に積んであるから、車の中に
キャンプ用のナイフ持ってる。しかももうちょっと大きいやつ。
見つかったら逮捕されちゃうかなぁ。どうすりゃいいんだ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 16:31 | コメント (0) | トラックバック (0)
皇室の不安定さを危惧する~皇室雑感
新宮のご誕生で皇統もしばらくは安泰なんですが、皇室全体で見ると
不安定さは相変わらずです。
新宮は皇太子、秋篠宮に次ぐ皇位継承順位第3位ですから、仮に将来
即位された時には既に現在の皇太子徳仁さんと秋篠宮文仁さんは逝去
されていることになります。
秋篠宮文仁さんは現在の皇族男子では新宮を除いて最年少ですから、
他の皇族男子の方々は薨去されてる可能性が大です。
また皇族女子の方々も当然新宮より年長ですから結婚して皇籍離脱
している可能性が高いです。
ということは、新宮殿下が即位あそばす際には他の皇族の方々が誰も
いないという状況が考えられるわけです。もちろん新宮が結婚されて
いれば皇后や親王、内親王はいらっしゃるかもですが、宮家としては
すべて断絶。なんか寂しい。
皇室の系図を見ると、秩父宮、高松宮、常陸宮家はいずれもお子さんが
いらっしゃらず、何か勿体ないです。(失礼)
スポーツ振興に力を入れてらした高円宮憲仁さんは3人のお子をもうけ
られましたがいずれも女の子で、しかもご本人は夭折されました。
下世話な話で恐縮ですが、どうもなかなかうまくいきませんね。
旧宮家の皇籍復帰が検討されるのも無理からぬ話です。
女系天皇は認めたくありませんが、昨年からの議論で国民的な理解も
深まってきたこと、新宮誕生でしばらく余裕ができたことから、ゆっくり
時間をかけて議論ができるようになったことはいいことです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 12:36 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年09月02日
冥王星の立場は依然として流動的
せっかく減らしたと思ったらまた待ったをかけるのかい。
つーかやっぱり米国の方ですか。いろいろ思惑があるんだろうな。
「よりよい定義」とやらがあるのならそれを示してもらいたいものですが。
>ニューホライズンズは8月24日まで「惑星探査機」だったが、新定義の
>影響で「矮惑星探査機」となった。
ちょっとワラタ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:44 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月23日
太陽系の惑星が減る?
惑星を12個とする案は反発が多く、冥王星を外して惑星の数を8個とする
方向で原案を修正したそうです。まさに180度転回。何てこった。
歴史的経緯を考えると冥王星の降格は残念です。物理的性質を考えると
致し方ないところですが。政治的には・・・どうでもいいや。(笑)
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 16:47 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年08月18日
太陽系の惑星が増える?
国際天文学連合(IAU)で太陽系における惑星の定義が見直され、現在の9個から
12個へと増える可能性があると話題になっています。
今回惑星へと「昇格」するのは、最大規模の小惑星の1つであるケレス、冥王星の
衛星カロン、エッジワースカイパーベルト天体(EKBO)でありちょっと前に第10惑星
発見と報じられた2003UB313の3つです。
惑星の定義は以下の2つが今回採用される見通しだとか。
1.自己の形状を球形に維持できるだけの質量
2.太陽のまわりを公転
小惑星というとデコボコした岩である印象が強いですが、ケレスは1をクリアして
いるので昇格なんだとか。
カロンは冥王星の衛星とされていましたが、実際には冥王星と対になって一緒に
太陽のまわりを公転している二重惑星であるとみなせるようです。
冥王星-カロン系の共通重心が宇宙空間にあるのが大きなポイントなのでしょう。
これにより2をクリアして昇格。
冥王星の場合はむしろ降格が取りざたされていましたが、カロンを昇格させると
いうのは意外な展開でしたね。アメリカ人が発見した唯一の惑星なので政治的
にも扱いが微妙なのかも。2003UB313も発見者はアメリカ人ですから、ことさらに
「第10惑星発見」と報じられたのもなんだかなぁって感じです。
EKBOには上記を満たす天体がいくらでもありそうなので、今後惑星の数はさらに
増えていく可能性が高いですね。
EKBOよりさらに遠くの天体であるセドナの場合は形状が確認されていないよう
ですが、球状であると確認されれば惑星に分類される可能性が高いと思われます。
ちょっと軌道が特殊ですが。
今後はEKBO系の新惑星が次々と増えていく可能性があります。
従来の9惑星を「古典的惑星」とでもし、冥王星を含めたEKBO系の惑星を「冥王星
族惑星」とでも分類すべきかもしれません。惑星が増えても水金地火木土天海冥は
やっぱり別格としたいところです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 17:30 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年07月19日
極楽山本事件で欽ちゃん苦悩
これ、第一報を知ったのが昨夜遅くのWebだったんだけど、それを見てる間に
テレビ(中京テレビ「浜ちゃん」)に山本が普通に出演してて何か笑った。
事件そのものはもちろん許されざる行為で、法的にも社会的にも相応の罰を
受けるのは当然のことでしょう。
しかし欽ちゃん球団こと茨城ゴールデンゴールズを解散ってのは残念だ。
遠征中の事件とはいえ、そこまで連帯責任取る必要あるかな。
欽ちゃんこういうのに厳しいのはわかるんだけどね。以前にもボランティア
活動に積極的でない選手の指導などでそう感じた。
だけど解散ではあゆみちゃんとか他の選手もかわいそうだ。
記事には事件に「知人」とやらが関係してるらしいけど、これがもし他の選手
ならまとめて厳しい処分は必要でしょう。
でもチームは何とか存続の方向で考え直して欲しいです。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:54 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年07月08日
日本一の高級車
天皇が公務などで使用する新しい御料車、センチュリーロイヤルが公開されました。
レクサスはもとより旧セルシオやシーマをも上回る、国産車最高峰センチュリー。
そのまた最高級車というわけですな。名実共に日本最高級車と言ってもいいでしょう。
センチュリーのデザインは基本的に古くさい(笑)ですが、センチュリーロイヤルはもう
ちょっと洗練されてる気がします。フェンダーミラーじゃなくてドアミラーなのが大きいかな。
ちょっとレクサスに引っ張られてる気も。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 00:34 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年07月06日
違法駐車取締を確認する
近所のマンションの前に夜中よく車が止まっています。いつも同じ車です。
駐車違反に問われたようで、ドアミラーに通知がかけてあります。
ところがいつみても通知が付けっぱなし。警察署に出頭してないのかなぁ。
今日の夜に見たら、ミラーの通知とは別にフロントグラスにシールが貼って
ありました。ははは、ついにこの道でも捕まったか。新方式だから出頭して
なくても放置違反金は科されますわな。
他の道ではなくそこで取り締まられた証拠に、同じ道に駐まっている他の
車も取り締まられていました。愛知県警GJです。
東京では環七通り沿いのラーメン屋が打撃を受けているとか。
しかし今までだって停めていいわけではなかったわけで。何を今さらという
感じです。
だいたい取締方法が変わることは前からわかってたはず。対策を立てる
時間は十分にあったはずです。
それよりラーメン屋の営業が立ちゆかなくなるくらいですから、路駐に
対してはさぞ効果があったのでしょうな。大変結構なことだと思います。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 23:46 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年07月05日
北朝鮮ミサイル実験に思う
朝っぱらからやってくれましたな。
平壌宣言に反しているわけですし、経済制裁発動もやむを得ないと思います。
あくまでも対話による解決を求めている人たちもいます。確かにそれができれば
理想なんですが、現に今までそれを試みてきた結果が今日のミサイル発射な
わけですから、同じ路線で行くことが解決につながるとは思えません。
今までよりも下手に出るという選択肢がない以上、より強硬な路線への変更は
致し方ないところでしょう。
怖いのは化学兵器や核兵器を搭載したミサイルが本土に飛んでくることです。
これはまぁ向こうのトップがトチ狂ってないことを祈るしかないですなぁ。
・・・まったくもって不安ですが。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:15 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年06月07日
「国家の品格」を読んで
ちょっと前の話ですが、話題の書籍「国家の品格」を読みました。
もともと講演の内容をまとめ直したものなので少々読みづら・・・くはあり
ませんが、文章の格調が今ひとつという気はしました。
内容は共感できるものが多かったように思います。特に感心したくだりは
以下の2つ。
「真の国際人になるためには英語より母国語」
「天才の生まれるところには必ず美しい自然がある」
前者に関して、自分の母国について知らずに世界に出ると恥をかくことが
あるそうです。例えば日本文学は世界に認められていますが、外国の人
に「芥川の作品についてどう思うか?」などと訊かれて答えられないと
バカにされるとか。むぅ、なんてこったい。
個々の作品については難しいですが、詰め込みでも何でも小中学校の
国語の時間に様々な作品に触れることは大事なことなのかもしれません。
最近は授業時間が減っていて、小学校で物語的文章と論説的文章の
両方をやるのはなかなか難しいようですが。英語なんてやってる場合
じゃないぞ。
後者についてはまぁそのまんまですな。
天才になれるかどうかはさておき、やはり美しい自然の存在は人格形成
過程においてポジティブな働きがあるのかもしれません。
俺を子供の頃から山奥に連れ回してくれた両親に感謝ですな。将来もし
子供ができたら絶対山奥に連れて行こう。
(↑こう書くと捨てに行くみたいで不穏ですが)
小学校の教員をしている知人とこの本の話をしたら、著者の藤原先生と
言う人を知っているとか。大学の時にゼミを取ったことがあるんだそうです。
他の本もお薦めだそうなのでそのうちまた探してみよう。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:18 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年06月04日
改正道交法に切れる人
監視員に路駐を注意されて、「じゃあどこに停めればいいんですか!?」と逆ギレ
する人がいるみたいです。
バカですか。
どこに停めればいいかわからない、すなわち合法的に駐車できないなら、自動車を
使う資格なんてない。公共交通機関なり自転車なり徒歩なりで移動するべき。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 13:06 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年05月23日
YOSAKOIに新キャラ
写真:YOSAKOIの新しいキャラクターになる「naru」
ちょっと待てw 何と言っていいやら。
「私はカモメ(by テレシコワ)」とでもコメントしておこうか。(謎)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060523&j=0025&k=200605230103
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 17:35 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年01月06日
Yahoo!知恵袋に愕然とする
ひょんなことからYahoo!知恵袋というサイトを見る機会がありました。
身近な疑問やその回答を蓄積することは非常に有意義なことだと思い、俺の得意分野である理系学問カテゴリをのぞいてみると・・・宿題の答えみたいなのを要求する質問がなんと多いことか。回答するとポイントがつくからか、それでもちゃんと回答されるケースも多く見られました。何だかなぁ。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 18:07 | コメント (0) | トラックバック (0)
2005年11月04日
女系天皇制に疑問を抱く
現在巷で議論が交わされている天皇の皇位継承問題。従来の俺の考え方は
「女系を容認し、皇位継承は男子優先」
というものでした。↓で言えば「イギリス派」です。
http://naru.sytes.net/bbs/test/read.cgi/nch/1034062867/100
ところが今日こんなニュースを見たのをきっかけに、ちょっと考えが変わってきました。
俺は新聞とってないんですが今日はたまたま昼食に行った飲食店で読んだ新聞で目にした
記事です。本誌の方には問題のコラムの論旨も詳しく載ってました。
男系だろうが女系だろうが血縁関係が続いてるんだからいいじゃん、という俺の考えを
揺さぶったのはこの記述。
「男系継承であれば、神武天皇のY染色体をそのまま受け継いでいくことになる」
確かに!
もちろん100%受け継いでるかどうかはわかりませんし、現在の皇族以外にも神武天皇の
Y染色体を保持してる人はいるでしょうが、何となく理系心をくすぐられます。
ものはついでなのでいろいろネットで調べたところ、こんなサイトも。
むぅ、天皇って偉いんだなぁ。
むろん本当に世界のトップ2とは言えんだろが、こういう側面もあるのは確かでしょう。
男系維持の意義についてはこんなサイトも。
なるほど、「王朝(皇朝?)」という観点では男系から女系に変わると異なる朝になって
しまうのね。それは何となくもったいない。
そんなこんなで、俺の考えは「男系維持(女帝は容認)」に変わりつつあります。
こういったものは格式というか伝統というか、古くから続いていること自体にも価値が
あるだろうし。
では具体的にどのように維持していくか。現実問題として秋篠宮さん以降は男子の皇族が
いないのでどうしようもない。
側室制度(時代錯誤派)というのは生物学的には効率が良いだろうけど現在の社会には
受け入れられない。
旧宮家から婿を取るにも、現在の内親王方の意向というか意思が無視されるようでかわい
そうだ。
旧宮家を復活させる(原則派)のもなんか時代錯誤な気がする。だいたい今何してんだ
その人たちは。いや別にいかがわしいことをしてるわけじゃないだろうが、「ひょっこり
出てきて皇族になり、子孫が天皇に」という感が否めない。
旧宮家から婚姻抜きで現宮家に養子(養子派)も同様の違和感を拭い去れるわけじゃない。
新しく男性の皇族が生まれれば何の問題もないのだろうけど、雅子さんにプレッシャー
かけるのもなぁ。
じゃあどうするか。俺の考えは、「人工授精&男女産み分け技術の活用」です。
皇太子殿下&雅子さんか、秋篠宮さん&紀子さんに精子と卵子を提供して頂いて。
雅子さんや紀子さんに妊娠・出産の負担が大きすぎるなら代理母・・・は問題あるから
試験管ベイビーかな。
倫理的な問題も発生するけど、側室よりはマシじゃないかと。天皇制自体が通常の法の
枠外にあるので容認して頂きたい。
・・・ダメかなぁ。
ところでこんな文章書いてますが、別に天皇を軽んじる気持ちはない(むしろ俺なりに
敬ってる)のでご勘弁を。
参考文献
日本人として最低限頭に入れたい基礎知識。
この問題が良く分からない方は、下記をどうぞ。時間があれば、下も見て下さい。
http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html
http://www.geocities.jp/banseikkei/
様々な意見とblogを集約したSite。
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 19:41 | コメント (0) | トラックバック (0)
2005年07月11日
郵政民営化法案攻防戦
先日、郵政民営化法案が衆議院で可決されました。自民党から造反者が続出して5票差で。
今後は参議院で審議、採決となるでしょうが、衆院よりも与野党の勢力が接近しているため
否決される可能性もなきにしもあらず。否決された場合は内閣不信任とみなし、衆院を解散
して民意を問うと首相は表明しています。
なんかおかしくないですか?
まず内閣不信任は衆議院に認められた権利で、参議院ではありえません。
それに参議院で否決されたからといって、法案を可決した衆議院を解散するのは変です。
解散総選挙して新しい衆議院で法案を通しても、メンバーの替わってない参議院でまた
否決されることは目に見えています。
また、もともと参議院は衆議院に比べて慎重に審議を行うという機能があります。だから
改選時にも総議員の半分だけを改選しますし、議員の任期も長いです。今回の法案が否決
された場合、まさにこの機能がはたらいたと考えることができます。
では首相はなぜ衆議院を解散するのか。本来は解散すべきではないのでしょうか。
なんか与党である自民党に対して首相が嫌がらせをしているような気がしてなりません。
解散したら不利なのは恐らく自民党。しかも今回造反した議員は党公認されない可能性が
あります。意外と政権交代もあり得るかもしれませんね。その後で維持できるかは別として。
いずれにしても衆議院の解散は内閣(首相)に認められた権限です。道理がどうあれ、小泉
首相なら権利を行使するのにためらいはないでしょうな。
[雑感&雑記] 投稿者 Naru : 21:56 | コメント (0) | トラックバック (0)